教育漢字→小学6年生まで習う漢字のこと
常用漢字→よくわからないけど中学・高校・大学など一般的に習う漢字のことかな?小学では使わない漢字のことかな?
教育漢字にするべき。
大人になっても県名を漢字で書けないのは流石に恥
>>2確かに、都道府県の漢字くらい
習うべきだね。少なくとも小学6年生までには習うべきだと思う。
教わらないことあるんか?