バックルームに入って無事に生還できそうなのは?
1位 | scp | 55票(16%) | |
2位 | ドラえもん | 51票(15%) | |
3位 | ドラゴンボール | 46票(13%) | |
4位 | 東方 | 42票(12%) | |
5位 | 仮面ライダー | 38票(11%) | |
6位 | 吉田沙保里 | 25票(7%) | |
7位 | UndertaleAU | 19票(5%) | |
8位 | その他 | 14票(4%) | |
9位 | ワンピース | 6票(1%) | |
9位 | 自分 | 6票(1%) | |
11位 | fnf | 5票(1%) | |
11位 | カービィ | 5票(1%) | |
11位 | 全員生還出来る | 5票(1%) | |
14位 | アンダーテール | 4票(1%) | |
15位 | ナルト | 3票(0.9%) | |
15位 | 鬼滅の刃 | 3票(0.9%) | |
15位 | 呪術廻戦 | 3票(0.9%) | |
18位 | plot | 2票(0.6%) | |
18位 | 身勝手シャギー | 2票(0.6%) | |
18位 | 誰も生還出来ない | 2票(0.6%) | |
21位 | チェンソーマン | 1票(0.3%) | |
21位 | SPY×FAMILY | 1票(0.3%) |
>>9
生還している人の大体がたまたま壁抜けでフロントルームに飛ばされたり、MEGやA-sync社と関係があるからであって知識がない人が特定のレベルで特定の行動をして生還する事例は滅多にありません。
SCPは当たり前のように生還しそう。
普通の職員も頭いいからなんだかんだで生還しそう。
>>30
バックルームズ全体の規模
・ハイパーバース超越
・バックルームズを取り囲む虚空、ブルーチャンネルは解釈で色々変わるが少なくも1-A以上はある
仮面ライダーや吉田沙保里などの霊長目真猿亜目ヒト上科ヒト科に属す、学名:ホモ・サピエンス・サピエンスは、Entity 15 - "Wretches"に変異する可能性が高いので恐らく生還はできません。
>>35
人じゃなければいいのか?
人じゃないライダーとか人じゃなくなれる能力とかあるけど
そもそも病気なのか?
>>40
人以外のEntityがWretchesに変異した事例は確認されていないので、人じゃないライダーとか人じゃなくなれる能力を持っている者は変異しないと思います。
>>48
発症したらステージ1.2.3の3つのステージがあり3まで進行したらほぼ確定で"Wretches"になりますが、ステージ1.2までならアーモンドウォーターなどで治せます
>>51
そうか
まあ入ったらすぐオーロラカーテンで別時空に移動すれば助かりはするな
>>71
ネビュラガスを中和する能力を備えている他、内部に蓄えられた成分を「ジーニアスコネクター」から直接人体に流し込み、解毒などの治療を行うこともできる。
解毒作用しかない
>>50
ステージ1の段階はジーニアスボトルでも大丈夫だけど、ステージ2.3はアーモンド ウォーターとリアリティ フレッシュナーでしか治せないので、ツタウルシの発疹に匹敵するかゆみと刺激の症状がしたら早めにジーニアスボトルで浄化してください。
>>59
対処できるしたらマッドドクター
ゾーン1程度なら治療できると思われ
ただめちゃくちゃ痛い
>>35
食物、水、睡眠などの生命維持に必要な栄養の剥奪や孤立を経験し続けたらEntity 15 - "Wretches"に変異します
>>36
Entity 15 - "Wretches"に異変した俺は俺が飲み込んだ
>>42
バックルームズは何層ものレベルで構成されており、MEGやA-sync社などの巨大な団体や組織でも全てを発見できていません、一つ一つのレベルの広さで言うとlevel0は6億平方マイルあります、この広さは地球の約3倍です。
>>52
Level 0 の内部で床を物理的に破ると、 Level 27 か The Void へ移動します
>>63
約10年に1回、数ミリ秒しか現れない小さな白い光が見え、 運よく光に目を向けることができれば、Level PL-0 に移動できるから、一応正規の方法でも脱出できない訳ではない
>>66
Level 0 の内部で壁に向かって外れ落ちると、 Level -1 に移動します。
Level 0 の内部で床を物理的に破ると、 Level 27 か The Void へ移動します。
なのでそんなことをしたらほぼ確定で他のレベルに飛ばされます、そして無限とも言えるほどの数のレベルと広さがあるので、恐らく地球の99999999乗よりも広いです、
あとここは別の次元なのでもし、すべて破壊できたとしてもあとはThe voidしか残りません
>>101
あれ無制限に広がってるんじゃ無かった?
まぁ普通に宇宙一つ二つはあるんじゃね?
>>102
じゃあエターナルで、レベル0をマキシマムドライブで、永遠に破壊させたらどうなる?
>>103
ランダム生成されるけど普通にいけるんじゃない。
SCPも普通にいけると思う。
>>112
確か、ずーっとおんなじ方へ行ってたら、マニラルームに行くっけ?
>>100
全てのレベルを発見できていないから分からないけど多分、天文学的な桁になると思う
>>80
仮面ライダーエターナルは仮面ライダーダブルに登場したダークライダーで、このライダーの力は、世界を、7つ破壊する力があります。それを使って仮面ライダージオウでは、アナザーディケイドの、能力封印しました
>>81
それを詳しく言うと、その世界で必殺技を、打たれてしまうと、その世界が、無限に破壊される
>>79
まあ仮面ライダーの規模じゃバックルームには到達できない。brokenとかblue channelとか裏設定系いがいならだいたいいけるとおもうが
>>74
そもそもバックルームはキャラではなく部屋がメインだから強いのが少なくのは当たり前一応強い奴がいるとしたら相手と同じ強さなれる奴かな
https://twitter.com/yhxidsgmbp2htwn/status/1541917786661740544?s=61&t=NK-pxC93BEFGS816bQnR8g
俺のオリキャラ
>>98
捻りが無さ過ぎる。
ほぼほぼ外見で名付けてる。
ペットとかで黒猫をクロって言うのと同じぐらいのセンス。
外国の言葉を使った名前の方が遥かにセンスある。
外見も外見で何の威圧感も感じられないしカッコ良くも無い。そこら辺のモブの鬼と同じかそれ未満の見た目してるし額に目って書いてあるのが圧倒的にダサ過ぎる。
>>119
そいつhttps://tohyotalk.com/question/493183で論破されてる。
>>121
それな。
後作者の頭もバカだよな。
https://tohyotalk.com/question/494172っていうトピで
「バカほど矛盾してるし論外。
それにそいつの能力も創作だから全星は絶対先手&絶対優先で使えるから無理。」と言っていたが、いやいや、そもそも矛盾してるやつ使って何になるって言うんだって事だし自分で矛盾してると言いながらそれ使えるとか出来るとか言ってる時点でお前のキャラも矛盾してんじゃねぇかって話を理解出来ない時点で終わってるんだよなぁ。
>>127
そのトピ作ったのってお前か?(因みに俺も対抗してる。14コメ)
純粋な疑問だから別に問いただしてる訳ではない。
>>123
それな。
後俺もオリキャラ作ってるんだよな。(ちゃんと世界観などはある)
名前考えるの面倒くさいけど楽しい。
>>125
そうなんだ。
オリキャラ作ってる俺としては、全星眼鬼はその辺の幼児が考えたものと言っても何ら違和感も覚えないな。(個人の感想)
>>129
正直言って俺は小学生でこんなんみたいなの普通に思いついてたからそのレベルであってると思われる。
まぁ後になって破綻箇所無茶苦茶あるの気づいてやめたけどな。
>>131
そうだな。
その破綻箇所や矛盾点などに気付かないや気付けない、或いは気づいてるのに押し通すのはそれこそ小学生かそこらのやる事だからな。ぜんぼしの作者はこんなかんじだろう。
それに認めないのは小学生のよくやる事だ。
まぁアイツはその程度のキャラ作って最強と言ってるからな。憐れなり。
>>132
ぜんぼしがんきは不登校らしいからその二つに気付けないんだろうな、もし気付いたとしても後付け後付けして押し通そうとするまさに小学生
>>133
あぁ、その不登校云々は知ってる。
ゆたぼん未満だろうな。
不登校になり、そのまま冒険しないただのニートでレスバやTwitterなどネット上でしか活動しない者は頭が足りないのが多い。勿論例外もいるし学生といっても中学生か高校生で不登校になったりするのもあるがな。
後付けは根本の解決にはなってないからなぁ。それを自覚できない時点で本当に小学生だな。歳をとるだけの中身小学生は⚪︎児だろうな。
>>137
全然ちゃうで
多分それ海外版で活動してる人に言ったらブチギレられるよ、因みにだけど海外のBackroomsガチ勢はSCPが嫌い。SCPは加減を知らない力馬鹿だと思ってる。
財団研究員のpixiv垢特定www
>>153
皆さん。こいつは無視して非表示にしましょう。色んなトピでこれ言ってるので。
俺はドラゴンボールかなベジータとフュージョンして超サイヤ人ゴッド超サイヤ人になってゴッドビッグバンかめはめ波でバックルーム吹き飛ばすかな
>>159
まぁ、例えば運良くThe Promised Landに行けたら大抵帰れるからねー。
やっぱ東方じゃないのかなぁ? 紫とかすぐに脱出できそうw てか紫いれば解決するんじゃね?
>>167
エンティティコピーしたら何のコピーになるかな?
デスモスはウィングかな?いや、鳥じゃなくて虫だからスカか…?
いや八雲紫ならバックルーム飛ばされたとしても即座にスキマに入れるから外部の影響は無い、それになんか感染症?みたいのがバックルームで流行ってるらしいけど例え感染しても永琳で解決だろ。時間無いなら輝夜か咲夜で感染者時間の流れ遅くしてもしくは輝夜で変化を永遠に止めるか、あとはその状態で永琳に診てもらい治療してもらう。
fnfのbambi系の二次創作だけど第4の壁に干渉できたり様々なキャラが固有の次元をもっていて時空に干渉できるので+3D獲得済みなのでfnfキャラはフロントルームに帰れそう
インクって死が存在しない(ソウルレス状態やから)死のうとしても○ねない=インク生還ということになる気がする(アンテau詳しくなくてすんません)
O4が無限のスピードで先手取って世界破壊☆すれば一瞬でバックルーム消える説