宗教は好き?嫌い?


合法的に人の身ぐるみはがして、しかも感謝される唯一の手段。
山上徹也の母親は「信仰は続けたい」だってよ。
元々、宗教ってのは悪いもんではないんだけどな。
ただ、日本の場合カルト宗教が多くて、そうすると教祖が人間になってしまうため、金銭面的なことが入ってきてしまう。
そうするとマインドコントロールや高額な献金というものが出てきてしまうんだよな。
献金というものは、その宗教団を応援する投資じゃなくて、自分の信じる神仏への心ばかりの捧げものだから、払えないとデメリットとかそういうものがあるわけでもない。
>>3
宗教がこれだけ害悪を生み出しているのだからそろそろ気づこう。
宗教は伝染性の心の病気だということを。
しかも一度かかると正常にもどるのはきわめてむずかしい。
だから予防すべきなのだ。
ウイルスにはワクチンを作って対抗するのだから、
宗教にも予防措置を講じなければならない。
宗教を克服し絶滅して初めて人類の精神はより強く高いレベルに到達できる。人類共通の最後の敵は、自らの脳に巣くうミームのウイルスなのだ。
>>11
宗教関係なしにアメリカがアラブ民族の住まうアラビア半島に居続けたのが悪いだろう
それに「イスラエルによるレバノン侵攻」という非道な暴力行為を正当化したりと普通にあっちにも問題はあったからね
宗教の最も危険なところは物事を「絶対善」と「絶対悪」に分けて考えるようになってしまうところだと思う。
だから宗教って戦争紛争の火種になりやすい上に、どっちも相手を絶対悪だと思ってるから解決が難しい。
宗教は人間の生み出した最大の癌
>>17
イスラム教は違う
シャリーアにおけるハラームやワーズィブの割合は少なくて、マンドゥーブやマクルーフが多くを占めるから実はそこまで「絶対的」なものではない
それにズィンミーに対しても権利保障が与えられるから厳格でも他宗教に対しては寛容であるんだよね
ぶっちゃけタリバンとかの絶対的な考え方っていうのは宗教じゃなくてパシュトゥーンワーリーっていう部族の掟に由来するものなんだよ
正直、もともとは人をおかしくさせるためのものではないけど、今のを見ると、ちょっと良くないよな・・・
どっちとも言えない。。。