スプラ勢ナンゴ
>>1849
じゃあ俺は暇つぶしにスプラやっとくわ(ナワバリでクイコン強化中
>>1850
お、マジじゃあ俺武器練習するために乱入していい?
10時に始めたら手が温まってない状態で始まるの辛い
>>1892
ごめん今日はやめる
また来週に誘う、それか誘って
次はエラー起きないことを信じる
>>1896
少し成績も上がってたし、怒られんかったし、色々買ってもらったし、今日まじラッキー
>>1900
すればいんじゃね。でも通報する画面ちょっとめんどい感じだった気がする
さっきDMで話しかけてきた人に、バチクソ敬語で、バチクソ長い文返信した。なんて返事が来るのだろうか
>>1916
俺も最初そうしようと思った。でも考えてみろスプラは、小中のプレイヤーが多い。そう子供は、甘いものが好き。だから甘いの民度はとてつもなくなると思うぞだからいくら辛いのが好きでも勝つためには、甘いに投票するのが無難だと思うぞ
>>1917
多分酸っぱいの民度は多分スカスカ、主に甘いと辛いの戦いになると俺は読んでる。民度は甘いのほうが上の気がするが、辛いの方は、甘いよりも実力者が多い気がする。結果的に俺が言いたいのは、量と質どっちを取るかってことだ(辛いが実力者多そうってのはただの偏見)
>>1919
俺は辛いにしたいところではあるけどまあ海鮮丼とかゆうひの考えもいれて選ぶか
>>1921
子供がひねくれた子供じゃない限り殆どが甘いに行くでしょ。で、大人はどっちに傾くかわからないから半々だとして、多分甘い6辛い4酸っぱい0ぐらいの民度になるんじゃないかな
>>1922
だから結構いい戦いするはずなんだよなぁ(俺の考察によると)一つのグループを除いて
>>1922
でも結果敵今ずっと民度の関係を言ってたけど、そのプレイヤーに実力次第なんだよな
>>1926
どうする竜辛いにする?甘いにする?それか逆張りして酸っぱいにする?
>>1927
酸っぱいは俺の選択肢にはない、ホンマに好きな辛いにするか、勝つ可能性が高いであろう甘いにするか、めっちゃ悩むなぁ
>>1929
確か全員で同じやつにするらしいから海鮮丼とかゆうひに聞いてみるか
まあ確か海鮮丼辛いの好きだった気がするから多分辛いにすると思うけど
こんだけ甘いを激推して辛いにするのはちょっとって感じがあるから、今のところは甘いかな
>>1981
初心者はR301かフラットラインがオススメ終盤」まで持っとくべき
>>1992
今ボイチャできないだろうから明日途中登校いけそうだから明日最低限いる知識お前にいれるわ
>>2011
じゃあお前のコントローラーの操作のボタンわからんからボイチャでしか教えれん
だから武器の特徴とか教えるわ
>>2017
んーちょっと射撃訓練場いける?それでお前の要望通りかどうか聞くから
>>2036
今日辞めるときに一応フレンド消すから次やるときももう一回売ってな
>>2048
クロスプラットプレイってやつを有効にして
設定のゲームプレイに書いてあるから
>>2058
そう、あとフレンドも消すから次やるときにもう一回コードうってなっていった
>>2055
あ、おkじゃあちょっと待って一回ゆうひと1v1したら招待するすぐ終わる
>>2090
竜が中々上手くならないの多分①射撃訓練場でエイム練習したりキャラコン練習とかしないから②負けた時にその理由を考えたりなぜ負けたか疑問持たなかったりしてない③自信がないからだと思うで
>>2093
俺から見てわかることはエイム練習をしてない
詰めるタイミングが分かってない
退くタイミングができてない
ボタン配置を変えずにしてるから移動や漁りが遅い
射線が切れてないときが多い
アビリティやウルトを使ってない
自分に合う感度を探してない
デスボをゆっくり漁りすぎ
腰撃ちやエイム両方を使い分けてない
人の家に合わせて漁りすぎ大きい家とならいいけど小さい家なのに被せるのはNG
自分にあった武器を探してない
自分にあったエイム時感度を探してない
スコープ設定もいじってない
ミニマップで味方の位置を見てない
戦闘でレレレ撃ちやしゃがみやジャンプを駆使してない
コントローラー設定を自分にあった物にしてない
まだまだあるけどすぐ直さないといけないのはこのくらい
>>2094
感度は合わせてる。レレレうちわしてるつもりだができてないのか
>>2097
先にエイムを練習するとこからやった方がいいでじゃないと立ち回りができても弾が当たらんと意味がない
>>2098
俺的には結構当たってると思うけど(数日やっただけの初心者からしたらな)
>>2104
heiho-nikyouseitekiniyarasareteru