鬼滅の刃は過大評価されてる?されてない?
>>25
進撃の巨人は中身と評価は比例しているぞ。 過大評価されてる駄作と進撃を一緒にするな。
(ワンピースのこと詳しく知らないんでワンピースのことは例に出しません。決してワンピースを下に見ているという訳ではありません。)
リボーンの凄いとこは今も根強いファンがいること
当時、アニメが新人声優や舞台俳優とか流血シーンや暴力シーンはほぼカット(山本の自●未遂や内藤ロンシャンなど)
アニメにおいてはとことん子供向けに特化した作品だったけど、アニメは4年近く続いたし終了してもシモン編を!という声もたくさんあったし、終了して原作が終了して10年近く経つ今でも舞台やってたりコラボカフェ?やってたり
ファンからこんなに長く愛されるコンテンツになれるのかな?鬼滅はという印象を受けた
終わる少し前の煉獄母親回想前後までの1時間半が蛇足レベル。
そこまでほぼほぼ面白くないし、ギャグもつまらない。
最後はお涙頂戴のための・・・だけではなく、まぁ嫌いじゃないけれど、泣けるのも熱いのも他の作品の方が幾らでもいいのあるでしょ。
原作知らなくても映画だけ見ても楽しめるとか、絶対初めの40分で寝るぞ、原作知らない人間は。
ちょっとさすがに酷い。
ただ、園児~小学生には凄いウケると思う。
でも、ちょっとえぐいかもね。
規制なしで首飛びまくるし
今まで数ヶ月で沈んだ打ち切り漫画と同じくらいには面白い。最低ラインの内容は出来ているから。
でも、きめつで感じるワクワク感は、今までのジャンプ漫画全てに共通する程度しか感じない。
鬼もずっと頭が悪い、極悪非道が前提だから対立関係から何の深みもないし、ワンパターン。最初から打ち切り前提でその場しのぎで繋いで書いたようにすら思ってしまう。
アニメの作画声優が最高水準なのに加え
コロナ禍で多くの映画が延期になる中、鬼滅だけは強行突破(ライバルがいない)
極めつけは毎日ニュースで人気人気って言うメディアのゴリ押しブースト
いろんな偶然が重なった上での偽りの人気
あと「見てないのに批判するな!」って意見もあるけど、鬼滅にはそれが通用しないと思う
あれだけ毎日ゴリ押ししてグッズもアニメとは無縁の小売店ですら置き始めてこちらが一切見ないよう、関わらないようにしてても目に入れられるんだもの
>>391
リボーンはむしろ過小評価
リボーンが連載してた当時はちょうど腐女子や夢女子が暴れててめちゃくちゃ批判されてたのね
そういう奴等のせいで「リボーンは腐女子御用達漫画」と言われてまともな評価が得られなかった
同時期に黒子のバスケやDグレなんかも叩かれたね
鬼滅も腐女子夢女子(ババア)多いけど批判の対象にならないのはメディアの後ろ盾あるからだろうね
>>315
ワンピースも過大評価でしょ。
初めの頃は面白かったけど、今となっては誰が誰だか分からん。
鬼滅の刃は、キャラがインフレ起こす前に完結して良かったわ。
内容が浅すぎる
ギャグセンス絶望的
クサイ
内容が浅い
キャラの過去が有名漫画のパクリ
ご都合主義
絵が下手
>>260
ミーハーが騒ぎすぎwwww
ありがとうございます!! それってつまり人気がすごいってことですよね! 今鬼滅の刃アニメ化して人気上がってる模様wwww
>>271
興行収入すごいから売れてる←これで作品を評価←過大評価←ん?売れてるってことは作品が面白いからだよね?メディアの同調圧力wwww え、面白いから売れていて宣伝されてるんだよ?wwww
>>273
え、クソアニメと思いながらアニメを普段から見てるの?気持ち悪!! 鬼滅キッズより自分がキモいことを自覚しなキッズ
>>280
あなたの見る目がないだけじゃないですか?人気があるってことは必ず人を惹きつかせるなにかがあるってことだから
>>272
売れてるってことは世の中は注目してるってことですよね笑それって評価が高いってことなんじゃないんですかーー。
>>416
ONE PIECEが過大評価は笑うわwwww 過大評価ならなんで今も人気なんですかー? あと初めの頃は面白かったって言ってる人って大体読んでない証拠ですよ〜
作品の中に散りばめた伏線を回収しないまま、謎て終わってる伏線が多かったり、作品の題材も鬼や鬼狩りのバトル物で主人公の設定もジャンプではよくある【王道作品】であるため、面白いが、今までアニメ(声優さんありき)や漫画に触れてきて無い人達が【コロナ渦】がきっかけで【たまたま話題になっていた】この作品にどハマりした人が多いので、アニメや声優さん、漫画にそこまで詳しくない人達が、見たら面白かった(社会現象となる程に)為、いきなりニワカオタクになり、マウントを取るようになった。
そのため、この作品が流行る前からアニメに詳しかった人達は、そもそもこの作品をそこまで面白すぎると思って無い事が多いこともあり、ニワカオタクのマウントの取り合いやアニメに詳しい人達のこっちの作品方が面白い等の見にくい争いが生まれたと思ってる。
自分も、元々アニメ好きなのもあり、もっと面白い作品あると思っているし、何より全巻見たが最終話のやっつけ感のある終わり方が、許せなかった
アニメ化前はジャンプで打ち切り寸前の扱いと評価、アニメ二期では作画と声優のことしか話題にならない。
過大評価という言葉が勿体ないくらい過大評価。
今やテレビでも芸能人誰一人として話題に挙げず、寧ろ話題に挙がるとつまらなさそうな顔をする。これが日本一の映画の末路ですかw
グッズとかコラボ商品の売れ行き見たら過大評価なのは一目瞭然だよね。
大人気とか名作とか言われてるわりにスーパーの半額ワゴンに絶対と言っていいほど鬼滅のお菓子とか入ってるけど?
過大評価なのは分かる。でもそこまでボロクソ言われるほど酷い作品でも無かったかな。
他の作品見てみろっていう奴には鬼滅全話見たのかと聞きたい
にわか人専用過大作品だよな、だからあんな、寒いギャグもどきでも大いにウケるんだよな、オタクからすれば、ユーモアが無さすぎ
なんだよ、今までのアニメの流れを変えたいで、TVで大袈裟のプロパガンダを
を流した、流行りだけで買ってしまった気の毒さんも
居るって事を理解しようよ
個人的な印象としては、普段アニメなどの創作にあまり触れていない人間にとって優しい要素が多かったことが主たる要因であると考えている。
普段創作に触れている人間からすればレベルの低い作画、浅いストーリー、代わり映えのない展開、異様に多いモノローグにそれを台詞以外で説明しきれない実力と評価できる点は極めて少ない。しかし、裏を返せば理解力が低くとも理解できるストーリーや説明と、時代劇的なお約束という形になる。
それが受けたのであって、作品自体のクオリティは過大評価以外の何物でもない。
>>274
比較的分かりやすいアニメだったから、万人受けしやすかったのかな?
>>300
DBやワンピは普通に人気でしょ。海外からの評価も高いし
名言もしっかりたくさんあるし、一時期ポッと人気出た鬼滅とは格が違いすぎる
鬼滅の刃も面白いしいい作品だとは思うよ。
でもやっぱりワンピースとかヒロアカとかと比べるとう〜ん…って感じはする。
何が悪いかって流行りに乗って鬼滅見始めた小学生中心の他の漫画見ない勢のせいだと思う。そういう人たちが「鬼滅は神作」とか他作品見てないくせに言うせいでいろんなランキングでもトップの方にいるから過大評価されてるんじゃないかな?
海外では大評価ですね!日本は細かい
海外の反応YouTubedで見てるとスゴイリアクションww
おーぶろぉおー伊之助ぶろぉという感じwwあくまでも凄いリアクション二キww
映画公開時のメディアやファンの持ち上げ方が異常で正直気味が悪かった。宗教みたいだった。鬼滅を面白く感じないと言った人のバッシングが酷かったし、面白いと言わないとだめという空気がすごかった。アニメが放送されている時も常に他作品を叩き、鬼滅は面白かったのに…という人が多かった。映画無限列車を2期でまたやるなんて、他のアニメがやったらバッシングされまくるよ。鬼滅だけが許されるの?
作者も聖人なんて言われてるけど、人気投票の結果に全くしなかったよね。これがワンピースや呪術なら作者叩かれまくるよ。本当に何故か鬼滅だけ許される。不思議でならない。
>>1
では反論します
アニオタは「こんなの何もすごくねぇ」
自称アニオタの俺は「ちゃんと他の作品も見ろよ」
鬼滅ってほぼDSみたいなもんですよ
DSはゲーム人口の拡大をめあてにしてWiiにつぐみたいな感じです
実際DSは任天堂の中で最も売れたハードです
対する鬼滅はアニメや漫画人口の拡大をしただけです
それだけです
なので100歩譲って鬼滅が面白いと言いますが
他の作品も見ずに「鬼滅は神作品!」
などとほざくのはやめた方がいいですよ
どうせ10年後や20年後には忘れるでしょうけどね
佳品ではあり嫌いではないが、正直持ち上げられすぎ。過大評価でここまで騒がれるほどのものはない。商業主義的な乗っかりが雪だるま式に大きくなり、収集つかなくなった結果だろう
鬼滅は過大評価されています。理由は東方やドラゴソボールより鬼滅の方が強いと言っている人がいます、けどまぁまぁもうね大喧嘩は辞めよう。
鬼滅もそうだけど他にも過大評価されている作品多いよな
ジブリでは千と千尋の神隠し
ルパンではカリオストロの城
どれも実は過大評価されている作品だよな
不朽の名作ってみんなこんな感じなのか?
>>505
その作品が好きすぎて言ってるだけかもしれないし、荒らしが言ってるだけかもしれない。
そもそも異なる作品に強さを比較できると思ってるお前の前提が既に喧嘩の原因そのものなんだが?