特撮の中でお金やCGなどが力入ってると思う作品は?
ボタンを押して投票してください!
1位 | ゴジラ | 90票(29%) | |
2位 | 全て | 69票(22%) | |
3位 | ウルトラマン | 36票(11%) | |
4位 | スーパー戦隊 | 26票(8%) | |
5位 | ガメラ | 23票(7%) | |
6位 | 牙狼 | 21票(6%) | |
7位 | トミカヒーロー | 18票(5%) | |
8位 | 仮面ライダー | 17票(5%) | |
9位 | その他 | 3票(1%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する円谷一族が事実上追放されてからの円谷プロ新体制もギンガ以降日進月歩の進歩によって、湯水のように予算を使ってた前体制の頃に勝る部分もある特撮を披露してくれるようになった。嬉しい限りだ!
お金使うことを誇る意味がわからん。
それって金に頼らないと一定のクオリティにすらできないってことじゃん
>>44
使えるお金ではなくて、使ったお金だよ。いくら制作費かけても赤字で取り返せなかったら意味ないじゃん
せめて収益−制作費で誇るなら分かるけど
正直仮面ライダーや戦隊なんかはCGがキツイと感じることがよくある
キングオージャーの能力解放的な戦闘シーンの時、ゴチャゴチャして物凄く見づらかったのが記憶に残ってる
ゴジラなんかはCGのおかげで今続いてるシリーズだけど、やっぱリアルすぎて凄いよな
ウルトラマンはCGは増えたけど、それでもミニチュアなどの時代が進むにつれて消えていった特撮技術を活かして撮影してくれてるっていうのはやっぱり良いことよな
句点自演同意コメはガキ臭くて不快だからやめた方がいいぞ