日本代表映画はゴジラ?鬼滅の刃?

日本代表映画 ゴジラ
ゴジラ

124(56%)
日本代表映画 鬼滅の刃
鬼滅の刃

97(43%)

56%
43%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ゴジラ 鬼滅の刃 日本代表映画

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2023/09/18 13:41:48 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 「ゴジラ」派2023/09/18 13:42:58 通報 非表示

ゴジラだろ

鬼滅が日本代表は絶対ありえん。


2: 2コメさん 「ゴジラ」派2023/09/19 16:40:37 通報 非表示

歴史の厚み

特撮界を背負ってきた


53: 1コメさん 「ゴジラ」派2024/06/13 07:09:28 通報 非表示

>>2
それな


3: 3コメさん 「ゴジラ」派2023/09/19 17:06:18 通報 非表示

ゴジラって結構昔からあるんだね


5: 1コメさん 「ゴジラ」派2023/09/20 08:28:49 通報 非表示

>>3
1954年からあるからな


4: 4コメさん 「ゴジラ」派2023/09/19 21:19:18 通報 非表示

社会現象社会現象言ってるけど結局すぐ飽きられて漫画とか商品も売れなくなったやんけ


6: 1コメさん 「ゴジラ」派2023/09/20 08:34:36 通報 非表示

>>4
鬼滅はすぐに勢いがなくなった


7: 1コメさん 「ゴジラ」派2023/10/14 11:10:19 通報 非表示

日本代表作品になる条件として

半世紀ほど昔からある必要がある

鬼滅は数年前のものだから日本代表すらしてないよ


8: 8コメさん 「ゴジラ」派2023/11/23 20:27:53 通報 非表示

鬼滅の刃のどこが日本代表だゴジラに決まってるだろあんなバカでボロクソなカスクソセンスなさすぎるアニメ正直言ってあれ見てる馬鹿野郎はどんな頭してんだかまあゴジラゴジラ万歳ゴジラ鬼滅の刃はくーずくーず


50: 1コメさん 「ゴジラ」派2024/06/13 07:01:51 通報 非表示

>>8
言い過ぎ


69: 68コメさん 「ゴジラ」派2025/03/25 19:11:21 通報 非表示

>>8
ゴジラ派ではあるけどさすがにそれはないだろ鬼滅の作者に謝れ


9: 9コメさん 「鬼滅の刃」派2024/03/09 18:35:37 通報 非表示

若い女性や子供なら

圧倒的に鬼滅だろ


32: 1コメさん 「ゴジラ」派2024/04/14 06:48:15 通報 非表示

>>9
女性や子供限定の話ではありません。


56: 55コメさん 「ゴジラ」派2024/06/22 08:11:37 通報 非表示

>>9
僕子供だけどゴジラの方が圧倒的に好き


10: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 18:50:09 通報 非表示

どう考えてもゴジラでしょ

鬼滅が日本で人気だったのって数年だし何より歴史が違う


11: 11コメさん 2024/03/09 19:58:50 通報 非表示

>>10
tiktokで映画出回るほど人気なんだよなぁ


13: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 20:10:33 通報 非表示

>>11
こちとらスピルバーグが絶賛したり賞を何個も取ってるよ


12: 11コメさん 「鬼滅の刃」派2024/03/09 20:01:31 通報 非表示

>>10
残念ながら前よりは落ちてきてるけど人気よ。

一日前のファンアートでも5万いくしね

https://vt.tiktok.com/ZSFyoGmGT/


15: 11コメさん 「鬼滅の刃」派2024/03/09 20:16:35 通報 非表示

>>14
全然参考にならない素人記事じゃん

人気ないなら動画5万も行くわけないやん。

違法映画アップでは10万いいね行ってる。いっちゃいかんけどな違法だから。まあ認めなくないか


22: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 20:36:33 通報 非表示

>>15
マイゴジが外国での実写邦画の興行収入で歴代一位だぞ


16: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 20:16:38 通報 非表示

>>12
ごめんそのサイトの読み方がわからん


17: 11コメさん 「鬼滅の刃」派2024/03/09 20:19:25 通報 非表示

>>16
??

ああ誤字ってる所あるわ

サイトって?


18: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 20:22:43 通報 非表示

>>17
お前が表示してるURLのこと


19: 11コメさん 「鬼滅の刃」派2024/03/09 20:24:02 通報 非表示

>>18
リンク先の動画の文字が読めんってこと?

URLが読み込めんってこと?


20: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 20:24:50 通報 非表示

>>19
リンク先のサイトがごちゃごちゃで何が何だかわからないってこと


21: 11コメさん 「鬼滅の刃」派2024/03/09 20:27:43 通報 非表示

>>20
ええぇww

いや、どうなってるんだよ

まあ、ハートの数とかわかれば。


23: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 20:37:21 通報 非表示

>>21
ハートの数見ればいいってことか

どこを見ればいいのかってのがわからなかった

ありがとう


24: 11コメさん 「鬼滅の刃」派2024/03/09 20:38:40 通報 非表示

>>23
いいよん


27: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 21:31:17 通報 非表示

>>24
あざす


25: 11コメさん 「鬼滅の刃」派2024/03/09 20:39:49 通報 非表示

>>23
ゴジラも一日前の動画万越えだから人気


26: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/09 21:31:13 通報 非表示

>>25
日本では互角だけど世界的に見ればゴジラじゃね


47: 1コメさん 「ゴジラ」派2024/06/12 20:17:57 通報 非表示

>>25
鬼滅越える程にね。


54: 1コメさん 「ゴジラ」派2024/06/13 07:10:09 通報 非表示

>>12
ゴジラには負けてるけどね


55: 55コメさん 「ゴジラ」派2024/06/22 08:10:25 通報 非表示

>>54
ハリウッドの奴は数百億稼いでるよ


28: 28コメさん 2024/03/11 16:55:45 通報 非表示

鬼滅の刃は、

コロナ渦という

苦しい時代でありながら

400億以上稼ぎ、人々に希望を与えたほどの名作


29: 10コメさん 「ゴジラ」派2024/03/11 19:20:25 通報 非表示

>>28
鬼滅はコロナ禍じゃないよ2019だから

ゴジラは2021とコロナ禍真っ只中だけど


34: 1コメさん 「ゴジラ」派2024/06/10 07:23:10 通報 非表示

>>28
実はコロナってそこまで大したことナイ!


30: 30コメさん 「ゴジラ」派2024/04/13 20:50:53 通報 非表示

やっぱ放射性物質食ってる奴は違うな


31: 31コメさん 2024/04/13 20:52:05 通報 非表示

>>30
暇だねきみ


33: 33コメさん 2024/06/10 00:52:08 通報 非表示

ゴジラはアメリカのコングに持ってかれた


35: 35コメさん 「ゴジラ」派2024/06/11 20:35:02 通報 非表示

>>33
ゴジラの方が先にハリウッド言ってるからどのみちゴジラの方が人気だしそもそもゴジラとコングどっちが好き?っていうハリウッドが行った投票で9割がゴジラだからなぁ


36: 36コメさん 2024/06/11 21:43:40 通報 非表示

>>35
そりゃそうだが

ハリウッド行くまで何十年かかりましたか?


37: 37コメさん 「ゴジラ」派2024/06/12 00:09:58 通報 非表示

>>36
24年。実はハリウッドゴジラ自体は1978年に既に存在してる。昭和時代かつ20年ちょっとで日本の創作物であるゴジラがハリウッド進出してるわけだからとんでもなくすごいことだぞ。ちなみにこのゴジラを制作したハンナ・バーベラは初期はトムとジェリー作ってた会社だから相当すごい

ハンナゴジ

38: 36コメさん 2024/06/12 00:21:33 通報 非表示

>>37
それはすごい

鬼滅の刃ハリウッド

39: 37コメさん 「ゴジラ」派2024/06/12 00:28:15 通報 非表示

>>38
鬼滅もハリウッド化するのか。けどアニメがハリウッド化しかも実写で成功した事例ってマジで少ないからそのハリウッド鬼滅が成功すれば鬼滅の人気度は相当なものになるだろうね。


40: 36コメさん 2024/06/12 00:29:42 通報 非表示

>>39
成功する訳ないけどね

ハリウッドは何考えているのやら


45: 35コメさん 「ゴジラ」派2024/06/12 07:52:20 通報 非表示

>>40
NARUTOとかにすればいいのに


48: 36コメさん 2024/06/12 22:27:19 通報 非表示

>>45
まだNARUTOのがいいかもですが

外人の忍者ってのもしっくり来ない感じが


44: 35コメさん 「ゴジラ」派2024/06/12 07:48:35 通報 非表示

>>37
アレハリウッドだったのか!

初耳!


43: 35コメさん 「ゴジラ」派2024/06/12 07:47:34 通報 非表示

>>36
それ言ったら鬼滅は何年間しか人気出なかったんですか?

あとほとんど日本でしか公開されてねーんだからかかって当然でしょwwww

むしろ最初から世界公開されておいて結局人気の寿命も海外人気も負けてる鬼滅はしょぼいよ


49: 36コメさん 2024/06/12 22:30:04 通報 非表示

>>43
しょぼくてもハリウッドが作るとか言っちゃってるわけですよ

たかだか三年くらいで

正直ハリウッドなんかに映画にされたくなんてないんですけどね

ハリウッドのレベルが下がったのかな


63: 63コメさん 「鬼滅の刃」派2025/03/24 20:14:23 通報 非表示

>>43
おじtiktokみなよ


41: 41コメさん 「ゴジラ」派2024/06/12 01:55:39 通報 非表示

ゴジラは70年の歴史があるんだぞ、新参者には負けぬ


46: 35コメさん 「ゴジラ」派2024/06/12 07:52:27 通報 非表示

>>41
そーだそーだ


51: 1コメさん 「ゴジラ」派2024/06/13 07:05:00 通報 非表示

>>41
絶対負けナイ!

ヒカキン ケツの穴がナイ!

57: 57コメさん 「鬼滅の刃」派2024/09/08 10:01:16 通報 非表示

これからは鬼滅の時代


58: 35コメさん 「ゴジラ」派2024/10/10 00:24:26 通報 非表示

>>57
全然話題になってなく無い?


64: 63コメさん 「鬼滅の刃」派2025/03/24 20:16:03 通報 非表示

>>58
それゴジラの方でしょ


59: 1コメさん 2024/10/10 07:13:22 通報 非表示

>>57
それはあんたの予想であって、必ずそうなるとも限らない。


60: 60コメさん 「鬼滅の刃」派2025/03/22 17:51:16 通報 非表示

次の映画は、600億〜700億はいくだろう


61: 61コメさん 「ゴジラ」派2025/03/24 19:37:35 通報 非表示

>>60
無理だろ、今の時期誰も見んぞ。時代はレゼ編チェンソーマンやダンダダンとかの原作自体が神がかったアニメ共や。


62: 61コメさん 「ゴジラ」派2025/03/24 19:40:44 通報 非表示

>>60
なお鬼滅の原作の評価は中の下。当時ワンピや呪術廻戦、ヒロアカにボロ負けしてたぞ。


65: 65コメさん 2025/03/24 20:18:28 通報 非表示

>>62
いつの話なんだろうか


71: 61コメさん 「ゴジラ」派2025/03/25 20:58:46 通報 非表示

>>65
鬼滅の刃の原作の話だよ、鬼滅信者さんよ。鬼滅の最大にして唯一の取り柄は映像だったけど、その映像も本気出したワンピースや呪術廻戦に抜かされてるわけだから、ストーリーそのものの評価が中の上レベルの鬼滅が500億以上稼ぐ未来はないぞ。ワンピースフィルムレッドに勝てるか怪しいくらいが妥当。千と千尋以下は確定よ。無論、本数も興行収入も知名度も勝っているゴジラに勝つのも無理よ。


72: 72コメさん 2025/03/25 21:08:59 通報 非表示

>>71
原作はわかってるよ

発売初期なのかいつの時期の話をしてるのかって聞いてるの。

いや勝ってる時あるよ

あとどのゴジラ映画と比べてるか知らんが普通に負けてるよ鬼滅に興行収入

ゴジラ100億も行ってなくね?

どう調べたんだ


73: 61コメさん 「ゴジラ」派2025/03/25 21:22:55 通報 非表示

>>72
初期から最終話にかけて全部よ。

ハリウッド産だがゴジラVSコングとかその続編が鬼滅超えだったはず。それとアメリカとか複数の国だとゴジラマイナスワンは鬼滅に勝ってる。


74: 74コメさん 2025/03/25 21:49:50 通報 非表示

>>73
原作の話も悪くないし、キャラのセリフも印象に残りやすいから悪くないと思うぞ

映像も呪術ならまだわかるが呪術は未完成で放送してたりするから比べるの微妙だな

ワンピが最近映像いいってなったのはファンレターぐらいだし


78: 61コメさん 「ゴジラ」派2025/03/26 18:00:27 通報 非表示

>>74
最終回とか悪くないとはいえ、炭治郎の人間味が薄いのがなあ。それに無惨戦とか面白いけどよくわからんし。

呪術廻戦は呪術廻戦0とかあるし、未完成あるとしてもアニメも渋谷事変とか含め基本的には安定して鬼滅並だしなあ。

ワンピは和の国から映像に力注いでるぞ。映画のフィルムレッドよりも週一のアニメの方が作画が良すぎて話題になるレベルだしな。


75: 74コメさん 2025/03/25 21:50:10 通報 非表示

>>73
ゴジラvsコングはあまり知らんけど日本映画じゃなくてハリウッド産比べるんかw

でマイナスワンは世界興行収入は鬼滅に負けてるけど一部の国の興行収入は勝ってるって認識でおけ?

これならゴジラ興行収入イキれるほどじゃなくね


79: 61コメさん 「ゴジラ」派2025/03/26 18:09:54 通報 非表示

>>75
ゴジラマイナスワンは中国等の国々で禁止されたり、そもそもの実写映画っていうハンデが存在するしなあ。シン・ゴジラも日本特化の作品で、海外進出してなかったせいで海外でやってる映画館がほぼなくて、成績振るわなかったし。というか、暴論だけど、ハリウッドだろうが映画は映画だしな。

「マイナスワンは世界興行収入は鬼滅に負けてるけど一部の国の興行収入は勝ってるって認識でおけ?」それでおけ。

「ゴジラ興行収入イキれるほどじゃなくね」まあ日本のゴジラの強みはシリーズ化だからね。観客動員数なら初代が国民の10人に一人が必ず見てるレベルの人気を誇ってたりする。計算上だと大体の日本人が人生に一度はゴジラを見てるらしい。


66: 65コメさん 2025/03/24 20:19:10 通報 非表示

ゴジラ信者きらいだから鬼滅に入れといた


67: 67コメさん 「鬼滅の刃」派2025/03/24 20:33:01 通報 非表示

ゴジラ今話題になってないやろ鬼滅は映画決まって海外盛り上がってるぞ
情報おそいよアップデートして

https://vt.tiktok.com/ZSrdxwkQH/


68: 68コメさん 「ゴジラ」派2025/03/25 19:09:54 通報 非表示

これはさすがに歴史というかなんというかそういう長さがゴジラの方が上だからね~


70: 70コメさん 「鬼滅の刃」派2025/03/25 19:18:59 通報 非表示

鬼滅は神。


76: 76コメさん 2025/03/25 22:58:10 通報 非表示

代表?そんなもんその時代その時代で変わるんだしこの二作に絞らんでいいだろ?


77: 77コメさん 2025/03/26 09:50:58 通報 非表示

まあ、鬼滅が鬼神の話なら

ゴジラは火を吐くトカゲが街を壊す話


80: 80コメさん 「ゴジラ」派2025/03/26 18:18:03 通報 非表示

みんな俺のコメント 見える


81: 81コメさん 「ゴジラ」派2025/04/13 00:28:10 通報 非表示

67コメ

ゴジラも盛り上がってるやろ、ハリウッド、日本でも新作ゴジラ映画決まっているし


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する