仮面ライダーは大人向け番組?子供向け番組?


今やってる奴は大人向けだな
AIが人格を持つとどうなるか、暴走する恐れがあるが故に人類と共存は可能なのか
正直見逃してる箇所もあって話に付いて行けてない。それを踏まえてもう子供には理解し辛いだろうな
もっというならクウガからして異様な雰囲気を漂わせてる
そんな中、テンポ良し、初めから分かりやすいわ。タイプの異なるイマジン達が仲間に加わるわ、わちゃわちゃ賑やかしギャグ交じりに話を展開させていった電王が爆発的な人気を博したのは必然よな
子供に向けて製作してるから子供向けなんだろう
今度やるシン仮面ライダーとかBLACK SUNは大人向けなんだろうけどね
フツーに全ライダー子供向け。平成初期のクウガやアギト、555も社会風刺織り混ぜるにしても、社会をデフォルメし過ぎだし。こんな単純な悪党はいない
まあ全年齢対象、完全子供向けだったら確実に子供では楽しめない内容の(殺人たっぷり)平成ライダー一期なんて作らないし令和になった今でもトラウマシーンなんて作らない、そもそもクウガではゲゲルという殺人ゲームが行われてるし
>>20
まあファミリー向けで、確かにあなたと共にしたライダーは誰ですか?ってのもあるし親と子供で楽しめる作品だね
まじでわからないんだけどなんで仮面ライダーは子供向けじゃないって言う人が一定数おるん?
別に子供向けでもええやん
>>22
それって同じ事言うえるよね?ファミリー向けでいいんじゃない大人も楽しめるしそれに向けってだけだから見ちゃだめじゃないから
>>23
いいや制作側も役者達もあくまで子供向けってスタンスだしな
そもそもファミリー向け作品って言葉は無いし
>>26
マジで言ってる?そこに注目するまあすまんあとそういう事を思いつく貴方も同じだと思ういますけどね!!w
>>29
あんたと俺のどこが同じなん?
あと見にくいからエクスクラメーションマーク一つにして改行付けてくれ
>>34
www付けとりゃ余裕に見せれると思ってんのか?
正直余裕ぶってるようにしか見えんぞ