栗花落カナヲは好き?嫌い?
>>1122
私よりは可愛いよ。。。
だって可愛いじゃん!
可愛い…じゃん…
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
>>1223
口ごたいを言わないって何ですか?
誤字っただけで「口答え」だったとしても文章が変ですよ。921さんの言っていることは口答えでもないと思いますし。
>>1001
ていうかさ
このシーンどうまと
戦ってるシーンなの構えてて当然じゃないですか?
>>1214
多分そうだと思います。水と木の橋みたいなのがあるので、童磨との戦闘シーンだと思います。間違ってるかも知れませんが私はそうだと思いました。
>>852
原作はブス
この顔、死んだような顔だし、呪われたり取り憑かれたような顔してる、目がくまみたいだし、死んだ目みたい
>>541
あんなんのどこが美しいんだよw誰でもできるしw多分もとが悪いからちょっとそんなことしただけで褒められるんだろうね。そうゆうのおかしくない?てか、過去の話とか持ち出す人いるけどそれとこれとは全く話別じゃね?同感の人は➕押して!それで、あんな調子のってる人達におもいしらせてやろう!
>>634
じゃあ、あなたはかわいそうですね。キャラクターといえど成長した姿を美しく思えないなんて、よほどひどい人生を送ってきたんだなーと思うと可愛そうに思えてくるよ
>>752
別にカナヲが可愛いくないわけではないし、人それぞれの意見だと思うけど、い
>>767
カナヲは可愛いと思います。ただ友達がカナヲとアオイを比較してくるんだよ。だからカナヲはなにも悪くないね
>>768
カナヲをかばってくれてありがとう( ノД`)シクシク…
かばってないかもしれないけど
>>712
文句やろー
黙っとけ
弱虫カナヲはメンタル弱いしアホだよー
フォローしても意味ないよー
>>712
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwふ
>>657
美しいか美しくないかは個人の感じ方の違いであって、どちらが正しいとか正しくないとか決める話ではない。哀れだな。
>>657
どこが美しいの?
大体、真面目で純粋で綺麗事ばっか言う炭治郎に綺麗事言われて、好きな男の子しか考えなくなったじゃん。あと、心が成長したのではなく、生意気になったんですよ
心の成長は誰にでもあること
>>1200
ああああああああああああああああああああかあああああああああああああああわあああああああいいいいいいいいいいいいいいい
>>857
ブス、キモい、キショイ
こっち見んな
その顔、呪われたような死んだような顔してるし、イカレタ目してるし、クマできてる見たい笑笑
厨二病見たいな目とか顔してる
あと口がキモい
>>634
うわキモ。ブスのひがみwカナヲが可愛いから嫉妬してるんでしょ?言っちゃうけどお前より可愛いから。誰でもできるって何が?調子乗ってるのはお前だ。お前、カナヲみたいに強くないくせに。バカw元が悪い?それ言うならお前の性格もやばいよ。同感の人とか、仲間増やしてるだけ。友達いないの?ww
>>1093
嫉妬じゃないよ。顔が可愛いってだけで嫉妬してたらアニメの女子なんてカナヲに限らずみんな可愛いからみんなに嫉妬しなきゃいけないじゃん。
>>1347
カナエやしのぶに人買いから助けて貰って色々面倒見てもらってたくせに最後お礼を言わないところ。最終選別に無断で行くほど意思あるくせに隠に話しかけられたら無視するところ。そのくせ大好きな炭治郎には普通に喋る。花瓶落としても拾わない非常識人。無惨戦で軽傷だったくせに自分の命が大事(大好きな炭治郎の次に)で戦わない薄情者。うん、喋らなさすぎのウザキャラのくせに好きな男の前でだけ良い子ぶるからだよ
>>1093
「カナヲみたいに強くないくせに」
いや逆にカナヲレベルに強かったら怖いよ????
現実見ようね????
>>1612
なるほど。君の頭はもう修復不可能なところまできている..!!残念だが、手遅れだ。
>>541
いいところなんてない=無能は結び付かないと思いますよ。でも確かに心を成長させていく姿は美しかったですね。その心の変化を「美しい」と表現するの、私は好きですよ。
>>541
そこはあんま美しくないかな?心の成長は誰にでもあることだし、ごく普通のこと。好きになった男に綺麗事言われて心が成長してっただけ
>>1246
甘露寺さん。カナヲが泣いてるところ可愛いと思いますが。カナヲが泣いちゃいますので気をつけてくださいね
>>1324
ごめんなさいしのぶちゃん
ついつい可愛くて💗
しのぶちゃんとカナヲちゃんと私で桜餅食べない?
>>1486
私が招待したんじゃなく。甘露寺さんに言っていいか聞けばいいと思います。
>>293
1 容姿が整っている(漫画だから当たり前だが)
2 雰囲気がある
3 作品が進むにつれ成長していく
4 隊服がスカート
5 いつも笑っている
6 透明感がある
7 可憐である
8 たんじろーに思いのままに生きろといわれた時の表情がいい
9 呼吸がかっこかわいい
10 強い
>>527
1 天然
2 お顔が整っている
3 おばみつサイコー
4 スタイルがいい
5 よく笑う
6 元気をくれる
7 顔をみると安心する
8 誰にでも優しい
9 強い
10 表情の一つ一つが可愛い
などですかね
>>583
伊黒さん思いなところもいいですよね!カナヲよりかはみつりちゃんの方が好きなので
>>721
みつりちゃん好きな人!!カナヲとみつりちゃんのどっちがすきかの投票しましたか?みつリちゃんに投票を!!!
>>694
人それぞれですからね。ですがカナヲちゃんのことが好きな人も居るのでマイナスなコメントは控えて頂きたいですね
>>806
いやw誰もお前の意見なんて聞いてないわwくんなよ。ここは否定することしかできない汚れた人間はいらないからさ
>>584
ちょっと口悪くなります。
どこが?みつりちゃん全然可愛くない、
私にとってみつりちゃんは桜餅を沢山食べて髪の毛がビンクと黄緑になった子です❗❗
>>723
私は桜餅を沢山食べて髪の毛がピンクになったとしてもアニメ的には可愛いことだと思いますけどねwあ、あと、カナヲちゃんを否定してるわけではないですよ!
>>973
貴方達のコメントも出さない方が良いですよ?+より➖の方が多いじゃんwww人の事を四の五の仰る前にご自分の事を考えたらどうでしょう???
>>807
それな!カナヲいつもニコニコしてて自然と笑ってないから、怖い。みつりちゃん自然と笑ってるから、怖くない、てか癒される。
>>962
ぶりっ子じゃないです。
蜜璃ちゃんを馬鹿にしてぶりっ子とか言わないでください。
蜜璃ちゃんは強くて、綺麗じゃないですか?
>>962
ごめんなさい…
わざとじゃないのですが…
閉めようとすると
ボタンが弾き飛んでしまって…
>>723
蜜璃ちゃんは可愛いです、個人なので口出しはしませんが、性格はいいと思います。
ねずこを最初から受け入れてくれていたので
>>527
1爆食が可愛い
2人のいいところを見つけるのが得意
3美人
4体型が整っている
5(これはエロいが)胸が大きい
6可愛い
7何気に面白い
8おばみつカップル良い
9髪の毛がかわいい
10素直
>>527
みつりちゃんの良いところ~✨
1可愛い💕(これはもちろん!)
2桜餅を誰よりも美味しく食べることができる!!
3誰にでも優しい
4正義!!
5天然
6おばみつが皆に元気をくれる!!
7面白い!!
8強い!!!!
9しぐさとか、する事一つ一つに愛着がわく
10禰豆子に優しくしていたところ!!
などなどたくさんあります!!なので、あまりみつりちゃんのこと悪く言わないでもらえます?自分の推しキャラ悪く言われたって、そこで我慢すれば良いだけじゃないですか!あなたの行動ひとつで、傷つく人が増えました。もう少し考えてください
>>635
じゃあさー、カナヲのことだって同じだよねー、カナヲの事を悪くいうと自分は良くても周りが傷つくし
>>725
そういう事言うな。
どっちも可愛いでいいんじゃないの。まあ、嫌いだけど。
>>743
みつりファンに言われたことをそのまま返してるだけ。それが嫌なら他のみつりファンに言ってくれ
>>635
お前こそどうなんだよ。お前は自分の推しを押し付けてるだけだろ。さらに、自分の推しは悪く言われたくない、なのに自分がどうでもいいキャラクターに対しては悪く言うんだ。お前の言ってることは矛盾してるよ。言葉を良く考えてからコメントしなw
>>635
みつりちゃんと、しのぶさんとねずこと、カナエは10個言えました!!カナヲのいい所はあるけど余りないし、思いつかない
>>635
みつりちゃんの良いところ10個
1、誰よりも素直
2、可愛い💕
3、強い
4、スタイルがいい
5、誰よりも美味しくご飯を食べることが出来て、絶対ご飯とか粗末にしない
6、人の良いところを見つけられる所
7、皆に平等
8、天然すぎて可愛い
9、あんなに酷い隊服を配られたにも関わらゲスメガネにも何も言わない事→つまりは優しい
10、限界を超えても頑張れる所が推せる
おばみつ大好きです
>>635
じゃあ考えてみて下さい。貴方達嫌い派の人のせいで好き派の人が傷つきました。それじゃあ貴方もみつりちゃんのことを悪く言われても、死ぬまで我慢してくださいね♪
>>527
可愛い
優しい
明るい
周りを元気ずかせる
伊黒さんといい感じ
髪がいい
軟らかい
声が可愛い
剣が可愛い
胸が大きい
>>526
分かりました!!!!!!!!!!!!!!!!質問お応えどうもありがとうございます😊
>>784
幾らネットだからって、知らない人に向かって「こいつ」呼ばわりしたり草生やすのは如何なものかと。