日本の好きな場所、都道府県は?
1位 | 福岡 | 149票(15%) | |
2位 | その他 | 114票(11%) | |
3位 | 埼玉市 | 82票(8%) | |
4位 | 埼玉館 | 75票(7%) | |
5位 | 青森 | 63票(6%) | |
6位 | 北海道 | 48票(4%) | |
7位 | 福島 | 39票(3%) | |
8位 | 23区 | 35票(3%) | |
9位 | 札幌 | 32票(3%) | |
10位 | 神奈川県 | 30票(3%) | |
11位 | 静岡 | 24票(2%) | |
12位 | 東京都 | 18票(1%) | |
12位 | 熊本 | 18票(1%) | |
14位 | 横浜中華街 | 17票(1%) | |
14位 | 栃木県 | 17票(1%) | |
16位 | 中央区 | 16票(1%) | |
16位 | 横浜 | 16票(1%) | |
16位 | 茨城県 | 16票(1%) | |
16位 | 群馬 | 16票(1%) | |
16位 | 福井 | 16票(1%) | |
21位 | 旭川 | 15票(1%) | |
21位 | 秋田 | 15票(1%) | |
21位 | 岩手 | 15票(1%) | |
21位 | 大洗市 | 15票(1%) | |
21位 | 長野 | 15票(1%) | |
21位 | 山梨 | 15票(1%) | |
21位 | 千葉 | 15票(1%) | |
21位 | 幕張 | 15票(1%) | |
21位 | 舞浜 | 15票(1%) | |
30位 | 渋谷 | 10票(1%) |
>>14
へえー!私は宇都宮みたいな、都会みたいなところもあるし、日光みたいな田舎があるから栃木県がいいかな〜
神奈川いますかー?横浜でもいいけど!
ていうか、まえ大阪人にアンチされまくって、何も横浜の事知らないのによく言えるねww
この際に言っておくけどわたし、大阪にいきました。自慢ではありません。接客態度は悪いし、道聞いたら知らんぷり、ぶつかったらあやまらねーし、遅いでたのかもしれないけど一言ぐらい謝るくらいできねーのかいよ。ほんと常識ない関西人は、呆れました。
>>16
横浜住みです。地元も好きですが、今回は訪れた街で一番素敵だった福島に入れさせていただきました。
関西人に常識ない人多いのは本当にその通りです。偏見ですが、自分勝手な人多い気がします。個人的には、関西に限らず西日本は合わない人多かった気がします。
>>16
まー関西はそういうもんだから気にするな!!俺も大阪でからかわれたことあるから!!外れな人間を相手にするな〜。
>>16
大阪在住じゃないけどごめんね~
そりゃアンチされるでしょw
横浜市民は全員常識あるんだね~
今度行くから楽しみにしてたのにそんなコメントするのが横浜市民なんだね。ひいた。
>>46
大阪が除外okでもかまわないし大阪は民度が低いのと変な奴を見てるから世間から批判は受けてる。でも東京都民に聞いたら大阪が横浜より都会だとさ。事実そう言ってる。オイラはべつに大阪が3第都市から外れても関係ないがそれなら福岡か札幌押すよ。都民は東京から横浜は完結だと言うからつまり首都圏なのだよ。東京が4大都市を支配しているのだ。そして関東2位の横浜も首都圏だから東京に吸収される領地奴属となるのである。昼間人口が東京に吸われてると。地方の経済の中心になる実力があれば重要拠点都市となるわけだ。方法は横浜が独立するか東京に勝てばの座を獲る以外ない。
>>47
一部の人のせいで俺らまで批判すんのやめてくれる?ほんっっっっっっっっと迷惑。
>>48
ほぉう横浜が3大都市の2番か?東京がなければなにもないところが自信過剰都市が威張り過ぎる都会所詮は事実上自称第二位都市。
>>48
へぇー?あれが日本2番の都会?畑が見えたよ
2位というほど大した事がない!?あとしょぼい地味な繁華街が地方都市並のレベルだ。あれが2番都市か?(笑)見たぞーどこの田舎の県の光景かなー。2番都市とは花畑だ。事実から目をそらして超過信もいいところだな?
>>61
おいおいあんたこそとか言っといてあんたらが一番嫉妬してんじゃないの?東日本北日本のジジィどものマイナス評価きもいんだけど🤨
>>60
>>>121
空港をないとこに移して高層ビル群を建ててほしい。山を削って開拓すればもっと市街地の規模は大きくなるはずだ、そうなるよう望む。発展度が高い、いつかは福岡が上がるかもわからないね(*^-^*)
>>60
横浜駅周辺以外はお花畑のベッドタウンですよw
ただ、都会もあり、自然も残ってるところが好き
>>200
ていうかさ、3大都市が東京、大阪、名古屋だから。横浜とか世界都市じゃねーし
>>204
世界都市じゃないからなんだって話ですよwww
実際、横浜市民は世界都市とか、ほぼ気にしてないですしww
>>46
え、なんで...
東京、大阪、名古屋、福岡、北海道で五大都市圏なんだから横浜入らないでしょ
>>46
ひどっ。
そんなことかく人がいるから入らないんでしょw
大阪と横浜って規模違いすぎでしょ
>>69
おいおい…横浜は批判するなとか言ってたくせにそっちが他県を批判しているじゃないか…
幸運の知らせ
この知らせを作った人は、不思議な力を持っています。これを一日10人に見せるだけで、翌日、あなたに幸運が訪れます。幸運は小さいものから大きいものまで、様々です。これを10人に見せなくても、悪いことは起きません。信じない人は無視しても別にいいです。これを毎日10人に見せ続ければ、少なくとも1年以内には大きい幸運が訪れます。騙されたと思って1日だけでもやってみてください。
この知らせは本物です。それは保証します。
え、このトピって好きなとこはどこですかーってトピだよね。こんなところで、どっちが都会だ、どうの言ってるところが芋臭いって気付いてないんですかね?笑笑
東日本と北日本っていう分け方よくないと思う。陰湿なのは、その中でも中途半端な地方都市のお子様だけなんだから。
>>83
一生フクオカガーオオサカガーで生きていくあんたらにずっとブーメラン刺さってるんですけどwww
>>88
ごめんだけど、福岡とか大阪とか意識したことなんて満更たりともねぇんだわ。単に好きな都市挙げてるだけだから。ちな、自分は東北出身ではないし、地元も好きだけど福島が今まで行ったなかで一番素敵な場所だったから投票しただけなんで。勝手にあなたの基準で物事を判断しないでください。
>>88
それと、wを付けて煽るの己の馬鹿さ加減、見せつけてるようなもんですよ。言いたいことあるなら、煽るのではなくきちんと日本語で順を追って説明してください。
>>93
こっちもとうほぐとかかけらも意識してないし、ただ地元の兵庫が好きって言っただけの奴にマイナス評価付ける東日本爺、北日本爺にその怒りはぶつけてね嘘つきとうほぐ民w
>>94
いや、それは地元愛強すぎる馬鹿な地方都市民だけだよ。別に私は、兵庫嫌いではないけど、つーかむしろ"そばめし"とか料理美味しいからどちらかと言えば好きだけど、あんたみたいな東日本や北日本だったら、誰でも彼でも罵るような輩が住んでるんだと思ったら、苦手意識も湧くわ。ご愁傷様だったけど、その怒り全員にぶつけるのは違うだろ。
一生フクオカガーオオサカガーで生きていく癖に何言ってんのwww
こんな現実逃避野郎が多いから西日本より未婚中年爺が多いんだねwww
定期がとか言う誤魔化しどうでも言いから、何で西日本の人が地元が好きって言っただけのレスにマイナス評価付けまくるんですかね、矛盾と卑劣に定評のある東日本爺、北日本爺w
>>125
102コメがジジィだからなんだって話
ジジィだから何?
ジジィだからどうした?
一瞬の悪口になってないですか?
福岡にお爺さんいないんですか?
純粋に嫌いなら、嫌いって言えば良いものをわざわざこんなところでまで悪口言っちゃうとか、相当溜まってるんですかね?ご苦労さまです〜!
ここ東日本と北日本どもの必死の低評価が見れるわ。ただ好きって言っただけで北日本と東日本のジジィどもが低評価おしまくるのまじてきもいんだけど〜〜〜〜〜
南九州の人とか一部の北九州の人たちも古い考え方押し付けて怒鳴ってくるのきもいんだけど〜
>>127
南九州の排他的で古風な考え方は、全国的に有名。時代錯誤もいいところな、古臭い考えを他県にまで押し付けてくる輩もいるので呆れてしまう。
一番人優しいのは福岡市民。人も街も美しいし住みやすいし接客すばらしいし悪いとこなんて何もない気がする。一方人が汚く汚い心もってんのが関西人と北日本人と東日本人と南九州の人と一部の北九州民。
>>128
福岡は九州で唯一のまともな都市。中途半端な田舎民と違って、説明すれば話通じるし、基本的には良い人が多い。とりあえず、今まで会った福岡民はお洒落で、親切な人ばかりだった。
>>128
たしかに北九州市は環境問題に取り組んでいて、良い街だと思います。
ただ、その事が全国にあまり知られてないだけでは。
得に鹿児島とかなんかは頑固で脳みそ汚いち○ぽ男がたくさんいて一部の北九州の人も鹿児島ほどではないけどこの前リバウォークで中学生くらいの男が中高年の体全体汚くウ○コクサイジジィに理由もなく怒鳴られてたのみたわ。早く死んじまえよ中高年の体全体汚くウ○コクサイジジィども
>>129
鹿児島は、昔から短気で無能で時代錯誤な連中が多いから仕方ない。地元愛強すぎて、何を言ってもこちらの話に耳を傾けないし、なのに自分の話はこっちが怒るまで延々としてくるガイジまでいる。それに何より嫌いなのは、あの時代錯誤な思想。近代的でお洒落な人が多い福岡などとは違い、未だに男尊女卑の思考が根強く残っている。伊藤祐一郎の発言に代表される、女性軽視の考え方は今なお彼らの根幹にある。芋臭いし、田舎なのに薩摩がどうのと、自分たちには直接的に関係のないことでマウント取ろうとしてくるし、民度低いなんてレベルではない。
>>135
確かに地元愛が強いのはわかるけどそこまでいわないでくれかなしいby鹿児島県民
>>135
戊辰戦争のうらみまだ引きずってんの?
戊辰戦争で東北を焦土化しなかったのは大きな過ちだった。
福岡も横浜も良い場所だと思うけど、どちらも都会で人の流通が活発だから、いろんな人がいる。親切な人もいるし、頭弱い人もいる。私なんかが偉そうに言うことではないけど、嫌な人が1人いたところでその県に住んでる人全てを否定するような言い方は違うと思う。とくに人口の多い都市は。県民色が強い地方ならともかく、全国的にも人口が多い都道府県同士でどっちが上だの下だの言っても仕方ないと思う。どっちにも魅力はあるし、欠点もある。本当に嫌いなら、こんなところで誹謗中傷して相手を挑発するのは得策ではないはずです。自分たちが敵視してる相手以下になり下がりますよ。
日本自体が民度低いよね。得に関西とか名古屋とかよそ者にめっちゃ冷たいし少し気にいらないからってすぐ他人に誹謗中傷のような発言してくるのほんと感じ悪い。あと鹿児島とかの南九州らへんとかも未だに男尊女卑が存在してるから行きたくない。観光スポットとかほぼ0だし。あと横浜も頑固な人間ばっかだしこちらが正論言ってもゆうこと聞かずにすぐ反論する。あと札幌も考え方単純なやつ多いし高層ビルだけで判断する馬鹿な人間が多い。
>>212
鹿児島が排他的な地域だっていう意見には同意できるけど、関西を一括りに民度低い、とするのは少々語弊があると思う。たしかに、大阪には下品で図々しい人が多い傾向があるし、京都には挟持が高くて冷たい人が多い傾向があったりと、民度低い人が多い地域もあるとは思う。でも、決して関西全てに言えることではないから、一括りにするのは如何なものかと。それに東京に代表される人口密度高い都市ってのは、全国からいろんな人が来てるわけだから馬鹿もいれば常識人もいる。それらの地域も、県民色が薄いため一概に民度が低いとは言えない。横浜、名古屋はもちろん、福岡、仙台も。でも、福岡で会った人々は比較的親切な人が多かったイメージはある。かといって、横浜、名古屋、仙台で会った人々がそうでなかったか、と問われればそうでもないので、やはり大きい都市であればあるほど、民度なんて信用できないと思う。実際に会って一人一人の人柄に触れてみないと、分からないことが多い。
>>214
実際に僕も少し化けた女性にからかわれて図々しいくしつこく言われ、不快な気持ちになったことがあります。だから言ってるんです。関西はほんとに名古屋と同等、よそ者に冷たく、嫌われてる都市です。数年前まで関西に住んでた僕が言うんだから間違いない。あと長くて太い棒で脅されたり、悪口を言われたりしました。ほんとに最低な街でした。
>>214
名古屋 民度ゴミ
大阪 民度ゴミ
広島 街が終わってる
福岡 民度高く親切が多い
仙台 民度ちょい高め
東京 普通
>>216
名古屋 三大都市圏乱用
大阪 下品
広島 柄悪い
福岡 お洒落
仙台 常識人
東京 普通
とくに、東京=普通という意見には共感しかない
が、これらは今までの経験に基づく偏見にすぎないし、あくまでその傾向があるだけ、ということを忘れてはならない
>>225
広島は柄悪いのもそうだけど街が終わってる。今だに被爆した建物あるしその他老化した建物が仙台よりも多いからな。
>>227
震災で焼け太った仙台と比較するのは広島どころか岡山や熊本にも失礼。西日本が稼いだ金を復興税で奪っただけだから。熊本地震や西日本豪雨ではロクな支援もなかったのにな。
九州全体、関西全体は民度バカ低い。けど福岡に関しては福岡市だけが将来性あって近代的。九州で幸せな日々を送りたいならここしかない。話も通じるし親切な人が多く、活気があってほんとに今まで行った中で一番好きな都市だよ。
>>213
熊本も再開発がすごいし、北九州も工場誘致が進んで復活気味、長崎も今はコロナで途絶えたけどインバウンドで将来性抜群なんですが。
あと関西にも芦屋とか学園前とかおしゃれな高級住宅地だってあるから一概に民度低いと言うのは誤り。
札幌 考え方が子供。民度は普通
横浜 とにかく頑固すぎ
京都 大阪や神戸よりはまとも。
>>217
札幌 真面目な人多いけど、面白みに欠ける
横浜 適当な人が多いけど、いい奴も多い
京都 プライド高め多いけど、品がある
>>249
茨城はとうとう「最下位」という肩書も失ってしまったよな。
42位になったところで観光名所がふえるわけでもないし。
>>264
西日本の税金で養ってもらってる北日本の連中がよくそんな大きな口叩けるね。国からもらった補助金全部返して。
横浜と福岡で勝負してるけどどっちも変わらんと思うなww
どっちも札幌以上名古屋未満だしww
まともな日本人は三大都市圏以外には住まない。日本においてまともな学校、企業は三大都市圏にしかないからだ。
>>325
黙れ。まともな学校が三大都市圏にしかないって?じゃあなんで学力テストの平均点が高い県に三大都市がないの?頭いいの福井とか富山だけど。
海あり山ありの温暖な気候で程良く田舎。食べ物美味しいし,人が優しいくて自然豊かで大好き💕
山口県追加してほしいですうううう
このトピフォロしとくので山口県追加してください(´・ω・`)
山口県住んでないけど前住んでた思い出の場所なんです(´・ω・`)
お願いします!!
いい加減他県の悪口言うんやなくて互いん県のよかところ認め合ったり、自分たちん住んどる県のよかところ伝え合ったりしませんか?平和にいきましょ
栃木に益子町てあるやんマジで嫌いなんなんあそこ江戸時代の街かよ。隣の真岡市の方が断然良い
とうほぐ土人って言われようが東北は好きだ...俺は...なんなら都道府県全部好きや...良いところあるし... 岩手に入れたのは地元だから
>>387
https://tohyotalk.com/question/73592
https://tohyotalk.com/question/42526
とか
https://tohyotalk.com/question/36560
の仙台の不正とかでイメージが悪くなってるかと…