鬼滅の刃とジョジョの奇妙な冒険は似てる?似てない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




63: 61コメさん 「似てる」派 2021/02/13 17:03:24 通報 非表示

>>62
これDIO丸パクリでしょ

童磨こめかみ

73: 73コメさん 「似てない」派2021/11/18 01:52:56 通報 非表示

>>63
確信犯で草

鬼滅読んだ事ないけど流石にひくわ鬼滅の作者


99: 87コメさん 「似てない」派 2023/03/29 20:17:22 通報 非表示

>>62
完全そう


100: 87コメさん 「似てない」派 2023/03/29 20:17:51 通報 非表示

>>99
これよ

ハイって奴だ

67: 67コメさん 2021/04/29 17:33:57 通報 非表示

68: 64コメさん 「似てる」派 2021/05/20 17:20:06 通報 非表示

鬼滅は、名作漫画から題材を組み合わせて、偏差値40ぐらいのところに偏差値50の漫画をぶっこんだかんじがする


71: 71コメさん 「似てない」派 2021/09/16 23:01:12 通報 非表示

いっ!いっしょにするなァーー!

何をするだー

72: 72コメさん 「似てる」派2021/11/17 21:11:14 通報 非表示

>>71
似てるがおそらくジョジョのをパクって鬼滅ができた


74: 73コメさん 「似てない」派2021/11/18 02:14:03 通報 非表示

呼吸や最高にハイッ!ラスボスが太陽を克服しようとするなど…もはや似てるってよりパクリでしょ


75: 75コメさん 2022/01/07 08:59:24 通報 非表示

一応似ている所

敵である鬼or吸血鬼が太陽で死ぬ

自分の血を分け与える事で仲間を増やせる

吸血鬼or鬼は元は人間

主人公サイドの攻撃方法として呼吸という物がある(ジョジョでは波紋の呼吸、鬼滅では全集中の呼吸)

童磨くんのサンタナ喰い

童磨くんの頭ぐりぐり

産屋敷家では長男を10歳ぐらいまで女児として育てる(年齢は間違ってるかも)理由として無惨かなんかの呪いでなんかの病気になるかららしい、そしてジョジョ8部に出てきた東方家でも長男を女児として育てる理由としてはなんかの呪いで体が石化する呪いにかかっているから(何の呪いかは今8部読んでる途中なんで知らん)

って言っても呼吸だってジョジョの方はメインの攻撃で鬼滅は呼吸がメインって言うか補助技的な立ち位置で日輪刀がメインの攻撃だし

吸血鬼or鬼が元人間ってのは、、、、、まぁ同じく主食が人間である巨人だってそうだし多少はね?


76: 76コメさん 「似てる」派2022/02/26 14:36:27 通報 非表示

作者がまず認めてる


77: 77コメさん 「似てる」派 2022/03/03 16:15:57 通報 非表示

似てるけど、すぐにパクリパクリというのはどうかと思いますよ


101: 87コメさん 「似てない」派 2023/03/29 20:19:15 通報 非表示

>>77
似てるじゃあない。似せているんだ。作者が認めているんだ。異論はある?


102: 102コメさん 2023/03/29 20:40:51 通報 非表示

>>101
似てると似せてるは、過程が違うだけで最終的に同じになるのでは…?あと「参考にした」といいましょう。


104: 102コメさん 2023/03/29 20:45:34 通報 非表示

>>102
同感


105: 87コメさん 「似てる」派 2023/04/01 19:46:40 通報 非表示

>>102
その結果論でいくとどんなパクリ作品も同じになるのでは?

あと似せたという言葉を使ったのは俺が返信したコメが似てるという言葉を使ったからそろえただけだ。そこで不快にさせたならスマソ。


82: 82コメさん 「似てる」派 2022/09/19 00:53:22 通報 非表示

鬼滅の作者、ジョジョ好きらしいよ。

だからってパクるのはやめて欲しいわ、


83: 83コメさん 「似てる」派2023/02/14 20:14:51 通報 非表示

やれやれだぜ


84: 84コメさん 「似てない」派2023/02/14 20:39:44 通報 非表示

似てなくて麻

ちなみに俺は冨岡義勇似のイケメンだぞ


103: 102コメさん 2023/03/29 20:45:04 通報 非表示

>>84
なんのちなみにやねんw


86: 85コメさん 2023/02/14 20:53:08 通報 非表示

単なるパクリ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する