カービィ全キャラとtasty planet全キャラはどっちが強い?


どっちも吸い込み…けど規模的にtasty planetじゃないかなぁ…このゲームやったことあるけどカービィとは比にならないほどえぐいもの吸収してるし。なんならGREY GOO単体でカービィ勢力全部倒せそうでもある
tasty planetの世界観は大量の多次元宇宙が存在し、それら全ての多次元宇宙を内包する空間が存在する。さらにその空間を支えている時間の亀というものが存在するのがこのゲームの世界。多次元宇宙を内包する空間は宇宙の外側であり、時間の亀は宇宙の外側のさらに向こう側に存在してる。そしてGREY GOOは全ての多次元宇宙を内包する空間を丸ごと吸収し、さらにはそれを支えている亀すらも吸収している。そして多次元宇宙とそれを内包する空間の比率を考えた場合、低く見積もっても50個以上の多次元宇宙が存在することになりGREY GOOはそれら全ての宇宙を一瞬で吸収してしまう。全ての宇宙を食い尽くしたGREY GOOは宇宙の外側のさらに向こう側に出ることにより物理法則や概念すらも超越した存在となったらしい
https://youtu.be/1tH9E0EeBkE?si=En8iG52jEDRSbbPa
この動画見ればtasty planetの規模が分かる。長文失礼
>>3
カービィにこれと同じようなことができないと勝つのは難しい
>>6
そうなんよ。仮に相手がドラゴンボールキャラ全員でも勝てると思う
>>3
見た限りは単一宇宙みたいやし、wikiでそれらしきものが書かれてなかったけど、宇宙に支えている亀は時空連続体やらが書かれとるから、どの道規模がでかいに違いない。
>>10
時間の亀は宇宙の無限空間と時間を表すシンボルとこのサイトで英語で書かれてる(Google翻訳使用)
https://tastyplanet.fandom.com/wiki/Turtle_of_Time
このゲームは海外だからあまりサイトが見つからんのもしょうがない、さらにこの時間の亀のサイズ説明欄には無限テラパーセク(1テラパーセクは3兆光年)だからクソでかい
いくらなんでも規模に差がありすぎる。光速の何千倍の速さで宇宙食べる奴だぞ
カービィの上位互換的なゲームだからなぁこれ。カービィ達が行動に移そうとする前に先に食われるだろうな