東方は子供に見せて大丈夫?だいじょばない?
子供に見せて大丈夫

だいじょばない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>3
・易者
・妖怪達の実態
・人によっては東方曲以外だと満足できなくなる(自分)
私だって10歳だよ?
東方を知ってからは
人生が楽しくなったんだよ???
人によってはだけど
知らなきゃ損だよ?
私の友達も東方のゲームとかやってて知ってるんだよ?
だからだいじょばないわけは全くないでしょうね?
東方はひとによるかもしれないけれど、
知ったら人生変えられる人もいるかもしれないからね???
だから10歳の私は
だいじょばないと思う意味がわからないからね。?
パロディーオマージュとパクリの違いが分からないと東方は楽しめないと思います
見せても害はないけど哲学と歴史と文学がすごい世界観に取り込まれてて理解できるかって問題がある
そのうえ子供が弾幕できるか問題
原作だったら全然おkでしょ
私も中1です。もし二次創作も含めるのであれば作品によっては🔞とか15禁とかありますけどむしろ例えば竹取物語のネタが多い永夜抄なんかは国語の教科書よんで全てが繋がって(←まじすっきりした)、知識が深まると思います。
さらにどんな形だったのかは全く分かりませんが東方キャラの名前が定期テストに出たという話も聞いたことがあります。
確かにパロディやオマージュの元ネタをある程度知っていないと意味不なとこはありますが見せて「大丈夫か」というのなら、大丈夫と言えるでしょう。