カラフルピーチ(からぴち)の民度について私が思うこと



このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: カラフルピーチ ぴち 民度

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2023/08/09 17:23:26 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



カテゴリー合ってますか?わかりません…・

※長文注意!※

※ただの愚痴に見えたらごめん!※

なんでからぴちってこうも民度が悪いのか。

からぴち自身は、少しでも良くしようとモデレーターが対処したりしてるけどさ?

Twitterのアイコンとか「本人様以外使用禁止」って言ってる人の使ってたり、TikTokの動画内で無月さんの絵を勝手に使ったりさ。

「Googleで調べたから出てきたし使っていい」みたいなネット初心者ばっかり。

UUUMとかからぴちのガイドライン見直したほうがいいんじゃないかな?

小学生ばっかじゃん、こういうことやってんの。中学生も一部わかってない人はやってるけど。(ド偏見)

あと高校生の方に行くと害悪ガチ恋勢がしつこい。

「たっつんくん」とか「じゃぱくん」とか敬語使わないでリプしたりメンションしたり。

相手は大人気グループのメンバーなんだからリスナーは敬語くらい使えって感じする。

もちろんちゃんとルール守ってる人もいるけどさ、

守ってる人:守ってない人=6:4

くらいだとおもってる。個人的に。

見てて一番腹立つのはアンチへのリプ。

「そうやって暴言吐いちゃいけないよ!アンチ酷い!」

とか言ってるくせに自分たちはアンチの挑発に乗っかって、

「うるせぇからぴちのアンチすんな○ね」

とかいいのマジで無理。

ネットで暴言吐くなって学校で習ったよね?

事情があって学校に行ってないとかならわかるけど、普通に学校に行ってたらこういうのダメとか死ぬほど言われるじゃん。

いや、言われてないところもあるのかもしれないけど。

これに関しては投票トークによくいるよね。

盲目な信者・リスナーが多すぎる。

もう少し周りを見て。

そしてネットの世界のルールをもう一回頭にインプットして。

そっからやり直して!!!


>>1
キツく聞こえたらごめんなさい。


>>1
あの、もうちょっと口良く良いと思います。

じゃないと余計に民度が下がっています。


>>4
すみません書いた時これでストレス溜まってたので口悪いです🙇‍♀️


>>5
あんまり、民度ばっか言っちゃうとより民度が下がりますよ


>>6
ですよね

でもこうでもしないと下がりまくって今より酷いことになるので少しでも抑えることが出来たらいいなと思ってやってます


>>7
良いですね。


>>5
じゃあ書き直せば良くないですか?


10: a1b2c3 @a1b2c32025/04/22 15:58:08 通報 非表示

長文ですが、これを見た人が1人でも何か感じていただけたらと思いコメントさせていただきます。

何か反応を求めているものではないので、返信をいただいても見ることはないと思っていただけると幸いです。

リスナーではなく、とある事情で普段関わることがある人間の意見です。

正直なところ「ここのオタクは義務教育を受けてないのか?」と思うほど意思疎通できない人(文章が読めない又は理解できない・状況説明ができない)、相手への敬意がない人(暴言など)、ルール違反をする人、それに対して本人ではなく第三者に矛先を向ける人が多すぎます。

他グルと比べて申し訳ないですが、体感は民度が悪いで有名なストプリといい勝負か、それ以上だなと感じます。

時間がある年齢層が多いからなのか、粘着質で自分の思った通りにならないと狂ったように騒いだり精神的な攻撃を何ヶ月も続けたり、「絶対に自分が正しい」と思っている人が多いのか自分の非を認められない人が他の界隈より多い印象です。

正直ストレスで鬱になりかけたり、カラピチが絡むとほぼいいことがないので、カラピチ関連は関わりたくないなと思うほどです。

本人たちの価値を下げることにもなるし、カラピチの活動の場やコラボ、商品、イベントなど様々な機会がリスナーの言動でなくなる可能性も考えてほしいなと思います。


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する

名前 @IDを設定しよう☆