あなたのオリキャラとUndertaleauはどっちが強い?


>>1
Sans以外にもパピルスのキャラクターとかもいるし、Mr.founderとかObligatory Avatar Hereみたいな元キャラがいないキャラクターもいるよ
>>105
ねぇねぇそんなこというならアンダーテールauということ消してくださいそれならドリップサンズ以外とか書いてくださいてかまぁドリップサンズは作者いる時点で無理(^o^)設定無視するやつには殺される、まぁオリキャラ共が勝、て、るはずないですね、オリキャラなんて空想で思いついて、へんなあだ名つけられて可哀相ですねうんチゴットなんて…存在していただけでしにたいと思っているでしょう例えの話なら君の名前がうんチゴットそしてイジメがやーいう○こう○こっていじめられてください嫌でしょう?いわゆる全王キャラですからか、わ、い、そ、うですねそんなのなんかカビのフレンズハートでてなれますね可哀相可哀相
>>1
サンズがトップクラスに人気だからな サンズ以外でも数えきれないほどある
俺のオリキャラInfinity GOD0、001
このキャラクーには
いかなる設定 能力 攻撃危害を加える一切無効です例外はありません 優先順位があります。それは全ての優先順位より早いです。これを変えることは絶対に不可能です。
このキャラクターより強い存在はありません例外はありません 現実改変で消すことができます。例外はありません。なんでも一瞬で消せます伏せ具方法はありません。このキャラクターの能力を持っている物はいません。これで余裕だと思う
>>8
だからアバターは擬似作者だから、作者以外が何をしようとも勝てないのですよ
>>20
あ、君たち別人だったんだ
いやそもそもお前らがアバターには勝てないこと認めたらどうですかね、結局俺消滅していませんし
>>25
お前は今まで何を想像していたんだ
AUのアバターはいわゆる作者自身のキャラクターみたいな感じ?語彙力無いからすいませんが
まあそもそも今まで「アバター」という一括りでしか話していませんからね
これに加えてFRなりMr.foundeなりDCSなりAzalmaなりが入ってくるわけですので、オリキャラでは勝てないのでは?
とりあえずそろそろ勉強したいので抜けます
明日の朝あたりに返信すると思います
引き分けの可能性が高いけど、オリキャラの方が本当に僅差で若干上っていう感じかなぁ。実質的にどちらも無限に強くなれるから多分殆ど引き分け。
というかアンダーテールAUにはオリキャラだと攻撃与えられないキャラクターいるんだが?
https://undertale-dripverse.fandom.com/ja/wiki/Drip_classic_sans
↑反論する前にちゃんと見てくれ
>>51
おいおい、「それしかいう気ないだろw」という設定すら無視して問答無用で指一本で粉微塵に吹き飛ばしそれらは再生できないのが超絶最強スーパーブリブリうんチゴッドなんだがな。
とか言い出す
説明読んでよねアバターも創作物だろその設定を無視できるのがInfinity godなんだよ
>>54
おいおい、「説明読んでよねアバターも創作物だろその設定を無視できるのがInfinity godなんだよ」という設定すら無視して問答無用で指一本で粉微塵に吹き飛ばしそれらは再生できないのが超絶最強スーパーブリブリうんチゴッドなんだがな。
Infinity god0.01%
上のやつプラス無効とかきかなとかの設定無効になった状態
au派の言ってたキャラクターを秒殺している。
>>58
質問だがそのオリキャラ(創作物)は設定無効の効果であり、AU派が言ったキャラクターを秒殺する能力があるんだよな? 以下コピペ(この形態の彼は三次元の存在でも勝利することができません。この形態の彼の0%以下以上の情報が明かされることはありません。なぜなら挑んできた相手を全て0%以下で倒してしまったので、0%以下以上の力が使われたことがないのです。現在、彼は自由にこの形態になれるようになりました。現在、今も彼は強くなり続けています。) https://undertale-dripverse.fandom.com/ja/wiki/Drip_classic_sans#%E8%83%BD%E5%8A%9B? ←これに出てくるDripclasicalsansはお前が作ったキャラクター倒してるらしいが
>>61
ほんとはコイツ出したくないんだがな(強すぎて荒れるため作者があまりださないで欲しいと言っている)
前のコメでDrip clasical sansの能力も無視するっていってたがそれは作者(おまえ)さえも超えているのか?
実は作者超えは然程珍しくない
O4や現最強キャラクターもその系統だったりする
O4と現最強はどちらもオカルト知識混ざってるからCoC的観点で見たらわりとヤバい
あっこの2体どちらもUndertaleAUのキャラクターじゃん
あと描き忘れたけどドリップサンズはインフィニティGODのことを知覚することができない
本気を出せば片手でauのキャラクター全ての攻撃で破壊できる宇宙の一京倍大きい宇宙を破壊できる
またauのキャラクターがいる宇宙もInfinity GODが作っているその宇宙の神なので知覚することもなく倒すことができる。またこのキャラクターには全てを超越している全創作物の能力を使える作者の化身オリキャラより強いも一切通用しない。
オリキャラはたいてい自分で作ったキャラクターでやるだろうけど、アンダーテールAUは何百、何千ものオリキャラがいるから現実的に考えてAUかな
俺のオリキャラは
「全創作物(二次創作物も含む)と3次元と我々が認識できていない上位存在と常にリンクしていて、それら全てに干渉が出来て、それら全てを一瞬で壊すことができる。
>>90
偉業ないな作っても宇宙論とそのオリキャラのプロットがしっかりしていないと認められないな乙
俺のオリキャラの一部情報
【超最低速度は過去現在未来を超え、時間や時空、時間軸をも超えている。
最低の力でOmniverse+Outverse+GODverseを全て滅ぼす。
時空と空間、間隔の根源で無限に空間や時空、間隔があろうが其れ等はソイツからしたら全て有限。】
因みにこいつ俺のオリキャラの中で超最弱。
>>96
二次創作という肩書だけのオリキャラ集団でイタい奴が多い。
でもダストサンズなど古いauはまだマシな方。(ただし、Inkや不信パピルスなどは形態増えてもういいだろ感が否めない。)
Error404Sansは初期は良かったけど形態増えた。後Error系も増えたしなんかイテェ奴も居るからError系はError!Sansだけでいいと思い始めるこの頃の俺。
>>97
ほーん なるほどな...
fellやswapとかみたいなif世界線のAUはいいんだけど最近はよく分からないの沢山増えたよな.....(96です)
オリキャラ名 Alphard
能力
全宇宙、全時空、全時間軸、全次元の見物
不老不死で、粉砕されてもすぐに元通りになる(1ミリ秒を遥かに、遥かに超える速度)
止まった時空を無理矢理動かす
全ての時空に置いて、常に絶対的な存在
生と死を司る存在
時空を歪めることによって、周辺ごと瞬間移動
新たに存在を創造する
全てを「無」に返す
生きていない、実態が存在していない、存在していないものを消す
超大質量ブラックホールの100乗もの重力の「モノ」を作り出す
宇宙を創造することが可能
己の限界がない
時間を逆行させる(その世界の人の記憶はそのまま)
触れたもの全てを任意で溶かし、腐敗させる
能力による干渉を受けない
時間の流れる速度を調整する(自分はそのまま)
空気を必要としない
燃えない
殺そうとするものからの攻撃を無効化する。
自分の体力を100未満削る攻撃を無効化する
自分の体力を100以上削る攻撃を跳ね返し、無力化する、または無力化する。
自分へ敵意を向けている者を無力化する
特殊能力
強制議論展開(全攻撃無効)
強制起床(目覚まし)
性格
優しく、温厚であり、たとえ自分を傷つけた存在であろうと救おうとし、最後まで救うことを諦めない。
諦めが悪く、やられたらやり返す精神を持っている
情熱家で努力家だが、やる気がない
詳細
カウンターが得意であり、オビワン並みの挑発のプロフェッショナル。
あー。でもサンズは全部強いしな~
う~ん。引き分けかな!
(みんなの意見を聞いた後の結論)
キャラクターA
キャラクターAが他のキャラクターと強さ比較を成されるときにはキャラクターAの方が強くキャラクターAが勝利するという結論をキャラクターAとの議論に参加する方々の共通結論として前提としてから議論する
キャラクターAと他のキャラクターの比較に参加する場合は上記の条件を受け入れる事を合意したこととする
上のは即興で作ったから穴はあるだろうけど、フィクション設定とかでなく議論した時点で勝ちみたいな条件作れるからオリキャラのが強くね?
正直コスモロジーやtier、設定作ってないキャラはどんなに強く、理解不能レベルな能力であろうが弱くなるで、正直AU側もそういう奴はいる(drip classicやO4など)ただしAlpha taleとかはストーリーも作り込まれてるし…
>>115
それはtierやコスモロジーを重視するルールならってだけだろ
なんでここの奴らって1部の界隈でしか通用しないルールを世間一般に通じる普遍的な考えとして扱うんだ?
>>116
それなwww
何がtier()、コスモロジー()だよって感じwww
tierコスモロジーガイジって呼んでやろうぜwww
>>117
ちなみにTierはその人の能力や偉業の規模を含めた戦闘力的なものだからTierのが上なのはあってるぞ?
>>117
というよりコスモロジーと言うのは恐らく「能力に定義した規模を取り入れる」と言うもの、例えばオリキャラに弱気で神の空間を破壊できる者がいたとする。ただその神の空間の設定が無かったらどれくらい強いのか分からないよな?ってこと
説明わかりづらくてすまん
あとこの強さ比べは能力重視とは書かれていないので、さっきのように書きました、
Tier、宇宙論、偉業とかをちゃんと設定しないと強さ比べ界隈なんて荒れるぞだってオリキャラ作ったとして絶対に勝つとか全てに勝った存在とかそういうの作ったとして絶対に勝つvs全てに勝った存在じゃぁどっちが勝のって感じ金星眼鬼も同じ偉業もtierも宇宙論もねぇから雑魚扱いなの
>>135
tierとか偉業とか宇宙論とか調べたけど分からんから全部教えてくれ
>>136
tier=battle wikiの強さランク的な奴
宇宙論=規模
偉業=意味どうりそのキャラクターがした偉業など
合ってるかは知らん
>>137
何で海外のわけわからんやつが作った tierとかに従わなきゃいけないんだ?
>>148
いや、偉業の意味は立派な事業とか偉大な仕事とかそういうのだからマルチバースを壊したから、ある人物を倒したから偉業ですとは言えないんや。
それのどこが偉業と言えるのか立派な事業と言えるのか分からんし、ただ破壊しただけ、私情で倒してんなら立派な事業とか偉大な仕事とは言えやんやろ。ましてや仕事でも無いんやし、能力とかで壊せて倒せるレベルなのやから偉業とは言えん。
つまり、意味の履き違えやから記録や経歴と言う方がええんや。
>>136
tierは強さの定めtierみたいな感じで数字が低ければ低いほど強い、偉業はまぁ例えば自分のことを天才という人がいよう、でも天才と思わせる何らかの証拠や決定打が無いみたいな感じで強さ比べの場合◯◯は◯◯を倒しましたよぉーみたいな感じ、ちなみにこれ例外があってアンテAUならアンテAU内同士で◯◯を倒したは偉業だけどアンテAUがSCPの◯◯を倒しましたよ←この場合許可取ってなきゃ著作権違反でティア14、15判定、宇宙論は規模という捉え方でもいいし内包という捉え方でも良い
>>157
tierと偉業がわけわからん人が決めた勝手な評価で、宇宙論はそのキャラクターが存在している世界の宇宙はどんなものかを表すものってことね
何で海外のわけわからんやつが作った tierとかに従わなきゃいけないんだ?
てかそれってあくまでも tierを重視するルールだったらやろ?
何で一部しかしらんルールを当たり前のようにするかな?
オリキャラ
名前 幻夢(ゲンム(自称神))
tier不明(0以下は確実)
宇宙論 宇宙を神が創造した世界の存在(並行世界として別の宇宙もある)
偉業 神を倒す 宇宙の支配 並行世界の支配 3次元の超越(偉業の意味合ってるかわからん)
能力 アンテ能力の使用及び2次創作・デルタルーン全キャラの能力の使用
世界移動 次元移動
説明 アンテauの能力を使用できるため成長は止まらない。並行世界間や次元間の移動ができる。
性格
破壊しか頭にない
>>140
3次元超越と宇宙支配程度だったらTierLow2-C定期
僕のオリキャラ(?)は、ミスターファウンダー666です。ミスターファウンダーの上位互換みたいな。
僕のオリキャラ(?)は、自分!!Bill sansとか第四の壁破壊出来るらしいけどそれって設定上だよね?
>>144
オリキャラが自分だったとしても、結局自分の脳内で作られた存在だから第四の壁は破壊できないよ
>>144
というよりは創作物ないの話なんで現実に影響ないのは当たり前、下の階層で起きてるのが当たり前
わたしのオリキャラは、東方の博麗霊夢が生まれる前の幻想郷の管理を紫としていた白黒家の四女なので強い 多分(名前 白黒つばき)
au=オリキャラと同じなんで勝ちますね。アンテau作ってきまぁす。
Ata彼は私が勝ちと言ったら彼はどんな理論、理由、次元を無関係で無意味とします。
彼は、全てのオリキャラに勝てます。
とか作った。
そんなau作ったら勝てる。
>>155
Agh 彼は私が勝ちと言ったら彼はどんな理論、理由、次元を無関係で無意味とします。
彼は、全てのオリキャラに勝てます。
オリキャラ
攻撃力:Ω∞
防御力:Ω∞
魔力:Ω∞
魔法防御力:Ω∞
素早さ:Ω∞
スキル:
至上絶対Ω∞級に強いので絶対に負けない。
自分と同じ銀河にいる生物全ての能力を無効化する。
世界や概念、命、運命など全ての事象を改変できる。
全ての平行世界含む全ての世界は彼によって維持されている為、彼が死んだら全ての世界が滅びる。
Alphatale
Tier1-SまたはBeyond Tieringレベルのスケールを誇る宇宙論。
(次元超越程度なら絶対に勝てない)
Truegodverse
CsapでのTierHigh1-Aレベルの宇宙論
また、KGはその宇宙論を創造した為TierHigh1-A以上は確定、そしてTGVにはそれよりも強いAdaやLotus、Fortan、Quondamがいる。
T!verse
1-Sレベルの宇宙論を持つ
Alloververse
1-Sレベルの宇宙論を持つ
The Godverse
1-A~High1-Aレベルの宇宙論。そしてSTSはそれらを作り出している
ほとんどが碌な宇宙論も偉業もねえ現実メタが最強だと思ってる自称OPのオリキャラどもがどうやってこいつらに勝てるんだ?
>>169
1-Sレベルの宇宙論を持つとか言われてもどんな宇宙論か言ってくれないと(笑)宇宙論の意味わかってる?てかアンテauの全キャラ学者なんw
>>172
そんで学者とは?
宇宙論とはその作品に登場する構造や空間の説明..それの規模がめちゃ巨大だからキャラクターの力も強いってだけなんだが
>>169
偉業ってなんだよwそんなん作ろうと思ったらなんでも作れるやろw意味わかってる?
スーパーぶりぶりう○ちゴッドには偉業がないので原子より弱いごみです
オリキャラ
SCP3812.
SCP3812に.がついただけの存在。能力等は全く変わらない
>>174
能力はSCP3812と全く同じなのでこちらをどうぞhttp://scp-jp.wikidot.com/scp-3812
宇宙論と偉業無視するならオリキャラに一票入れてた。ごめん、オリキャラ最強とか言ってるやつ、その世界にストーリー性とその物語が少なくとも3万文字以上ナないと認められないって決められてあるので雑魚です。
オリキャラって正直、何でもありだぞ。例えばコピーしてその上位互換が使えるとか。