鬼滅の刃は過大評価されてる?されてない?
売れるためには過大評価されないとダメなんだろうな。
ドラゴンボールもワンピースも皆んな過大評価だろ。
>>300
ワンピースは過大評価ではない!
エースの死ぬシーンは初見で見たときはマジで泣ける。
>>315
まあ、ネタシーンだが....
ただエニエスロビーのメリーのシーンは本当に泣ける。漫画でも泣けたし、テレビスペシャルでも何回も泣いた
>>315
ワンピースも過大評価でしょ。
初めの頃は面白かったけど、今となっては誰が誰だか分からん。
鬼滅の刃は、キャラがインフレ起こす前に完結して良かったわ。
>>416
ONE PIECEが過大評価は笑うわwwww 過大評価ならなんで今も人気なんですかー? あと初めの頃は面白かったって言ってる人って大体読んでない証拠ですよ〜
>>300
DBやワンピは普通に人気でしょ。海外からの評価も高いし
名言もしっかりたくさんあるし、一時期ポッと人気出た鬼滅とは格が違いすぎる
沢山の作品に出会うほどに過大評価だなと感じる。流行というものはいつもそうだが数年たったら皆ほとんど忘れていそう。タピオカブームと同じものを感じる。
ある程度人生経験を積んできた大人には、道徳的な内容は特に新鮮味を感じない為、あまり面白く感じないのかもしれません。
面白い、つまらないと思う感性は千差万別
アニメは確かに気合入った出来で、綺麗だと思うけど
ストーリーは、普通だと思えば、面白いと思う人も
つまらないと思う人もいるだろ 普通に
映画に関してですが、映画を作る最低条件として単体でもしっかり視聴者が理解できるようなスタイルにすべき。それがジブリを抜くのは正直疑問しか残らない。数字さえ伸びればいいのだろうか?
確かにTV版の最低限のあらすじを序盤に入れるとか、やりようはあったのでは。話は外れるが40年以上前であっても伝説巨神イデオンという作品では劇場版を作るにあたり、接触篇でTV版約40話を85分にまとめ、発動篇として新規映像を制作、2部作で連続上映した。禁じ手とは言えど、オリジナルストーリーでなくTV版の続きとして制作するのであれば、26話分だしそれくらいの努力はして欲しい。誰もが皆ストーリーを知っていることを前提に作っている気がして、このこと自体がキメハラ感がある。
鬼滅は面白いですがやっぱり同じジャンルだと全てにおいてワンピースの方が上だと思います。多分鬼滅が売れたのはアニメのおかげです。アニメがなければキッズもいないしそれによって出てくる鬼滅アンチもいなくなり鬼滅はジャンプの作品として普通に売れていたと思います。
鬼滅は妖怪ウォッチと似ていて妖怪ウォッチはゲーム、鬼滅はアニメが面白いから他も相対的に評価されてる。
鬼滅はわかりやすくて面白い作品だと思う。でも作品自体の出来は過去の他の漫画に比べるとテーマがブレたりキャラ崩壊が著しかったり、伏線回収放棄してたりと色々粗が目立ってしまうんだよね。だからここまで持ち上げられる作品かっていうと微妙。キャラがわかりやすくて売りやすかったんだろうなって印象。
アニメを見て沢山の子ども達が熱狂してるけど後半の展開見せて大丈夫か、って不安しかない。アニメ次やるとしたら遊郭編でしょ?子どもに遊郭って何か教えられる?大丈夫?
世界一慈しい鬼退治ってフレーズを早く捨てた方がいい、無限城からは鬼にどんな過去があろうと鬼殺隊は優しさを見せず暴言を吐き踏みつけにしていくぞ。子供にはみせられん(´;ω;`)
ブームになってると聞いて見たけど期待が大きすぎたからなのか普通だった
だから過大評価ということで
今までアニメ見てない知り合いが、しかもその方は原作の絵が気持ち悪くて生理的に受け付けないと言っておきながらアニメが人気になってからは突如「鬼滅サイコー」と言い始め、原作の言ってたことをを聞くと「え?そんなこと言った覚えないけど?」とかいうんですが…周りに流されている方多いんじゃないですかね…┐('~`;)┌
>>327
凄まじいって言っても、台湾とかその辺りだけだろ?アメリカとかではほぼ人気ないってどっかで聞いた。
原作読めば過大評価されすぎてると良く分かる。何故アニメにあそこまで力を入れたのか不思議でならん。原作はあのレベルで作画声優歌手全て最高水準。
鬼滅は原作の絵が下手でそんなでもなかった所を、何故だかアニメにとんでもない力が注ぎ込まれてつられて人気に火がついた感じだけどさ、内容だけで言ったら、普段から色んなアニメや原作みてる自分からすると他に腐る程鬼滅より素晴らしい作品があるのに埋もれてくのは悲しい。他の漫画家達に良い風に思われてないだろうね
原作1巻で躓きました。アニメ16話はそれなりに面白かったですが、どちらにも主人公が鬼に優しく、鬼隊士達に優しくないような気がしました。
UFOなら、Fate stay nigh、zeroの方が面白いと思います。
>>345
主人公優しさ見せるの最初の方だけだから大丈夫。最後には鬼殺隊の仲間と共に鬼を皆殺しにして解決するから。
Fate見てないけどそっちの方が絶対いい作品。
この作品が流行ってるってことはそれだけ現代人の読解力が低下してるってことなんだろな…
いつおもしろくなるんだろうと思ってたらいつの間にか終わってた。いつ面白かったんだろ
鬼滅の内容はアンパンマンと同じレベルだからな
悪いやつがいるからぶっ飛ばすただそれだけの勧善懲悪物
>>348
てめぇ!!ふざけんなよ!!言っていいことと悪いことがあるぞ!!アンパンマンと同レベルってどういう事だよ!!アンパンマンの方がストーリーしっかりして優しい物語だろうが!!!薬が出来たら沢山の人が助かりますね、って言っといて鬼を皆殺しにした野郎とアンパンマン一緒にすんじゃねぇよ!!
既視感が拭えない。かといって、既視感を楽しむ作品でもないと思うので、理解に苦しむ。
台詞も押し付けがましいしブームも押し付けがましい。他の漫画の真似ばかりで芯がない。何が優しい主人公だよ。鬼が人殺すのを許さないくせに人は鬼は殺していいのか
過大評価の意味がわからん
自分で作品を評価する時に過大評価するか?
人の評価はいろいろなんだなって思うだけ
つまらなかったんならそれはそれ
>>356
世間の評判に話の内容が伴ってないから過大評価されてる作品だと思ってます。
>>359
まずアニメの作画が良かったこと、それとステマからのメディアのゴリ押し戦法。コロナ禍で自宅待機中にたまたま観た人が多かった。さらに本編が緻密に作られていない穴だらけなストーリーが、二次創作の余地がありすぎるため好き勝手描きまくれる。二次創作で人気が出た。等々
なぜ、他の素晴らしい漫画を押しのけて鬼滅が売り上げ1位になったのかわからない。
アニメはあまり見ないのでわからないが漫画の方はされてると思う。
ファンの中で鬼滅がアニメ化前から人気があったというデマが事実化されてるのが凄く不気味。
鬼滅は面白いけど面白い止まりかな?超が付く程でもないし。ただアニメでの技演出が中二心響くぐらい?
俺は鬼滅より炎炎の方が流行ると思ってたし。
善逸好きならリボーンのツナだった好きになる人多いやろ!!!と言いたい
アニメのクオリティが高いことやSNSの発達がヒットに関係してることは間違いないのだろうけど、一番の理由はアニメで人気に火が付いたことを利用したメディアによる異常なまでのゴリ押し戦法なんじゃないかな?それと転売ヤーによる買い占めとか?今では呪術廻戦なんかも鬼滅と同じ戦法で異常な売れ方してるしな。正直言ってどちらも看板クラスのオーラを感じない、鬼滅は中堅クラス、呪術はヒロアカあたりと並ぶ中堅以上看板未満の作品って感じなんだよね。こんな中堅クラスの作品をセコい戦法で売るとかジャンプも地に落ちたな…
もはや最近は鬼滅のファンはファンだけで楽しんで居るのに鬼滅ほど人気になれなかった他の作品のひねくれたファン達(ここに書き込んでるお前らみたいなね)が勝手に鬼滅叩いて精神年齢低いの暴露してて笑う
単純にストーリーガバガバ、
ここでは言わんけど鬼滅批判してる人の動画とか見てるとほんまに過大評価されすぎてると思う
鬼滅好きな人は、あんなストーリーのなにが面白いのか
鬼を倒すときは殺意むき出しで戦ってるのに首切った瞬間急に性格変わって優しくなるある意味サイコパスな炭○郎のなにが感動するのか
詳しく教えてくれ
俺鬼滅嫌いだけど感謝してるよ。鬼滅の刃が流行ったおかげでアニメに触れる機会も多くなるからその分他のアニメも評価されるからね!
アカデミー賞、ノミネートすらならず、でそりゃそうだろ…って海外の評価にありがとう、と言いたい。世界のアメリカ映画では通用しなかった。番宣が活かせなかったんだなあ。日本だと番宣しまくって快挙だもの。アニメスタッグさんはお疲れ様でした。
世界からは見向きをされてなかったね。台湾と韓国で売れたのは、日本で話題だったからだけ。
リボーンの凄いとこは今も根強いファンがいること
当時、アニメが新人声優や舞台俳優とか流血シーンや暴力シーンはほぼカット(山本の自●未遂や内藤ロンシャンなど)
アニメにおいてはとことん子供向けに特化した作品だったけど、アニメは4年近く続いたし終了してもシモン編を!という声もたくさんあったし、終了して原作が終了して10年近く経つ今でも舞台やってたりコラボカフェ?やってたり
ファンからこんなに長く愛されるコンテンツになれるのかな?鬼滅はという印象を受けた
>>391
リボーンはむしろ過小評価
リボーンが連載してた当時はちょうど腐女子や夢女子が暴れててめちゃくちゃ批判されてたのね
そういう奴等のせいで「リボーンは腐女子御用達漫画」と言われてまともな評価が得られなかった
同時期に黒子のバスケやDグレなんかも叩かれたね
鬼滅も腐女子夢女子(ババア)多いけど批判の対象にならないのはメディアの後ろ盾あるからだろうね
終わる少し前の煉獄母親回想前後までの1時間半が蛇足レベル。
そこまでほぼほぼ面白くないし、ギャグもつまらない。
最後はお涙頂戴のための・・・だけではなく、まぁ嫌いじゃないけれど、泣けるのも熱いのも他の作品の方が幾らでもいいのあるでしょ。
原作知らなくても映画だけ見ても楽しめるとか、絶対初めの40分で寝るぞ、原作知らない人間は。
ちょっとさすがに酷い。
ただ、園児~小学生には凄いウケると思う。
でも、ちょっとえぐいかもね。
規制なしで首飛びまくるし
今まで数ヶ月で沈んだ打ち切り漫画と同じくらいには面白い。最低ラインの内容は出来ているから。
でも、きめつで感じるワクワク感は、今までのジャンプ漫画全てに共通する程度しか感じない。
鬼もずっと頭が悪い、極悪非道が前提だから対立関係から何の深みもないし、ワンパターン。最初から打ち切り前提でその場しのぎで繋いで書いたようにすら思ってしまう。
アニメの作画声優が最高水準なのに加え
コロナ禍で多くの映画が延期になる中、鬼滅だけは強行突破(ライバルがいない)
極めつけは毎日ニュースで人気人気って言うメディアのゴリ押しブースト
いろんな偶然が重なった上での偽りの人気
あと「見てないのに批判するな!」って意見もあるけど、鬼滅にはそれが通用しないと思う
あれだけ毎日ゴリ押ししてグッズもアニメとは無縁の小売店ですら置き始めてこちらが一切見ないよう、関わらないようにしてても目に入れられるんだもの
内容が浅すぎる
ギャグセンス絶望的
クサイ
内容が浅い
キャラの過去が有名漫画のパクリ
ご都合主義
絵が下手
作品の中に散りばめた伏線を回収しないまま、謎て終わってる伏線が多かったり、作品の題材も鬼や鬼狩りのバトル物で主人公の設定もジャンプではよくある【王道作品】であるため、面白いが、今までアニメ(声優さんありき)や漫画に触れてきて無い人達が【コロナ渦】がきっかけで【たまたま話題になっていた】この作品にどハマりした人が多いので、アニメや声優さん、漫画にそこまで詳しくない人達が、見たら面白かった(社会現象となる程に)為、いきなりニワカオタクになり、マウントを取るようになった。
そのため、この作品が流行る前からアニメに詳しかった人達は、そもそもこの作品をそこまで面白すぎると思って無い事が多いこともあり、ニワカオタクのマウントの取り合いやアニメに詳しい人達のこっちの作品方が面白い等の見にくい争いが生まれたと思ってる。
自分も、元々アニメ好きなのもあり、もっと面白い作品あると思っているし、何より全巻見たが最終話のやっつけ感のある終わり方が、許せなかった
アニメ化前はジャンプで打ち切り寸前の扱いと評価、アニメ二期では作画と声優のことしか話題にならない。
過大評価という言葉が勿体ないくらい過大評価。
今やテレビでも芸能人誰一人として話題に挙げず、寧ろ話題に挙がるとつまらなさそうな顔をする。これが日本一の映画の末路ですかw
グッズとかコラボ商品の売れ行き見たら過大評価なのは一目瞭然だよね。
大人気とか名作とか言われてるわりにスーパーの半額ワゴンに絶対と言っていいほど鬼滅のお菓子とか入ってるけど?
過大評価なのは分かる。でもそこまでボロクソ言われるほど酷い作品でも無かったかな。
他の作品見てみろっていう奴には鬼滅全話見たのかと聞きたい
にわか人専用過大作品だよな、だからあんな、寒いギャグもどきでも大いにウケるんだよな、オタクからすれば、ユーモアが無さすぎ
なんだよ、今までのアニメの流れを変えたいで、TVで大袈裟のプロパガンダを
を流した、流行りだけで買ってしまった気の毒さんも
居るって事を理解しようよ
個人的な印象としては、普段アニメなどの創作にあまり触れていない人間にとって優しい要素が多かったことが主たる要因であると考えている。
普段創作に触れている人間からすればレベルの低い作画、浅いストーリー、代わり映えのない展開、異様に多いモノローグにそれを台詞以外で説明しきれない実力と評価できる点は極めて少ない。しかし、裏を返せば理解力が低くとも理解できるストーリーや説明と、時代劇的なお約束という形になる。
それが受けたのであって、作品自体のクオリティは過大評価以外の何物でもない。
鬼滅の刃も面白いしいい作品だとは思うよ。
でもやっぱりワンピースとかヒロアカとかと比べるとう〜ん…って感じはする。
何が悪いかって流行りに乗って鬼滅見始めた小学生中心の他の漫画見ない勢のせいだと思う。そういう人たちが「鬼滅は神作」とか他作品見てないくせに言うせいでいろんなランキングでもトップの方にいるから過大評価されてるんじゃないかな?
海外では大評価ですね!日本は細かい
海外の反応YouTubedで見てるとスゴイリアクションww
おーぶろぉおー伊之助ぶろぉという感じwwあくまでも凄いリアクション二キww
映画公開時のメディアやファンの持ち上げ方が異常で正直気味が悪かった。宗教みたいだった。鬼滅を面白く感じないと言った人のバッシングが酷かったし、面白いと言わないとだめという空気がすごかった。アニメが放送されている時も常に他作品を叩き、鬼滅は面白かったのに…という人が多かった。映画無限列車を2期でまたやるなんて、他のアニメがやったらバッシングされまくるよ。鬼滅だけが許されるの?
作者も聖人なんて言われてるけど、人気投票の結果に全くしなかったよね。これがワンピースや呪術なら作者叩かれまくるよ。本当に何故か鬼滅だけ許される。不思議でならない。
佳品ではあり嫌いではないが、正直持ち上げられすぎ。過大評価でここまで騒がれるほどのものはない。商業主義的な乗っかりが雪だるま式に大きくなり、収集つかなくなった結果だろう
鬼滅は過大評価されています。理由は東方やドラゴソボールより鬼滅の方が強いと言っている人がいます、けどまぁまぁもうね大喧嘩は辞めよう。
>>505
その作品が好きすぎて言ってるだけかもしれないし、荒らしが言ってるだけかもしれない。
そもそも異なる作品に強さを比較できると思ってるお前の前提が既に喧嘩の原因そのものなんだが?
鬼滅もそうだけど他にも過大評価されている作品多いよな
ジブリでは千と千尋の神隠し
ルパンではカリオストロの城
どれも実は過大評価されている作品だよな
不朽の名作ってみんなこんな感じなのか?