scpとオーマジオウはどっちが結局強い?

scp
scp

36(54%)
オーマジオウ
オーマジオウ

30(45%)

54%
45%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: scp オーマジオウ 結局強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/06/25 20:59:08 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2024/06/25 21:31:55 通報 非表示

クソトピ


3: 3コメさん 「scp」派2024/06/25 22:51:59 通報 非表示

>>1
それな


2: 2コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/25 22:23:14 通報 非表示

やれやれだぜ


6: 6コメさん 2024/06/26 17:38:47 通報 非表示

仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


7: 3コメさん 「scp」派2024/06/26 19:07:01 通報 非表示

>>6
はいはいscp3812定期。


9: 9コメさん 「scp」派2024/06/27 01:01:34 通報 非表示

ABSS SA 3812 定期


11: 11コメさん 2024/06/27 17:19:39 通報 非表示

仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【 チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


15: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 19:18:56 通報 非表示

>>11
きしょすぎやろ、二回もいらん。あとscp3812定期


12: 12コメさん 2024/06/27 17:51:26 通報 非表示

荒らしに便乗するわけではないけど、レベル4マルチバース規模の全知全能であるオーマジオウの方が強いんじゃないの?
こう言うと仮面ライダーをSCP独自の世界観に当て嵌めたり「このSCPはレベル4の外側に居る」と言ったりしてくるSCP信者が湧くんだけど…

まず前者についてはSCP世界に登場する仮面ライダーと本物の仮面ライダーがイコールであると両公式から明言されていないため論外
そもそも一方的にSCPの設定が優先されるのもおかしい
後者に関しては「レベル4マルチバースの定義を理解していない」としか言えない
レベル4マルチバースは記述・想像可能な全ての宇宙・集合・数学的構造を内包しており、究極集合と別の場所Nの間に矛盾(例えばNには「究極集合の外側にあるもの」という定義がある等)があっても取り込んでしまう
というのがざっくりではあるがテグマークが提唱した究極集合の定義
なのでいくら「究極集合に含まれないSCPも存在する」と主張したところで無駄

本気でこれを覆したいと言うなら
①記述も想像もせずに究極集合に含まれていないSCPについて説明すること
②テグマークの理論が数学的に間違っていることを論文として正式に世界規模で発表し、それが認められること

のどちらかをしなければならない
①は絶対不可能だとして、②は可能性はなくはない
ただテグマークの理論は世界的に広く認められているため、こんなネットの隅っこにいる奴が「わけわからん妄想おじさんが間違った知識を広めているだけ」なんて主張したところで無視されるだけである


16: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 19:21:04 通報 非表示

>>12


17: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 19:36:50 通報 非表示

>>12
仮面ライダーがscp世界で放送されてるのは事実なのには変わらんからなあ。正直scpを傷つけるからやだけども、scpには東方キャラの姿をしていてマスタースパーク撃とうとするやつやスーパーマンに憧れるやつ、FFをプレイしてるやつとかいる。だから著作権無視をした設定な時点がscpに登録されてる時点で論外として扱うのはできないな。というか著作権無視をしているのを承知の上でscpVS仮面ライダーをしてるわけで「仮面ライダーの公式が発言してないから無し」って言ってるのはおかしい。

究極集合超えるやつは知らんが、scp3812は現実階層すべて突破し現実階層という概念を超越してレベル4だぞ?だから仮面ライダーと引き分けになるのかな?

この感じだとscp勝ち1引き分け1、仮面ライダー引き分け1。よってscpのほうの実質的な勝ちだろ。


19: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/27 20:10:47 通報 非表示

>>17
公式が言ってないからSCPの仮面ライダーと東映製作の仮面ライダーを同一と扱える根拠が無い

現実階層を超越してるからレベル4というのはテグマーク宇宙論には無いので


33: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 23:41:47 通報 非表示

>>19
scpの世界的に他創作物とかも現存するのと同一だからなあ。というかオリキャラじみたサイトにわざわざ公式が発言するか?言わんだろ?


23: 12コメさん 2024/06/27 20:30:49 通報 非表示

>>17
何を言っているのかさっぱりわからん
まず「著作権無視」って何やねん、公開された文字情報を使って議論するのは著作権無視でも何でもねぇだろ
SCP世界で放送されているのは東映も知らん偽物の仮面ライダーでしかないだろ
例えば俺やアンタが仮面ライダー含む現実と全く同じ番組が放送されている世界を作ったとして、そこでオーマジオウが一般怪人に倒されたことを描写したってそれを仮面ライダーシリーズの設定としては扱えないだろ
SCP世界の仮面ライダーと東映製作の仮面ライダーを同一と扱える根拠は存在しない

「究極集合を超えた」なんて一言も言ってないが?
あくまで究極集合の全域で能力を振る舞えると言っているだけで究極集合を超越するキャラクターや世界なんてものは存在しない
究極集合規模での全知全能はゴライダー(アカライダー、アオライダー、キライダー、ミドライダー、モモライダー)、オーマジオウ、ジオウ オーマフォーム、アナザーオーマジオウ、オールマイティセイバー、セイバーの9人の仲間が該当する
こいつらとほぼ同じ能力なのがソロモン、ストリウス、タッセル

「現実階層を超越しているためレベル4」というのはテグマーク宇宙論には無い、現実の理論と別物でしかないな

限られた能力しか使えないSCPと全知全能のライダーだったら後者の方が圧倒的有利だろ
SCPが支配する領域も究極集合の範疇でしかないしな


25: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 23:18:58 通報 非表示

>>23
「SCP世界で放送されているのは東映も知らん偽物の仮面ライダーでしかないだろ」いやただの屁理屈じゃん。仮面ライダーが放送されてるのは文句あろうが事実なんだから認めろよ。

オーマジオウが一般人にボコされたとはわけがちがうぞ、まあオーマジオウが一般人にボコされようがそうゆう世界線だったかわざと手加減して演じてたってことになるだけだと思うが。

scp世界から見れば、現実階層一つ上行くだけでレベル3を超えたレベル4だしなあ。その現実階層をすべて超えて、真の現実を突破しその他すべてを支配してるわけだし、scp3812はレベル4すべてを支配してるってことになるなあ。

制限がない物語改変や現実改変、物体生成など持ってる時点で全知全能だがなあ。


30: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/27 23:32:37 通報 非表示

>>25
1.SCP世界で放送されている仮面ライダーシリーズが我々の知る仮面ライダーシリーズと同一である根拠が無い

2.また、仮面ライダーシリーズのヒーローショーやギーツの映画、セイバーの最終回を鑑みるとこの世界=SCP財団の存在する世界という解釈になるが矛盾が存在する

なのでSCPの仮面ライダーシリーズ=我々が認識している仮面ライダーシリーズとするのは論理的に不可能では


36: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 23:48:36 通報 非表示

>>30
逆に同一じゃない根拠出しな。

どうゆう矛盾だよ、説明してくれ。


38: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/27 23:58:27 通報 非表示

>>36
1.東映側に仮面ライダーがSCP世界の創作物とする設定が存在しない。つまり東映側は仮面ライダーシリーズがSCP世界に存在する創作物というのを認めては居ないと言うこと

当然ながら仮面ライダーシリーズの設定を決めるのは東映、石ノ森プロに権限があるので我々の認識している仮面ライダーシリーズがSCP世界に存在しているという設定は存在していないという事になる

2.矛盾
SCPの世界の創作物であるなら、仮面ライダーのヒーローショーを見に行った観客、ギーツの映画に行ってギーツに力を貸した観客、セイバーの最終回で参加した視聴者らはSCP財団の存在する世界の人間という事になる。究極的には仮面ライダーシリーズを創作物として認識している我々もSCP財団の存在する世界の人間という事になる

が、現実問題として我々の住むこの世界にはSCP財団という組織は存在しないので論理的に矛盾が発生している


40: 40コメさん 「scp」派2024/06/28 01:06:10 通報 非表示

>>38
そもそもscp3812はじめ

創作物や作者を超越するのは

勿論のことだから

仮面ライダーでは太刀打ちは出来ない設定的に


41: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/28 01:51:44 通報 非表示

>>40
太刀打ち出来るが、仮面ライダーも設定的には創作物や作者を超越してる

設定ではなくSCPは事実として作者や創作物を超えてるみたいな事は言えないしな


43: 12コメさん 2024/06/28 07:13:59 通報 非表示

>>25
屁理屈でもないし俺が出した例と何ら変わりないぞw
仮面ライダーの設定・描写をどうするかは東映及び石ノ森プロが決めるのであって、「SCP世界で放送されている仮面ライダー」なんてのはオリジナルと内容が同じであろうが「二次創作」の範囲でしかない。

「scp世界から見れば」
自分でこう言ってんのになんで気付かないんだよw
あくまでSCPの世界観では「現実階層の一つ上を行くだけでレベル3を超えたレベル4になる」だけであって“現実の”テグマーク理論とは全く定義が違うだろw

それら全部仮面ライダーの能力の一部でしかない


49: 3コメさん 「scp」派2024/06/28 18:28:47 通報 非表示

>>43
その2次創作の範疇を考慮したうえでのscpVS仮面ライダーだろ?scpも2次創作のやつは複数いるし、二次創作だからアウトは無しだぞ。

それ言ったら仮面ライダーも究極集合にオールマイティーある時点で現実と違うしなあ。実際デグマーク理論はレベル3を超えてるものをレベル4の究極集合としているしな、現実階層はレベル4のどこかってことになるし。

制限ありだろ?制限無しで何でもできるかつレベル4を支配して全てを知ってる時点でscp3812も全知全能だしなあ。


52: 12コメさん 2024/06/28 20:54:26 通報 非表示

>>49
究極集合は仮面ライダーの世界も含んでいるため究極集合の中にオールマイティセイバー含む仮面ライダーが居ても何もおかしくばないぞ
いったい何を言いたいんだ?
 
レベル1∶我々の知る宇宙の外側
レベル2∶異なる物理定数の宇宙(一つ一つの宇宙が泡のようなものの中にあり、それぞれの泡宇宙は別の歴史を辿る)
レベル3∶量子力学における多世界解釈(「もしも◯◯だったら」という平行世界)
レベル4∶究極集合(全ての数学的構造を含める集合)
これがテグマークの理論であって、「レベル3の規模を超えたもの」が必ずしもレベル4になるとは限らない
そもそもレベル3はレベル2に内包されている

まあ仮に全知全能であるのが本当だとしても、それでやっとオーマジオウと張り合えるか否かの地点
SCPが支配している「レベル4」とやらもテグマーク提唱の究極集合の定義と全く違うので今のところはオーマジオウの方が強いことになる


71: 3コメさん 「scp」派2024/06/29 15:21:14 通報 非表示

>>52
知るか、公式にない奴は全てなしだ。「何が言いたい?」ってこっちのセリフだわ。

レベル2は財団が開拓できるしなあ。

いや全知全能で強さに差が出るとか意味わからなくて草。

現実階層の外側のその他すべてなんだけどなあ。「定義が全く違うからオーマジオウが強い」はひでえな。


75: 12コメさん 2024/06/29 16:44:01 通報 非表示

>>71
『知るか、公式にない奴は全てなしだ。「何が言いたい?」ってこっちのセリフだわ。』
「二次創作だからアウトというのはナシ」なんて言ってた奴が言うことじゃねぇわwww
究極集合の定義上仮面ライダーの世界も含まれるのは必然なんだがなぁ

『レベル2は財団が開拓できるしなあ。』
レベル2+3を超えたからといってレベル4になるわけではないと言っているだろ

『いや全知全能で強さに差が出るとか意味わからなくて草。』
文句なら>>53
にも言ってやれよw
SCP世界では全知全能が全知全能でない奴に負けてるという意味不明な現象が起きてるのに、何故「全知全能A>全知全能B」という意見にはツッコむんだよw
公式の設定云々然り、本当に自分に都合の良い頭してんな

『現実階層の外側のその他すべてなんだけどなあ。「定義が全く違うからオーマジオウが強い」はひでえな。』
まずテグマーク宇宙論におけるレベル4の定義には現実階層なんてものはないし、「現実階層の外側のその他すべて」というものでもない
その「現実階層の外側のその他すべて」というのも記述可能→数学的構造ということでレベル4に内包される


82: 3コメさん 「scp」派2024/06/29 23:20:19 通報 非表示

>>75
いやじゃあ仮面ライダーは世界にscpがあるって公式が言ったのかよ?wなければ仮面ライダーはSCP世界でも創作物だし、仮面ライダーは2次創作無しってことも変わらねえことになるがなあ。

じゃあレベル2+3超えたら何になるんだよ?超えてないの間違いか?

いや俺に言うなよ、コメントしたやつ全員にいちいち助言や否定をしなきゃいけんのか?これはただ単に53コメがおかしいだけだしなあ。スカーレッドデーモンは俺が知る限りscp公式サイトには載ってないし、スカーレッドデーモン自体、すべての宇宙に自分を投影した悪魔っていうふうなのくらいしかないし全知全能を倒してるって書いてないしな。そっちもそっちで自分に都合の良い頭してると思うぞ?

ないから当てはめてんだろ?現実階層無しでやれって言われてもなあってなるし、実質仮面ライダーが有利になるようにしてるわけだし。まあそれ言ったら仮面ライダーをscpの世界観に合わせても不平等だが。


84: 12コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/29 23:54:58 通報 非表示

>>82
『いやじゃあ仮面ライダーは世界にscpがあるって公式が言ったのかよ?wなければ仮面ライダーはSCP世界でも創作物だし、仮面ライダーは2次創作無しってことも変わらねえことになるがなあ。』
は?ww なんで「仮面ライダーの公式がライダーの世界にSCPが存在すると明言したかどうか」の話になってんだよw
「どうして究極集合の話が出て来てそこに仮面ライダーは存在するのか」という話と何の関係もないだろww

仮面ライダーの世界にSCPが存在すると明言されていない

①仮面ライダーはSCP世界では単なる創作物
②仮面ライダーは二次創作禁止
という論理がよくわからんのだが
①は何であれ間違い(本当は「SCP世界の仮面ライダー≠オリジナルの仮面ライダー」)だというのはさんざん説明したので割愛
②はそもそも何故このような話が出て来たのかさえわからない

『じゃあレベル2+3超えたら何になるんだよ?超えてないの間違いか?』
「レベル2・3を超えたもの」としか言えんな
レベル4の定義は「全ての数学的構造の内包」なので

『いや俺に言うなよ、コメントしたやつ全員にいちいち助言や否定をしなきゃいけんのか?これはただ単に53コメがおかしいだけだしなあ。スカーレッドデーモンは俺が知る限りscp公式サイトには載ってないし、スカーレッドデーモン自体、すべての宇宙に自分を投影した悪魔っていうふうなのくらいしかないし全知全能を倒してるって書いてないしな。そっちもそっちで自分に都合の良い頭してると思うぞ?』
荒らしbotならともかく53コメはそうではないし、且つ自分の意見を狂わせるようなことを言ってんだったら注意するべきだろ たかが一人だけやぞ?
確かによく調べなかった俺も悪いが調べてないのはお互い様なんで

少なくとも仮面ライダーの全知全能キャラクターは論理を超越した存在なので論理・理屈に縛られている俺等ができるのは規模の差で比較することしかできない
そもそもSCP3812が全知全能ってどこ情報?

『ないから当てはめてんだろ?現実階層無しでやれって言われてもなあってなるし、実質仮面ライダーが有利になるようにしてるわけだし。まあそれ言ったら仮面ライダーをscpの世界観に合わせても不平等だが。』
無いものに当て嵌めるもクソもねぇよ
有利にしようとしてんのは最初から最後までSCP側だろうがよ


77: 12コメさん 2024/06/29 16:46:08 通報 非表示

>>71
3つ目の話で「全能のパラドックス」という話が関わるかもしれないから念の為書いておくわ

①パラドックスに反しない範囲であれば全知全能は成立する。
「論理的矛盾は超えられないが、超えない範囲で全知全能である」という意見。

②「全能のパラドックス」というのは全知全能でもない人間が拵えた論であるため全能者に当て嵌めるのは論理的におかしい。
「全能者に何ができて何ができないのかは全能者にしか分からない」という意見。

③全能の者は論理を超越している。
全知全能は「誰にも持ち上げられない岩を持ち上げる方法」も知っており、またその方法を行使できる。
「論理を超越している全能者には論理的矛盾は介在しない」という意見。

SCP世界の全知全能は①に当て嵌まり、
オーマジオウやオールマイティセイバーなど仮面ライダーシリーズの全知全能は③の論理超越に該当する
セイバーは現実を取り込んだ世界観で歴代仮面ライダー及び『仮面ライダーセイバー』の放送時点では未判明であった未来の仮面ライダーも設定上は取り込んでおり、それらを生み出したのもセイバーであると言える
そして、その中で仮面ライダーギーツは「理屈を超えた神」であると定義されている
となれば当然ギーツの力を取り込んだ全知全能のセイバーも「理屈を超えた存在」であると言える
「論理」とは「物事の筋道を論ずる」ことであり、「理屈」は「物事の筋道」そのもの
「理屈を超越する」ということは「論理を超越する」ということになる

また、SCPの中にも「理屈を超越した者」は居るため「レベル4マルチバースを超えても問題は無い」と言うかも知れないが、レベル4マルチバースは矛盾無く全てを内包できる宇宙論であるため、「論理を超えてレベル4マルチバースをも超越した存在を内包するレベル4マルチバース」というのも矛盾なく存在する
そもそも我々の論理としては矛盾する存在も内包できるのがレベル4マルチバースであるため、「レベル4マルチバースも論理を超えている」と言える


99: 3コメさん 「scp」派2024/07/01 17:48:59 通報 非表示

>>77
残念だがscpに全知全能のパラドクスは当てにならん気がするぞ。理論的に不可能なのに起こる矛盾、つまりパラドクスをテーマに作成されてるのがscpだしな。なんなら宇宙で矛盾が起こりまくって崩壊した財団あるし。scp3812は創造主の超越、お前のいう③や①に相当する全知全能を超越してるわけだからな。まあレベル4を超越とまでは言わねえが、レベル4規模の全知全能はあるぞ。っていうか仮面ライダーは過去未来現在や全時空、全空間、概念すべてを観測してんのか?全知全能ならオーマジオウは悩みとかそうゆうこともなく、そもそも戦いなんて起きないんじゃねえのかよ。物語である以上、仮面ライダーという物語の始まりから終わりまで完全に知ってないと②だし、究極集合理論を元にしてる時点で①なのは変えられないしな。


104: 12コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/01 18:08:51 通報 非表示

>>99
『scp3812は創造主の超越、お前のいう③や①に相当する全知全能を超越してるわけだからな。』
「創造主」ってのは現実の人間のことか?
もしそうなら「論理」で形成されている人間を超越したところで③止まりだとは思うが
仮面ライダーも(設定上)創造主を超えているのは同じ

『レベル4規模の全知全能はある』
具体例を出してくれ

『仮面ライダーは過去未来現在や全時空、全空間、概念すべてを観測してんのか?』
アーマードライダーセイヴァーの時点で可能

『全知全能ならオーマジオウは悩みとかそうゆうこともなく、そもそも戦いなんて起きないんじゃねえのかよ。』
自分の力をどう使うかはそのキャラクターの勝手だろ

『物語である以上、仮面ライダーという物語の始まりから終わりまで完全に知ってないと②』
劇中設定を超越したキャラクターを掌の上で転がしているのがオーマジオウやぞ

『究極集合理論を元にしてる時点で①なのは変えられない』
究極集合自体論理を超越したものなのでそれは間違ってる


116: 3コメさん 「scp」派2024/07/03 07:41:14 通報 非表示

>>104
「「創造主」ってのは現実の人間のことか?」それはカノンによる。まあ超越した世界に俺等の世界が含まれてるのは確か。作者は創作物の中で絶対に浮かせられない石も浮かせられるし、その石の生成もできるしな。まあ仮面ライダーと違って作者を超え続けてるけどな。

「具体例を出してくれ」
さっき言っただろ。

「自分の力をどう使うかはそのキャラクターの勝手だろ」
じゃあオーマジオウはわざと問題起こして、悩んでるのか。

超越してるって言ってるが、空間なのには変わらないからな。範囲が決められちゃってるし。


57: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/28 21:31:01 通報 非表示

>>49
二次創作だからアウトは無しってことは仮面ライダー側も二次創作して良いって事か?

3812がレベル4を支配してる設定は?


70: 3コメさん 「scp」派2024/06/29 15:12:46 通報 非表示

>>57
いや?仮面ライダーはアウトだぞ?公式で無いなら無し。まあ認められてるやつならありだがな。でも基本は無しだ。


78: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/29 17:51:15 通報 非表示

>>70
二次創作ありなら公式とか関係ないから良いよね


80: 3コメさん 「scp」派2024/06/29 22:24:12 通報 非表示

>>78
無しだ。scpの場合はなにかしらの2次創作でありならがscpサイトでの公式だからな。


81: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/29 22:27:28 通報 非表示

>>80
SCPの公式=仮面ライダーの公式じゃないでしょ。仮面ライダーの非公式=二次創作なんだからSCP側だけ二次創作ありなら何でもありやん


100: 3コメさん 「scp」派2024/07/01 17:51:32 通報 非表示

>>81
でもscpの公式なんだから仮面ライダーが否定しない限りあり。

いやそうゆうことじゃあなくて、scpの2次創作は無しだが、scp内での仮面ライダーとかそうゆう一応2次創作の部類に当てはまる者はありてことだ。


101: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/01 17:56:07 通報 非表示

>>100
なんで仮面ライダーの設定を仮面ライダーとは何の関係もないSCPが決めるのよ。仮面ライダーの設定なら仮面ライダー側を重視しろよ

二次創作は無しだが二次創作の部類に入る物はあり

禅問答かい?


114: 3コメさん 「scp」派2024/07/03 06:58:09 通報 非表示

>>101
いやだってscpに設定あるんだからな。scpの世界観的にあり得るし矛盾がなければOKだし。設定がある以上、否定できねえしな。


121: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/03 14:09:35 通報 非表示

>>114
SCPの世界観で有り得ても他の作品との強さ比べで、他作品をSCPの世界観に当て嵌める事は出来ないぞ


124: 3コメさん 「scp」派2024/07/03 20:09:05 通報 非表示

>>121
「他作品をSCPの世界観に当て嵌める事は出来ないぞ」設定がねえならな?あるわけだから当てはめられんだよ。


125: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/03 20:13:31 通報 非表示

>>124
設定が成り立ってないから当て嵌められないんだぞ

テグマーク宇宙論にしてもSCPのレベル4マルチバースはフラクタル構造つまり数学的構造を内包出来ない

テグマーク宇宙論は数学的構造を内包出来る

この矛盾を説明出来ない限りSCPの世界観設定は他作品ではまるで意味を成さない


126: 3コメさん 「scp」派2024/07/03 21:00:06 通報 非表示

>>125
矛盾説明もなにも、まず、仮面ライダーは存在するか?って話になるんだが。存在しないものをどれだけ強くしようと、俺等を倒せん。それと同じく、SCP世界にとっては仮面ライダーはテレビや本に写ってるなにかに過ぎん。

scpの世界観はカノンによっては森羅万象を吸収する世界樹のようなものだからな。そもそもの宇宙論がちげえ。


127: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/03 21:12:52 通報 非表示

>>126
SCPも存在しないだろ


134: 3コメさん 「scp」派2024/07/04 20:05:43 通報 非表示

>>127
だから仮にscpの世界が合ったのならの話だよ、いまさらscpが存在するとかいい出すかよ。


136: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 20:11:36 通報 非表示

>>134
存在しないだろw


137: 3コメさん 「scp」派2024/07/04 20:13:14 通報 非表示

>>136
だから仮って言ってるだろw


139: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 20:19:00 通報 非表示

>>137
仮もなんも存在しないのを都合良く存在する事にはできんしなあ


128: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/03 21:18:29 通報 非表示

>>126
SCP世界にとって

尚、仮面ライダーの設定に仮面ライダーはSCPの世界の創作物という設定は無い模様

なんで、仮面ライダーシリーズと縁もゆかりも無いSCPの設定を仮面ライダーシリーズの設定として扱わなければならないんですかねえ?

それにSCPの世界で放送されてる仮面ライダーと我々が見ている仮面ライダーを同じとすると我々がSCP世界の人間という事にはなるんですが?

その辺の矛盾を説明してくれませんかねえ?


131: 40コメさん 「scp」派2024/07/04 15:41:42 通報 非表示

>>128
悪いけど仮面ライダーはscpの世界観では創作物なので仮面ライダーはscpに絶対に

勝てません


132: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 16:57:04 通報 非表示

>>131
SCPも創作物やろ


140: 40コメさん 「scp」派2024/07/04 21:23:02 通報 非表示

>>132
いや

仮面ライダーの世界観にscpと言う創作物は登場していませんよ

scpの世界観で仮面ライダーのグッズ等が出ています。

つまり

現実(我々)>創作物(SCP)>創作物の中の創作物(仮面ライダー)になっているの事は明白なのでSCPには勝てませんよ


145: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 21:38:35 通報 非表示

>>140
仮面ライダーの世界観にSCPが出てこないから仮面ライダーの設定にSCPの世界で放送されてるなんて設定はないぞ

仮面ライダーの事は仮面ライダーの設定を優先する

ちなみに全ての創作物は仮面ライダーの創作物だからなあ


135: 3コメさん 「scp」派2024/07/04 20:08:49 通報 非表示

>>128
「なんで、仮面ライダーシリーズと縁もゆかりも無いSCPの設定を仮面ライダーシリーズの設定として扱わなければならないんですかねえ?」強さ議論だからだよ、公式でscpVS仮面ライダーが実現してない時点であんたらが文句言う筋合いはねえからな。

「仮面ライダーを同じとすると我々がSCP世界の人間という事にはなるんですが?」いや?だからscpの世界観的には仮面ライダーは下位の物語階層に位置するわけだから仮面ライダーより上の世界では同様に観測できるって言ってるじゃねえか。


138: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 20:13:17 通報 非表示

>>135
だから何でSCPの設定=仮面ライダーの設定になるん?

仮面ライダーは下位の物語階層? ってことは仮面ライダーを演じてる役者は下位の物語階層の住人ってことかよ

それに仮面ライダーの設定なら創作物であるSCPは全て仮面ライダーの支配下なんだけどなあ


147: 40コメさん 「scp」派2024/07/04 21:40:00 通報 非表示

>>128
scpの世界では仮面ライダーがグッズ等があるよ

なので仮面ライダーは創作物の中の創作物だよ

つまりscpが上


149: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 21:44:51 通報 非表示

>>147
だから?

仮面ライダーは現実の創作物でSCPの世界で放送なんかされてないぞ。それに仮面ライダーの設定では全ての創作物が仮面ライダーの支配下だから創作物である以上は仮面ライダーより下だぞ?

なんでSCPの世界観を優先させるんだ? 馬鹿なのかな?


152: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/26 02:49:37 通報 非表示

>>147
セイバーの設定では物語に触れた人が新たに物語を紡ぐ事で物語が続くと定義されてる。いわゆる二次創作って奴だな

SCPの中に出てくる仮面ライダーは現実の仮面ライダーを知っている誰かが描いた「仮面ライダーシリーズの二次創作」で「一次創作としての仮面ライダーシリーズ」では無い

なのでSCPには「東映が製作して我々が視聴している仮面ライダーシリーズ」は内包されていない

そしてSCPの製作者の中に「仮面ライダーシリーズを知っていてSCPの中に二次創作として仮面ライダーシリーズを登場させた人物が居る」という事は「その人物がSCPのサイトに仮面ライダーシリーズを登場させると言う物語」が全知全能の書に記載されているという事になるので

SCPそのものが全知全能の書に記載されている=ワンダーワールドにSCPの全てが存在するという証明になる

また、上述したように二次創作なども許容する世界観なのでSCPに纏わる二次創作物なども全てが内包されている

なので、仮面ライダーシリーズの世界観はSCPの全ての存在、宇宙論を内包して広がる上にはオールマイティセイバー及びセイバーの力を持つオーマジオウはそれらを支配下に置いている

なので、仮面ライダーシリーズの方が強い


153: 153コメさん 2024/08/26 08:00:02 通報 非表示

>>152
SCPに内包されている(創作物として)には変わらないと思うぞ


154: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/26 08:14:07 通報 非表示

>>153
SCPに内包されてるのは「二次創作の仮面ライダー」

「一次創作の仮面ライダーシリーズ」を見て「二次創作としてSCPのサイトに仮面ライダーシリーズを踏まえたSCPの記事を書いた作成者」が存在するので

逆説的に「一次創作の仮面ライダーシリーズ」はSCPに内包去れていないというのが証明される


155: 155コメさん 「scp」派2024/08/26 09:50:41 通報 非表示

>>154
scp世界に仮面ライダーが登場するんならまだしも、仮面ライダーという作品で登場してるわけだからなあ。一次創作の仮面ライダーシリーズはSCPに内包去れていないというのが証明するのは不十分だし。こんな説をわざわざ証明するよりも「仮面ライダーはscp世界でも創作物」っていうふうな説のほうが説得力あるし証明も楽だけどなあ。


156: 156コメさん 「オーマジオウ」派 2024/08/26 10:35:36 通報 非表示

>>155
横失

仮面ライダーとSCPが公式にコラボなりクロスオーバーなりしてて「仮面ライダーはscp世界でも創作物」という内容がある作品が出てればいいんだろうがそんなものはないんだろ?


159: 155コメさん 「scp」派2024/08/27 22:30:43 通報 非表示

>>156
世界観を同じ規模にしたり公式参加させるのならクロスオーバーとかは妥当だし、率直に反論されたら認めるが、強制的に世界観での規模を決める場合だとscp世界が仮面ライダーを創作物としてあることを無視できないし、「仮面ライダー側は創作物なのでscp世界でも創作物だったとしてもわからなくて当然、だから矛盾が少ないから優先しよっ」って理論になるしな。

要はコラボと単純な殴り合い的なものでもない限り、scpの仮面ライダーが創作物って設定が優先されるってことや。


163: 156コメさん 「オーマジオウ」派 2024/08/28 00:16:58 通報 非表示

>>159
ワンダーワールドに現実世界が含まれてるし、現実世界には当然、SCPが創作物として存在している。そのワンダーワールドは全知全能の書の一部。

「世界を創りかえることすら可能な大いなる力を宿しており、あらゆる事象についての情報や、世界の始まりから終わりまでもが記されている。

人々が紡いだ物語も、社会を発展させた技術も、全ての創造物は『全知全能の書』に記された情報に過ぎず、この世界に人が生み出したものは何一つ存在しなかった。」

という設定からSCPとSCP側の『仮面ライダーが創作物として扱われている』という設定は『全知全能の書』に記された情報に過ぎない。

これ最悪は堂々巡りになる気がするんだけども。


169: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 10:22:30 通報 非表示

>>163
それだとscpの仮面ライダーが創作物って設定をなしとするのとscpと仮面ライダーの世界を同じ規模にしないといけないな。創作物とされてる時点で存在してないし、「現実の人間を皆殺す」って設定があっても実際に起きることはないって事が起きるわけだから、scp世界で創作物とされてる仮面ライダーはscp世界を滅ぼすことはできないし、包囲もできない。

まあscpの仮面ライダーが創作物って設定をなくして仮面ライダー世界とscp世界を同じ規模でやる場合、仮面ライダー&全知全能の書とscp世界の宇宙論&scp3812等の上位scpの包囲や創造主乗っ取りあいが始まって決着つかない気がするが。


172: 156コメさん 「オーマジオウ」派 2024/08/28 11:06:41 通報 非表示

>>169
こっちの設定だとこうなる。

全知全能の書(セイバーやオーマジオウ)

ワンダーワールド(現実世界を含むので以下の創作物は全知全能の書の一部)

SCP

SCP世界の仮面ライダー

これなら別にSCPの世界の仮面ライダーという設定をなくす必要はない。

「scp世界で創作物とされてる仮面ライダーはscp世界を滅ぼすことはできないし、包囲もできない。」
仮面ライダーが設定上、現実世界を内包しており、現実世界で創作物とされてるSCP世界も全知全能の書の一部なわけだから破壊も包囲もできる。


176: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 18:44:33 通報 非表示

>>172
創作物ってふうにされる時点でscpに干渉は不可能だし「所詮は創作物、だから設定がどんなのでも現実で起きるわけない」ってことになるしな。だから全知全能の書が現実を包囲していても創作物上の設定でしかないからscp世界の破壊はできない。

一応さっき言ってた世界観をscpと同規模としてあわせる場合だと
全知全能の書(セイバーやオーマジオウ)、scpの宇宙論?SCP3812?
     ↑
ワンダーワールド
     ↑
    現実
     ↑
SCP世界、仮面ライダー世界
ってなるがな。まあ?は審議の余地ありって感じだな。


181: 156コメさん 「オーマジオウ」派 2024/08/28 19:05:16 通報 非表示

>>176
「所詮は創作物、だから設定がどんなのでも現実で起きるわけない」
現実世界干渉系は設定上しかできないのはどの創作物も当たり前、だから起こる仮定、設定で進める。そうしないと設定と矛盾する。

あと、3812の能力がうろ覚えなのとSCPの宇宙論が分からないから解説頼


188: 155コメさん 「scp」派2024/08/29 19:07:19 通報 非表示

>>181
「現実世界干渉系は設定上しかできないのはどの創作物も当たり前、だから起こる仮定、設定で進める。そうしないと設定と矛盾する。」そうやな。だから仮面ライダーは負けると言ってる。

めちゃ簡単に解説するとscp3812は創造主とその理・世界の超越と自身の分裂しまくってて、もはや階層や真の現実すら超えちゃってなんか全て超越しちゃったってやつ。scpの宇宙論は解釈色々あるが、そのひとつで、すべての宇宙論、森羅万象が吸収されてる世界樹理論(物語階層もこんなか)。


189: 156コメさん 「オーマジオウ」派 2024/08/29 19:10:41 通報 非表示

>>188
なんでライダー側がそれで負けるん?

ほえー。


191: 155コメさん 「scp」派2024/08/30 14:15:17 通報 非表示

>>189
仮面ライダーという創作物は、scpという現実の住人(scp世界の)には勝てないからやで


193: 156コメさん 「オーマジオウ」派 2024/08/30 14:37:30 通報 非表示

>>191
それでなんで全知全能の書の設定に勝てるんだ。

こっちからしたらSCPは全知全能の書が生み出したものなんだが。


197: 155コメさん 「scp」派2024/08/31 14:52:29 通報 非表示

>>193
だから設定に過ぎないから、仮面ライダーなんて空想上のもので終わり、ということになる。


200: 156コメさん 「オーマジオウ」派 2024/08/31 15:49:31 通報 非表示

>>197
それ言ったらSCPも設定上の空想だろ。


203: 155コメさん 「scp」派2024/09/02 10:28:03 通報 非表示

>>200
あくまでもscp世界からの目線や。現実じゃねえ。


165: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 00:45:57 通報 非表示

>>159
「仮面ライダー側は創作物なのでscp世界でも創作物だったとしてもわからなくて当然、だから矛盾が少ないから優先しよっ」

現実の我々がSCPを創作物として認識しているという大きな矛盾か発生するんだよなあ。物語階層とか真現実とか言ってお茶を濁さずにこの矛盾を論理的に解消してから矛盾が少ないという事を言ってくれないと困るよ君


173: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 18:28:27 通報 非表示

>>165
物語階層を説明しろと?物語階層は、文字道理、物語の階層、下の世界は創作物として見れ、上の世界は観測できない。これでいいか?


177: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 18:52:26 通報 非表示

>>173
それはSCPの設定だろ。そうでなくても物語階層を採用した作品の設定だからなあ


180: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 18:59:56 通報 非表示

>>177
?じゃあおれになにをしろと?


184: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 19:15:02 通報 非表示

>>180
SCPの設定に仮面ライダーを入れるのをやめろ


185: 153コメさん 2024/08/29 14:52:42 通報 非表示

>>184
? 何処から何処にscpの設定に仮面ライダーを入れるというふうになるの?


187: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/29 17:53:30 通報 非表示

>>185
何処から何処にってのはどう言う意味だ?


158: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/26 15:28:39 通報 非表示

>>155
まず、一次創作としての仮面ライダーは我々か視聴している仮面ライダーである

次に現実のスタッフが作った仮面ライダーを知っている誰かがSCPのサイトに参加してSCPの記事に仮面ライダーの記述を入れて投稿したのも明白であるので。投稿された仮面ライダーは二次創作となる

なのでSCPの架空世界で放送されているという事自体が二次創作であるのも明白

なのでSCP世界で放送されている仮面ライダーは二次創作であり、一次創作の東映製作の仮面ライダーとは別物だ

覆したいのであれば東映が一次創作としてSCPに記事を投稿していると証明しなければ成り立たない

仮面ライダーと銘打ってあれば罷り通ると思うのは大間違いだ。仮面ライダーの一次創作は我々が視聴する物のみ

SCP世界で放送されている事実は一次創作上には存在しない


160: 155コメさん 「scp」派2024/08/27 22:50:22 通報 非表示

>>158
まずscpと仮面ライダーを戦わせる上で、2次創作としているから仮面ライダーは別物って時点で論外に近いなあ。お互いの世界観を組み合わせるのだから2次創作だろうが設定は設定、受け入れなきゃ不平等。scpには2次創作キャラの部類が複数いるしなおさらだが。つぎにscpの仮面ライダーが仮面ライダーではないという根拠を出してくるのにメタ視点の2次創作だから・・・ってのもおかしい。まだ、「scpの仮面ライダーが=本物の仮面ライダーなら現実で放送できないだろ」って言ってるほうが説として楽だしまだわかりやすい。まあこれも物語階層の理論だしたら崩れるが。

結局はscpと規模で戦うのならscpの仮面ライダー=仮面ライダーが優先されるってことやで。


161: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/27 23:56:39 通報 非表示

>>160
論外? 同じとするのが論外だろう。仮面ライダーシリーズの設定としては「我々が居る現実世界そのものを取り入れたのがスーパーヒーロー戦記の現実世界」なので

「SCPの世界を取り入れてる」というのは「仮面ライダーの設定」に反する

仮面ライダーの設定を無視してSCPの設定を受け入れろというのも不平等だろう

そして、仮面ライダーの設定ではSCP側が仮面ライダーを取り入れて二次創作を作っているので。SCPの全ては仮面ライダーに内包される

規模論、宇宙論というのはSCPの設定を優先した結果なのでSCPの設定を優先して勝ちと言うのは「不平等」では無いのか?

失礼ながら其方の意見はダブルスタンダードのオンパレードで見苦しい。結局SCPの設定を優先して仮面ライダーの設定を全て無視するから勝ちーという事が其方の主張という事で良いのかな?


167: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 10:01:55 通報 非表示

>>161
その「我々が居る現実世界そのものを取り入れたのがスーパーヒーロー戦記の現実世界」での「我々が居る現実世界」はscp世界でもあるし俺等の現実でもあるってことになるのだが。無論これだと矛盾が生まれるから、「現実やscp世界等からみて仮面ライダーは創作物」ってことにすれば丸く収まる。

わかった認めるよ。仮面ライダーの規模が多元宇宙レベル4なのも認めるし、仮面ライダーがscp世界を包囲できる設定があることも認める。だからそれを踏まえて「scp世界では仮面ライダーを創作物としている」ことを認めなよな?

コメント片手で数えられる程度しか打ってないのにオンパレードとはな・・・せめて煽るのならもっと理にかなった煽りをしなよ。それとなんか紳士ぶっているが全然紳士っぽくないよ、普通にコメント打ちな。


171: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 10:48:29 通報 非表示

>>167
丸く収まらないのだ。仮面ライダー側には「現実の人間の全ての歴史も含めて全知全能の書が決めている」「全知全能の書が全ての創作物を生み出している」と言う設定がある

なので全てのSCPも仮面ライダーの全知全能の書の創作物という事になる

丸く収めると言いながら設定無視とは

少ないコメントで多数のタブスタな発言が見受けられるから問題なのだろう


175: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 18:35:13 通報 非表示

>>171
その設定が一創作物の設定でしかないって言ってるんだよ。メタ設定と現実は別や。世界観を同等レベルにするっていうルール?を決めてない時点でその全知全能の書の設定は全く生かされん。反論するならこの現実で仮面ライダー等の創作物が出現した証拠でも出しな。まあないだろうけども。


182: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 19:10:03 通報 非表示

>>175
メタ設定と現実は別? 設定として現実内包しているのは無視できないし。そういう設定として進めるしかない

空想と現実は確かに別だが、それと強さ比べは何も関係無いだろう。各々の設定を比べるのに設定を無くして良い理由はない

生かされないのは其方の考えるルール上での話であって、此方がそちらの考えるルールを守る理由が無い


190: 155コメさん 「scp」派2024/08/29 19:19:37 通報 非表示

>>182
はぁ。ならなんでscp世界に仮面ライダー世界はいないんだ?実際に現実と同じく、scp世界に干渉ができないからだろ。scp世界からしたら仮面ライダーの現実内包設定はメタ設定でしかなく、現実ではないってことになる。結局設定は無視していないんだよなあ。

ルールもなにも、そっちがやってきたことと同じことをしてるだけだなあ。世界観をあわせる場合だとそうなるってだけだし。


195: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/30 14:46:19 通報 非表示

>>190
SCP世界に仮面ライダー世界は居ない? 言っている意味がサッパリ分からない……

SCPからしたらメタ設定に過ぎないというが、仮面ライダーの設定では現実内包してるるし。SCPからすれば~というのは仮面ライダーシリーズの設定とは無関係では?

世界観を合わせるとは「SCPに都合が良い解釈をする」という事でよろしいか? そんな物は却下する


196: 155コメさん 「scp」派2024/08/31 14:51:23 通報 非表示

>>195
ミスったわ、scp世界に仮面ライダーはいないの間違い。

その設定が創作物でたかが設定なんだから事実じゃないってことで無力化されるんだよなあ。それに仮にscpの世界を包囲してたとして、仮面ライダーの多元宇宙論じゃなくてscp世界の理論が優先されるし、勝敗はscpに傾くな。

言葉わかるかい?傾けさせるとかじゃなくてあくまで合わせるやで?scpに傾けさせるなんて言ってないぞ。そっちの言葉が仮面ライダーが負けるから、平等だろうが仮面ライダーに有利にさせろって言ってるようにも捉えられるが。


201: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/31 16:06:22 通報 非表示

>>196
その「世界」とは?

無力化されるというのは何故だ? 設定を無視するのであれば議論として成り立たないだろう。SCPの理論が優先されるというのも意味不明だ。絶対的にSCPに有利になるように考えろという事で良いか?

合わせるというのがSCPに有利になるようにしろと言うことにしか受け取れないが?

仮面ライダーを有利にしろとは言ってない。なぜ、SCPの世界観に合わせる必要があるのかと聞いている。


202: 155コメさん 「scp」派2024/09/02 10:27:21 通報 非表示

>>201
??世界は世界だが?どゆことや?

設定無視しない上でと何度も言ってるが。

「SCPの理論が優先されるというのも意味不明だ」そちらがよく言ってるマルチバースレベル4は存在しないことになるからな。あるのはすべての宇宙論や森羅万象を吸収するscpの世界樹と階層、それらを支配するscpだけ。仮面ライダーが「メタ設定だろうが物語階層での上位世界に干渉することはできないこれらを包囲できない」という設定がなかったことにしても、scpの宇宙論を包囲できない時点で仮面ライダーの負けだしなあ。

さっきから言ってる通り、scpに仮面ライダーより上位の世界という設定があるからだよ。


206: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/02 18:27:28 通報 非表示

>>202
SCPの世界に仮面ライダーが存在しないというのはSCPの報告書などに実在のキャラクターとしての仮面ライダーが登場しないということか?

無視しているじゃないか

仮面ライダーの設定ではSCPの宇宙論なども含めて内包するし、レベル4マルチバースの理論でも同様だが? なぜSCPの理論が優先されるんだ?

そんな設定は無い。捏造しないで欲しい。仮面ライダーシリーズの設定で仮面ライダーはSCPより下という設定を出してから言うことだ


207: 155コメさん 「scp」派2024/09/04 21:41:56 通報 非表示

>>206
「SCPの世界に仮面ライダーが存在しないというのはSCPの報告書などに実在のキャラクターとしての仮面ライダーが登場しないということか?」そう

「仮面ライダーの設定ではSCPの宇宙論なども含めて内包するし、レベル4マルチバースの理論でも同様だが?」それは物語階層内で完結されてるただの設定でしかなく、scpと戦わせるときにはないに等しいぞ。無視じゃなく、設定が物語階層内でしかないって言ってるだけなんだがなあ。

だからそっちの設定を認める代わりにこっちは設定を出してるのだが。「仮面ライダーシリーズの設定で仮面ライダーはSCPより下という設定を出してから言うことだ」とか言ってるがそれだと「仮面ライダーが負けるから仮面ライダーの設定はありだけどscpの設定はなしにしよっと」っていう意味合いにも取れるなあ。


211: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/04 22:34:11 通報 非表示

>>207
SCPに仮面ライダーが出てこないからSCP>仮面ライダーは流石に無いだろ。仮面ライダー側の設定全否定じゃないか

そちらの言う物語階層自体が人類の創作物だからワンダーワールドに内包される。それを一方的にSCPの設定では~なんて否定されたら互いの設定を比較検討する強さ比べにはならないんだが?

なんで一方的にSCPの設定内で検討するという事になるのか論理的に説明をしてくれ。まずそこからだ

SCPの設定は無しにしろなんて言ってないが?

そちらの論理の問題点は議論自体の前提条件をSCPの設定にある宇宙論のみに限定している事だ


213: 155コメさん 「scp」派2024/09/05 09:06:59 通報 非表示

>>211
「SCPに仮面ライダーが出てこないからSCP>仮面ライダーは流石に無いだろ。仮面ライダー側の設定全否定じゃないか」ん?どこが?

「そちらの言う物語階層自体が人類の創作物だからワンダーワールドに内包される。それを一方的にSCPの設定では~なんて否定されたら互いの設定を比較検討する強さ比べにはならないんだが?」だからscpの物語階層が包囲されてる設定はあるか?ないだろ。その時点で「scp世界の創作物だろうがscpの物語階層はワンダーワールドに包囲される」ってのが絶対と言えなくなる。そして、scp世界の報告書に記載されてないやらさっき言った設定やらで、その設定は優先されることはないからな。


216: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/05 17:46:24 通報 非表示

>>213
仮面ライダーシリーズがSCPの宇宙論を含む全創作物を内包支配してるって設定

物語階層も人間の考えた物だから内包されるぞ

SCPの報告書に無いから優先されない? なんでSCPの報告書が優先なんだ?


220: 155コメさん 「scp」派2024/09/05 19:55:47 通報 非表示

>>216
「仮面ライダーシリーズがSCPの宇宙論を含む全創作物を内包支配してるって設定」scpを包囲してるという設定が明確に仮面ライダーにあれば成立するがなあ。というか仮面ライダーが全創作物を包囲してるという設定は公式の発言じゃなくて、仮面ライダーがすべての物語を記録という設定(メタなし)と別仮面ライダーの現実を包囲してる設定をオーマジオウとかの設定を元に組み合わせたファンの考察らしいじゃないか。これがホントなら、おさらscpが支配されてなくても矛盾がない。

物語階層的に仮面ライダー世界<SCP世界だったとして、仮に仮面ライダーがscp世界に現れることができるなら財団の報告書に記入されるからな。


224: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/05 22:44:57 通報 非表示

>>220
仮面ライダーセイバーの世界観設定と仮面ライダーセイバーの映画であるスーパーヒーロー戦記の設定だから別作品ではないぞ

財団の報告書に無いが全ての否定になるわけじゃないしな。仮面ライダーの設定をSCPの設定で否定出来るわけもない


229: 155コメさん 「scp」派2024/09/06 19:26:13 通報 非表示

>>224
だから別作品じゃなくて別の仮面ライダーという意味や。

「財団の報告書に無いが全ての否定になるわけじゃないしな。」いいや否定になるなあ。メタ規模のscpや並行世界にいる多くのscpとかも把握できる財団がただscp世界に迷い込んだだけの仮面ライダーを見逃すと思うか?それに、報告書にない=scpに消された可能性も考えられるしな。


232: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/07 00:00:19 通報 非表示

>>229
同じ仮面ライダーの話だが?

いや、否定にはならんぞ。SCPの世界観の中での話でしかない。議論がSCPの世界観を基準にするなら其方の論は通るが。ルールとして世界観はSCP固定とはなっていない

なのでSCPの設定を基に仮面ライダーの設定を否定するのは暴論でしかない


234: 155コメさん 「scp」派2024/09/07 17:04:28 通報 非表示

>>232
「SCPの世界観の中での話でしかない。議論がSCPの世界観を基準にするなら其方の論は通るが。ルールとして世界観はSCP固定とはなっていない。」いやお互いの世界観を当てはめてるからなあ。scpの設定は根拠に過ぎないし、第一、scp世界に仮面ライダーがある以上、こっちに合わせられるのはしょうがないからな。scpの設定が基としてなるのはその分仮面ライダーの世界が下位ということの現れだな。


238: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/07 17:52:11 通報 非表示

>>234
SCPの世界に仮面ライダーがある以上と言うが仮面ライダーの設定にSCPの事が無い以上は二次創作に過ぎないし。二次創作を基にSCPの設定を基準にする事は出来ない

それに全ての創作物という以上は仮面ライダーの設定にSCPを当て嵌める事も出来る


242: 155コメさん 「scp」派2024/09/09 11:45:55 通報 非表示

>>238
「SCPの世界に仮面ライダーがある以上と言うが仮面ライダーの設定にSCPの事が無い以上は二次創作に過ぎないし。二次創作を基にSCPの設定を基準にする事は出来ない」設定である以上無視はできんぞ。何度も言ってるやん、2次創作だから・・ってのは通用しないと。


243: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/09 12:20:22 通報 非表示

>>242
仮面ライダーの設定に無い以上は無視する。二次創作だから通用しないという論理が通用しない。あくまでSCPの設定なので仮面ライダーはSCPの設定を基準にしろという暴論にしかなっていない


246: 155コメさん 「scp」派2024/09/09 16:52:06 通報 非表示

>>243
あんたが今言ってることは仮面ライダーの設定を基準にしろって言ってるようなもんだが。十分暴論だな。


249: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/09 17:02:17 通報 非表示

>>246
仮面ライダーの設定を基準にしろとは言ってないが? 仮面ライダーではこうなると説明しているだけだ

其方がSCPに仮面ライダーが組み込まれるのは当然だから、それを前提に此方も話せと言うのとは違う


251: 155コメさん 「scp」派2024/09/12 21:32:23 通報 非表示

>>249
「仮面ライダーの設定に無い以上は無視する」この時点で仮面ライダーに寄ってるんだよなあ。

ん?scpの現実超え設定を無視して仮面ライダーが現実とともに包囲してると言ってるそっちが言えることか?


255: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/12 21:45:53 通報 非表示

>>251
仮面ライダーの設定に寄っているも何も仮面ライダーの設定の話だからな。まさかSCPの設定で仮面ライダーの設定が決まるという馬鹿みたいな話をしているわけでは無いだろう

現実を超えていてもSCPがそう言う創作物として現実に書かれているのは変わらないからな。仮面ライダーは現実を包囲しているのでなく現実、全ての創作物、理論を内包するのだから


259: 155コメさん 「scp」派2024/09/16 15:18:27 通報 非表示

>>255
「仮面ライダーの設定に寄っているも何も仮面ライダーの設定の話だからな。まさかSCPの設定で仮面ライダーの設定が決まるという馬鹿みたいな話をしているわけでは無いだろう」その言い分だと世界観当てはめる過程で強制的に仮面ライダーの世界に無理やりscpをぶち込んでscpを負けさせるってことでいいか?

「現実を超えていてもSCPがそう言う創作物として現実に書かれているのは変わらないからな。仮面ライダーは現実を包囲しているのでなく現実、全ての創作物、理論を内包するのだから」それはこちらも言えるしな。それにそっちは解釈な分、はっきり設定としてあるscpのほうが正当性高いしな。あんたらの意見よりこちらの意見のほうが優先されるべきだなあ


263: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/16 15:31:03 通報 非表示

>>259
何を言っている? 「仮面ライダーの設定は東映と石ノ森プロが定めた仮面ライダーシリーズの設定を基準にする」と至極当然の事を言っているだけだが?

設定として全ての創造物が内包されるのは作中で明言されているので。解釈でも何でも無い。SCPが創造物では無いというのなら話は別だが


214: 155コメさん 「scp」派2024/09/05 09:09:47 通報 非表示

>>211
「SCPの設定は無しにしろなんて言ってないが?」言ってるじゃあないか。scp世界にとって仮面ライダーは創作物ってことをなくせ的なことをさっきから言ってるのは誰だよ。それに物語階層が包囲されてる時点で強制的にscp世界の設定をなかったことにされてるようなもんだしな。


215: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/05 17:44:20 通報 非表示

>>214
仮面ライダーにとってSCPは創作物だが? それを無視して仮面ライダー<SCPを押し付けるのは困るし。それに仮面ライダーシリーズの設定に無いSCPだけの設定をもって来られてもな

仮面ライダーシリーズがSCPに組み込まれてる設定をもってくるのは仮面ライダーシリーズの設定を無いことにしてるからな


219: 155コメさん 「scp」派2024/09/05 19:48:48 通報 非表示

>>215
「仮面ライダーにとってSCPは創作物だが? それを無視して仮面ライダー<SCPを押し付けるのは困るし。それに仮面ライダーシリーズの設定に無いSCPだけの設定をもって来られてもな」いや無視以前にscpが仮面ライダーに包囲されてるなんて設定が明確にないじゃん。それを「仮面ライダーは全創作物を包囲してるからscpを包囲してるといえる」じゃなくて「仮面ライダーにとってSCPは創作物という設定が明確にある」というふうに言ってるということは捏造でよろしいか?

「仮面ライダーシリーズがSCPに組み込まれてる設定をもってくるのは仮面ライダーシリーズの設定を無いことにしてるからな」何度もいうがなくても実際scp側の公式が言ってるしな。


223: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/05 22:42:37 通報 非表示

>>219
「仮面ライダーは全創作物を包囲してるからscpを包囲してるといえる」と此方は主張してるし。仮面ライダーの設定とも矛盾はしないからな

SCPも創作物である以上は創作物の全てという括りに当て嵌まるので、個別に明記されていないからというのは通じない

SCPの公式か何を言っても仮面ライダーシリーズには無関係だからな。仮面ライダーシリーズがSCPに入ると仮面ライダーの公式も発表しない限り二次創作の捏造以外の何物でもない

二次創作ありなのか? それなら今此処で全てのSCPとSCPの宇宙論が仮面ライダーの世界に存在すると二次創作作っちまえば何の問題もない。二次創作はtierがと言うのはあくまで別サイトの評価基準だから今のこの場では関係ない

二次創作ありで良いのか?


228: 155コメさん 「scp」派2024/09/06 19:23:33 通報 非表示

>>223
「>219
「仮面ライダーは全創作物を包囲してるからscpを包囲してるといえる」と此方は主張してるし」それだとscp側に矛盾がおおく発生するからな。

「SCPも創作物である以上は創作物の全てという括りに当て嵌まるので、個別に明記されていないからというのは通じない」ならscp側に矛盾がでる、だからさっき自分が言った「scpは例外」というのは矛盾が少ないんだよなあ。

「SCPの公式か何を言っても仮面ライダーシリーズには無関係だからな。仮面ライダーシリーズがSCPに入ると仮面ライダーの公式も発表しない限り二次創作の捏造以外の何物でもない」その2次創作込みの創作物と戦わせるのがこのトピだからな。

「二次創作ありなのか?」いいやそっちはなしだぜ?なぜなら具体的に書かれた設定がないからな。そもそもscp自体が2次創作要素を多く含んでるわけだし。


231: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/06 23:58:09 通報 非表示

>>228
矛盾が発生するのなら、それは正しく無いんだろう。仮面ライダーをSCPの設定には入れられないという事でもある

事実と矛盾するのなら理論の方が間違っているんだ。例外も無い

二次創作折り込みでも二次創作は二次創作でしかない。本家仮面ライダーシリーズとは無関係だ

無しというのは理屈が通らない。それに仮面ライダーシリーズもSH戦記で二次創作を容認する発言も設定もあるからな


235: 155コメさん 「scp」派2024/09/07 17:08:12 通報 非表示

>>231
「仮面ライダーをSCPの設定には入れられないという事でもある」いやそれも矛盾が生まれる、減らすには、仮面ライダーが創作物ってことにしないとな。

「二次創作折り込みでも二次創作は二次創作でしかない。本家仮面ライダーシリーズとは無関係だ」世界観を合わせる以上、無関係じゃないんだよ。

「二次創作を容認する発言も設定もあるからな」おそらくだが、それは認めるというだけであって、その世界観を把握できるとかじゃないからな。


239: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/07 17:53:27 通報 非表示

>>235
矛盾が生まれるなら其方の矛盾は無いという論理が成り立って居ないと言うことだ

事実無関係だからな

オールマイティセイバーのワンダーワールドの設定上は把握出来る


245: 155コメさん 「scp」派2024/09/09 16:51:10 通報 非表示

>>239
「矛盾が生まれるなら其方の矛盾は無いという論理が成り立って居ないと言うことだ」それならあんたらの言ってる矛盾多々の理論はおかしいって話になるぞ。

会社も作者もいる時点で一方的だろうが関係あるしなあ。

「オールマイティセイバーのワンダーワールドの設定上は把握出来る」でもそれは公式の発言ではなく、公式の設定を組み合わせたファンの発言じゃ?それにscp世界からしても設定でしかないしな。


248: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/09 17:00:57 通報 非表示

>>245
其方の論理に矛盾があるというのを無視するな

東映が報告書に出てこようが事実として実際の東映とは何も関係ないだろう

オールマイティセイバーは全ての創作物含む人類の歴史、理論などは把握してるからな。それに仮面ライダー世界からすればSCPに関係する全ても創作物でしか無い


252: 155コメさん 「scp」派2024/09/12 21:32:56 通報 非表示

>>248
「其方の論理に矛盾があるというのを無視するな」だからそれを踏まえて、そっちはどうなんだって言ってる。


256: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/12 21:46:56 通報 非表示

>>252
踏まえるも何も其方は矛盾は無いから通ると主張しているのだろう。なのに矛盾があるのなら其方の主張は崩れているじゃないか


260: 155コメさん 「scp」派2024/09/16 15:20:49 通報 非表示

>>256
「踏まえるも何も其方は矛盾は無いから通ると主張しているのだろう。なのに矛盾があるのなら其方の主張は崩れているじゃないか」そっちの言い分こみでも矛盾は少ないとも主張してるがな。自分が言いたいことはこっちの矛盾でああだこうだ言うなら矛盾多々のそっちの理論が破綻してることを証明してるぞってことや


264: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/16 15:32:27 通報 非表示

>>260
矛盾は少ないと信じたいだけだろう。実際は矛盾しか無いわけだ

其方の矛盾は無いという主張が既に破綻しているというのを言っているだけだからな


253: 155コメさん 「scp」派2024/09/12 21:33:31 通報 非表示

>>248
「東映が報告書に出てこようが事実として実際の東映とは何も関係ないだろう」組み合わせてる上では関係ありだよ


257: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/12 21:48:02 通報 非表示

>>253
組み合わせてる上で実際の東映は関係無いだろう。この世界にSCPを収容する団体としてのSCP財団は存在しない

矛盾しているじゃないか


261: 155コメさん 「scp」派2024/09/16 15:22:18 通報 非表示

>>257
「組み合わせてる上で実際の東映は関係無いだろう。この世界にSCPを収容する団体としてのSCP財団は存在しない」???どうゆこと?そっちの文句に対するソースとして言ったのになんでそっちが「関係ない」なんて言うんだ?

いやどこが?


265: 152コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/16 15:44:03 通報 非表示

>>261
事実として無関係だからたが?

今まで散々指摘したろう

1.仮面ライダーシリーズがSCPに組み込まれてる設定

東映と石ノ森プロが定めた仮面ライダーシリーズの設定にそのような設定は認められない。なので設定が「ない」事と「SCPの設定にある」という事で矛盾する。「ない」のは触れられて居ないだけだとする解釈を主張するなら事実を証明してくれ

2.仮面ライダーシリーズの現実内包+創作物及び全ての理論内包設定との矛盾

現実世界ではSCPも創作物なので仮面ライダーの設定ではSCPの宇宙論も含めて内包支配下にある。なのでSCP側と矛盾する

3.白倉p
仮面ライダーシリーズにおいて白倉pは現実の人物であり、彼の語る現実は当然我々の暮らす現実世界以外には無いし、白倉pの住む現実も当然の我々と同じ現実である

SCP世界は架空の世界なので白倉pが架空の世界の住人というのな事実と矛盾する

4.仮面ライダーがSCP世界の創作物

仮面ライダーシリーズは観客参加型のショーとしても存在している。ならば我々はSCP世界という架空の世界の住人という事になるが、SCP世界の方が架空世界であるのが事実なので矛盾している


162: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 00:15:46 通報 非表示

>>160
そもそも設定を持ち出すなら設定に無いという事も重要視しろよ

仮面ライダーシリーズには仮面ライダーがSCPの世界で放送されてる設定は無いんだから。仮面ライダーの設定に則れば仮面ライダーシリーズがSCPの世界で放送されてるなんてのは世界観に存在しない

一方的にSCPの世界観を押し付けんなって

仮面ライダーの設定に無いから押し切れるってわけちゃうで。設定に無いなら仮面ライダーの設定としてはSCPの世界に組み込まれてないんだよ


168: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 10:08:09 通報 非表示

>>162
重視した上で言ってるのがわからない?「仮面ライダーにはscp世界に包囲されてる設定がない」→「創作物である仮面ライダーがscp世界とかをしらなくて当然」→「矛盾なし」ってふうなのだが。仮面ライダーの設定を踏まえてるから押し付けもなにもしてないしなあ。というか全知全能の書がマルチバースレベル4なの、scp世界はscp3812含め現実包囲するオールマイティセイバーに包囲されてるだの、そっちもそっちで押し付けてきてるのに、こっちはだめなのか?


170: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 10:34:18 通報 非表示

>>168
重視したなら言えないんだよね。設定が無いというのは作中のキャラが知らなくて仕方ないって事じゃなく

仮面ライダーシリーズはSCPの世界観に組み込まれてないって事なんだから

加えてセイバーの設定なら仮面ライダーの上位陣はSCPの存在を知っていて、SCPの設定も分かってるので。知らないから矛盾しないという其方の解釈も間違っている事になる

お、逆ギレか? 互いの世界観を出した上で比較するもんだろ。仮面ライダーの世界観ではそうなってるってえ話で、其方の仮面ライダー包囲は幾つかの無視できない矛盾もあるので一方的に正しいとは出来んよな


174: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 18:32:11 通報 非表示

>>170
「仮面ライダーシリーズはSCPの世界観に組み込まれてないって事なんだから」いやそもそも組み込まれてたら逆に矛盾が生じるのだが。

「加えてセイバーの設定なら仮面ライダーの上位陣はSCPの存在を知っていて、SCPの設定も分かってるので。」これこそ押し付けだなぁ。scpの設定無視で考察上でしかないことを公式設定のように言う。自分のさっき言ったことと矛盾してないか?

逆ギレというかシンプルに質問や。


178: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 18:54:52 通報 非表示

>>174
なら仮面ライダーシリーズがSCPの世界で創作物として存在するというのは嘘という事で良いんだな。矛盾が発生するもんな

セイバーの設定ならと置いたろ。別にこれを其方に守れとは言ってないが?

そちらは「SCPの設定がこうだから仮面ライダーは勝てない。仮面ライダーはSCPの下」というのを此方に押し付けてるがね


179: 155コメさん 「scp」派2024/08/28 18:59:26 通報 非表示

>>178
ああ、ミスった、「仮面ライダーシリーズはSCPの世界観に組み込まれてないって事なんだから」を「仮面ライダーシリーズにSCPの世界観は組み込まれてないって事なんだから」と勘違いしてた。これは謝る。すまん

それとは別や、scp3812が現実の創作物扱いでやるのは矛盾が生じるしなあ。

押し付けじゃなくて事実やで。


183: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/28 19:14:40 通報 非表示

>>179
3812も事実として現実の創作物だろ? 矛盾しないだろ、事実なんだから

創作物の事実とは公式が決めた事以外は存在しないので。東映+石ノ森プロとSCPの権利者が話し合って双方の公式の見解としてSCP>ライダーとしなければ事実にならないだろ

事実でなく単なる妄想、事実と言い張るなら東映+石ノ森、SCPの権利者の双方の公式の見解を出してくれよ


192: 155コメさん 「scp」派2024/08/30 14:26:51 通報 非表示

>>183
いや矛盾しかしないなあ。scp3812はメタ超えかつ、創造主の超越をする設定だから矛盾しかしない。そっちがやってるそれはただの押しつけや。scpが存在しないで仮面ライダーは存在するって設定は仮面ライダーでもscpでもないし。現実の創作物ってのが仮面ライダーかscp世界限定の創作物ならそれ以上でもないしな。

ここはただの強さ議論をするトピや、なんでお互いの公式が話し合う前提で言ってるんだよ?設定として存在するから「仮面ライダーは創作物」って言ってるわけなのだが。「仮面ライダーにその設定ないから無し」なんて虫がいいしな。scp側の公式設定はなしってことにはできん。

いやそんなにScpの設定が気に食わんのなら自分で公式に見解を問えばいいじゃないか。


194: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/30 14:41:05 通報 非表示

>>192
事実だろ。それともSCP3812は誰の創作物でもなく勝手にSCPのサイトに生えてきたと?

そちらが「SCP>仮面ライダーは事実」と言ったからだが? 創作物において事実となるのは作品の設定を決める権利者が公式として発表した事以外無いだろ。SCP側の設定が仮面ライダーの設定になるわけじゃないぞ

なんで「仮面ライダーに設定無いからなし」が虫が良いんだ? 逆に仮面ライダーシリーズとは何も関係のないSCP側の設定で仮面ライダーがSCPに組み込まれてるとするのが虫が良いと思うんだが?

仮面ライダーの事を語るなら「仮面ライダーの公式設定」を元に語るべきだろ


198: 155コメさん 「scp」派2024/08/31 15:08:01 通報 非表示

>>194
強さ議論だから存在してる仮定で話してるんだが。それなら仮面ライダーが創作物で実際は現実も包囲していない、というのも事実だなあ。

「そちらが「SCP>仮面ライダーは事実」と言ったからだが?」いや答えになっとらんがな。公式同士で話し合えなんて言ってないのだが。
「創作物において事実となるのは作品の設定を決める権利者が公式として発表した事以外無いだろ」そうやな、だから俺はscpにとって仮面ライダーは創作物でしかないと言ってる。世界観を合わせるという前提で言ってるのだからお互いの設定が干渉しあってしまうのは仕方ないことだぞ。

「「仮面ライダーに設定無いからなし」が虫が良いんだ?」じゃあ聞こう、「〇〇マンは規模が同じの☓☓マンを絶対倒せるという設定を持っています、しかし☓☓マンは〇〇マンに倒されるという設定はありません。」これで、戦わせるときに普通〇〇マンの設定のほうが優先される。実際に設定であるわけだしなあ。「☓☓マンに〇〇マンに倒されるという設定はないから、その設定なしで。」ってならんだろ、普通。それと同じく、「仮面ライダーにその設定がないからなし」って言うのは虫がいいってことになる。作品同士関係無かろうと設定であればそれを優先しないとなあ。

「仮面ライダーの事を語るなら「仮面ライダーの公式設定」を元に語るべきだろ」その公式設定を元にしても結果は変わらん。


199: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/08/31 15:30:04 通報 非表示

>>198
存在していると仮定するなら仮面ライダーが現実を内包してる仮定も通じるだろ。お前は現実とメタは違うとかホザてたじゃないか。言ってること滅茶苦茶だぞ

だから。創作物で事実とは公式が決めた事であるのならSCP>仮面ライダーは事実ちゃうやろ。仮面ライダーの公式がSCP>仮面ライダーと認めた事実が何処にある?

なんで仮面ライダーとは関係のないSCPの設定のみが優先されるんだ? 設定が無い事も重要視しろよ

例えば鳥山明の作品より僕の作品が強いと尾田栄一郎が発言したらONE PIECE>ドラゴンボールになるのか? ならねえだろ

結果は変わるだろ


204: 155コメさん 「scp」派2024/09/02 10:42:51 通報 非表示

>>199
「仮面ライダーが現実を内包してる仮定も通じるだろ」ならscp世界に仮面ライダーいるかよ?いないだろ。scpの報告書に記載されてない時点で仮面ライダーが現実を内包してる設定は物語階層内でしかないと言えるからな。

「創作物で事実とは公式が決めた事であるのならSCP>仮面ライダーは事実ちゃうやろ。仮面ライダーの公式がSCP>仮面ライダーと認めた事実が何処にある?」ないぞ?だかscpにはある。だから「仮面ライダーの設定を認めるかわりにscpは仮面ライダーを創作物としてみている」と言ってる。

「例えば鳥山明の作品より僕の作品が強いと尾田栄一郎が発言したらONE PIECE>ドラゴンボールになるのか? ならねえだろ」作中でそんなことあったらなるなあ。


205: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/02 12:17:48 通報 非表示

>>204
なんでSCPの報告書に記載されてないからって仮面ライダーがSCPの世界観の物語階層に組み込まれるんだ?

だからSCPの設定だけで語るなよ。仮面ライダーシリーズに関しての設定なんだから仮面ライダーシリーズを優先しろって

作中でも尾田栄一郎が鳥山明に無断でONE PIECEに悟空を出してルフィに負けさせたとしてならルフィ>悟空になるかい?


209: 155コメさん 「scp」派2024/09/04 21:49:17 通報 非表示

>>205
「なんでSCPの報告書に記載されてないからって仮面ライダーがSCPの世界観の物語階層に組み込まれるんだ?」創作物が現実に現れた場合がscpとして存在するからだよ。存在する創作物にメタ設定があって、それが現実世界に現れたら財団に探知されてるはずだしな。scpとして報告書にまとめられなくても機械の数値やら世界改変とかに反応するscpとかで何かしらの情報があるはずだがそれはなにもない。だからscp世界に仮面ライダーは現れてない=物語階層内で完結する程度でメタ設定はただの設定でscp世界としての現実、つまりscpたちには干渉できないってこと。

こっちはそっちにも都合がいいこと言ってるぞ?仮面ライダーがマルチバースレベル4を包囲するというのも認めたし。悪く言えばこっちの設定のほうが上だったってだけだからな。

「作中でも尾田栄一郎が鳥山明に無断でONE PIECEに悟空を出してルフィに負けさせたとしてならルフィ>悟空になるかい?」原作との矛盾が少なくて、悟空が身勝手とかつかって全力で戦って負けたらそうなるなあ。


210: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/04 22:24:10 通報 非表示

>>209
だからそれはSCPの設定だろって。なんでSCPの設定だけを優先しなきゃならないんだ?

仮面ライダーの設定ならSCPも全知全能の書に記載されてる創作物の1つでしか無いんだけどな

設定が上ってSCPの設定を優先してるだけじゃないか

ならんやろ。公式コラボなら兎も角勝手に出した上でならどうなるかは尾田栄一郎側の加減でしかない。原作との矛盾が少ないってのをどうやって判断するんだ?

基準は?

そもそも矛盾が1つでもある時点で駄目やろ


212: 155コメさん 「scp」派2024/09/05 09:00:02 通報 非表示

>>210
???scpのとはいえ仮面ライダーの設定でもあるのだが?何度も言ってるがそっちの設定を承諾した上で言ってるわけだから優先じゃないなあ。

「仮面ライダーの設定ならSCPも全知全能の書に記載されてる創作物の1つでしか無いんだけどな」でもそんな設定はなんだろ?明確にscpを包囲してるなんて言ってるか?言ってないだろ。どちらを優先させるべきかscpの設定のほうが優位性高いなぁ。
「公式コラボなら兎も角勝手に出した上でならどうなるかは尾田栄一郎側の加減でしかない。原作との矛盾が少ないってのをどうやって判断するんだ?」シンプルに原作の技の威力やら規模と同じくらいかとか攻撃をルフィが避けた場合その攻撃が地面とか星とかに当たったときの破壊規模とかで判断するなあ。

そっちの矛盾多々よりもよっぽどいいと思うがね。なんならこっちのは矛盾がほぼない


217: 217コメさん 2024/09/05 17:56:52 通報 非表示

>>212
アカ変わったけと同一人物なので

仮面ライダーシリーズの設定でもある。違う。仮面ライダーシリーズの設定を決めるのは東映と石ノ森プロだけだ、SCPの制作者に仮面ライダーシリーズの設定を決める権利は無い。二次創作設定と一次創作設定を混ぜるなよ

優先度高いってそちらの勝手な言い分でしかないから論外なんだよな。互いの作品設定に優先度なんて概念も無いだろ

ワロタ。勝手に書いたものが正式な比較になるわけ無いだろ

矛盾はあるぞ

仮面ライダーシリーズの設定にはSCPに仮面ライダーシリーズが組み込まれてるという設定が無い→矛盾

仮面ライダーシリーズの設定である全ての創作物内包なのに物語階層を組み込めてない→矛盾

白倉pの説明で現実世界=我々の現実世なのは確定→SCP世界という架空世界ではないという矛盾

大きな矛盾だけでも3つもあるんだが?


221: 155コメさん 「scp」派2024/09/05 20:05:53 通報 非表示

>>217
「違う。仮面ライダーシリーズの設定を決めるのは東映と石ノ森プロだけだ」だから「scpの仮面ライダーとはいえ」といってるじゃないか。

「優先度高いってそちらの勝手な言い分でしかないから論外なんだよな。互いの作品設定に優先度なんて概念も無いだろ」あるだろ、お互い矛盾し合った場合、どちらを優先すればいいかとか。その場合でscpのほうが矛盾少ないし優先すべきだなってことや。

「仮面ライダーシリーズの設定にはSCPに仮面ライダーシリーズが組み込まれてるという設定が無い」なくてもscp世界のことなんて出しても物語に関係ないから書いてないとすれば矛盾がないし、物語階層で仮面ライダーがscp世界を把握できないとしても矛盾がなくなる、または少なくなる。

「仮面ライダーシリーズの設定である全ての創作物内包なのに物語階層を組み込めてない」他のコメでも言った通り、scpを包囲してるという設定が明確に仮面ライダーにあれば成立するがなあ。しかも少しとはいえ調べてみたが仮面ライダーが全創作物を包囲してるという設定は公式の発言じゃなくて、仮面ライダーがすべての物語を記録という設定(メタなし)と別仮面ライダーの現実を包囲してる設定をオーマジオウとかの設定を元に組み合わせたファンの考察らしいしな。なおさらscpを支配してなくても矛盾がない。

「白倉pの説明で現実世界=我々の現実世なのは確定→SCP世界という架空世界ではないという矛盾」ゴジラやウルトラマン等や仮面ライダーの作者も存在してるし、他に世界観的にscp世界にもおそらく白倉pはいるだろうからなあ。「我々の現実世界」があくまでも現実をモデルにしたもの(鉄道とかの誠実なミニチュアとかそうゆうのに近い)だとしたら矛盾はない。それか作中内の俺達と同様の姿形かつ精神の人物がいる仮面ライダーからしての現実世界(仮)だとしても矛盾はない。


222: 217コメさん 2024/09/05 20:20:20 通報 非表示

>>221
「SCPの仮面ライダーとは言え」なら東映の仮面ライダーシリーズとは別って事で良いんだな?

書いてないと「すれば」じゃなくて設定にないのが事実なんだ。なら書いてないが存在しているという設定を持って来なよ

別作品でなく同じ作品だが? スーパーヒーロー戦記とセイバーは同じ世界観だぞ。なので矛盾は解消されない

白倉pは架空の存在ではないから矛盾するだろ。現実世界「そのもの」を取り入れてるとインタビューで答えてるからミチニュア~というのは白倉pの発言と矛盾してるぞ

矛盾しまくりやんけ


227: 155コメさん 「scp」派2024/09/06 19:19:19 通報 非表示

>>222
いいやそのscpの仮面ライダー=東映の仮面ライダーって話してるだろ?

「書いてないと「すれば」じゃなくて設定にないのが事実なんだ」ほう、ならよりscpの設定に矛盾がなくなったな。

「別作品でなく同じ作品だが? スーパーヒーロー戦記とセイバーは同じ世界観だぞ。」別作品とはいってない、別の仮面ライダーと言ってる。勘違いさせたのはすまん。

「白倉pは架空の存在ではないから矛盾するだろ。現実世界「そのもの」を取り入れてるとインタビューで答えてるからミチニュア~というのは白倉pの発言と矛盾してるぞ」公式からの発言じゃなくあくまでも一プロデューサーの意見でしょ?しかも取り入れてるだから、現実世界(仮面ライダー世界からの視点)だったとしても(仮面ライダー世界から見た)現実世界でもおかしくないしな。


230: 217コメさん 2024/09/06 20:46:33 通報 非表示

>>227
東映の仮面ライダー=SCPの仮面ライダー出なく東映の仮面ライダーを基にした二次創作がSCPの仮面ライダーなんだろう。同じとするなら東映と石ノ森プロ監修とかでないと同じにならないぞ

何が?

SCPの設定にある

仮面ライダーの設定にはない

で矛盾してるだろう。作中でなく設定があるか無いかって話だぞ

別の仮面ライダーでも無いんだが?

作品の総責任者であるプロデューサーが東映の社員として答えてるから公式の見解だぞ。私的なSNS上の発言とは別

お客さん「そのもの」と言っているから仮面ライダーから見たじゃなくて映画を見に来たお客さん視点での現実世界だぞ


236: 155コメさん 「scp」派2024/09/07 17:15:07 通報 非表示

>>230
「東映の仮面ライダー=SCPの仮面ライダー出なく東映の仮面ライダーを基にした二次創作がSCPの仮面ライダーなんだろう。」scpの設定的には東映仮面ライダー=scpの仮面ライダーだからな。世界観を合わせるのだから設定無視がよくないしな。
「SCPの設定にある仮面ライダーの設定にはないで矛盾してるだろう」ないなら確認できないと解釈できるからな。矛盾じゃなく単なる未知数やな。

「別の仮面ライダーでも無いんだが?」?そうなのか?オーマジオウ=オールマイティセイバーなのか?

変わらん、公式からじゃないとな。公式=東映だし、東映の見解じゃないとな。
「お客さん「そのもの」と言っているから仮面ライダーから見たじゃなくて映画を見に来たお客さん視点での現実世界だぞ」scp世界にもその「お客さん」はいるからあくまでも例えとも捉えられるな。現実世界と同じ世界を作ったと。


237: 217コメさん 2024/09/07 17:48:31 通報 非表示

>>236
世界観を合わせる→×
SCPの世界観を強要する→○

だろ。仮面ライダーでは東映の仮面ライダーの≠SCPの仮面ライダーだからな

確認出来ないのでなく無いものは無いって事だ。ならあるって根拠を持ってこい

オーマジオウが破壊、創造するする世界にセイバーも普通に入ってるからな

東映側の人間としてインタビューに答えてるから白倉p=東映の見解だぞ

SCPの世界のお客さんでなく現実のお客さんの事だぞ。白倉pがSCPも包括して説明しているとでも?


244: 155コメさん 「scp」派2024/09/09 16:47:33 通報 非表示

>>237
「世界観を合わせる→×SCPの世界観を強要する→○」いいやちがうな。「世界観を合わせる」だ。お互いの設定にできる限り矛盾をなくしてるしな。

「仮面ライダーでは東映の仮面ライダーの≠SCPの仮面ライダーだからな」それは設定無視だな。作者もいるのに違うってのはシンプルに無視だし、相手の設定にない設定を使うのと設定をなかったことにするのは前者のほうを普通優先させるしな。

「東映側の人間としてインタビューに答えてるから白倉p=東映の見解だぞSCPの世界のお客さんでなく現実のお客さんの事だぞ。白倉pがSCPも包括して説明しているとでも?」東映側だろうが公式じゃない限りだめだなあ。実際作者やプロデューサーがインタビューで突拍子もない設定言い出したとして、それが公式設定として使われないのが普通だし。
白倉pはscp世界にもいるからな。scp世界の住人から見ればscp世界が現実だし


247: 217コメさん 2024/09/09 16:55:06 通報 非表示

>>244
SCPの設定を強要して、矛盾はSCPを例外とする依怙贔屓、仮面ライダーの設定を無視する事を「世界観を合わせる」とするのは単なる詭弁

設定無視も何もSCPの設定を仮面ライダーも採用する理由は無い。事実とも異なる。相手の作品に無い設定を押し付ける事は捏造だろう。優先されるべきでは無い。仮面ライダーの設定にSCPに仮面ライダーが組み込まれるという設定が無いと言うのを無視するな。言っとくが設定は「作中」の事を言ってるわけじゃないからな

東映は公式としてSCPに仮面ライダーが組み込まれているというのを認めた事実が無いって事だ。片方の公式だけで話を進めるな

公式だが? 東映の人間として公式のインタビューに答えてるのに公式では無いとはどういう事か?

白倉pは現実にしか居ない。我々の現実世界の話を白倉pはしている。なので矛盾するな


254: 155コメさん 「scp」派2024/09/12 21:39:58 通報 非表示

>>247
「SCPの設定を強要して、矛盾はSCPを例外とする依怙贔屓、仮面ライダーの設定を無視する事を「世界観を合わせる」とするのは単なる詭弁」はぁ、なら逆に仮面ライダーに依怙贔屓するのはOKなのか。そっちの言ってるのに合わせた場合、矛盾が自分が言ってるのよりも増えてるのだが?

「設定無視も何もSCPの設定を仮面ライダーも採用する理由は無い」世界観を当てはめた強さ議論な時点で理由でしかない。そもそも、仮面ライダーの設定を認めた上での引き換えとして言ってるのだからな。言われる筋合いはない。

「仮面ライダーの設定にSCPに仮面ライダーが組み込まれるという設定が無いと言うのを無視するな」ないんだからいくらでも当てはめれるということだからなあ。強さ議論な時点でそれは否定できん。

「東映の人間として公式のインタビューに答えてるのに公式では無いとはどういう事か?」会社としての発表がないし、仮面ライダーの図鑑やら紹介ページやらでそんなの書いてあったか?ないなら公式じゃない。

「白倉pは現実にしか居ない。我々の現実世界の話を白倉pはしている。なので矛盾するな」ほらまた一つ、scpの設定に矛盾が生じた。scp世界にも設定上同じこと言ってる白倉pは存在するからなあ。


258: 217コメさん 2024/09/12 21:55:35 通報 非表示

>>254
矛盾は無いんじゃなくSCPの矛盾は無いこととして扱うってだけだろ。例外とか設ける時点で論外だわ

当て嵌められるんじゃなく、無いのが事実だろ。仮面ライダーの設定を捏造してるだけだ。例外と捏造でしか成立しないのに盾が無いなんてよく言えるな

会社と作品スタッフの代表として受けてるんだぞ。ちゃんと©️マークもある。会社の人間の発言を会社としての発表とは認めないというのは単に認めたくないってだけだろ

SCPの設定に矛盾が生じるなら「矛盾は無い」ってのが間違ってんだよ。なんだ? 白倉pは架空の存在か?


262: 155コメさん 「scp」派2024/09/16 15:28:31 通報 非表示

>>258
「矛盾は無いんじゃなくSCPの矛盾は無いこととして扱うってだけだろ。例外とか設ける時点で論外だわ」仮面ライダーを有利にしようと無差別に仮面ライダーの包囲設定の中にscpを入れるそっちよりはマシだと思うがな。

「仮面ライダーの設定を捏造してるだけだ。例外と捏造でしか成立しないのに盾が無いなんてよく言える」はい?矛盾も何もこれは強さ議論だぞ?仮面ライダー同士の設定がどうなのとかの話じゃない。世界観を当てはめるんだからお互いの設定を組み込ませること(そっちが言ってる捏造)をやらないと話が進まないんだぞ。
「会社と作品スタッフの代表として受けてるんだぞ。ちゃんと©️マークもある。会社の人間の発言を会社としての発表とは認めないというのは単に認めたくないってだけだろ」いやしらんがな。会社の説明やら公式からの発表じゃない時点でなあ。作者やアシスタントの発言でも世間は公式じゃないと言われるしな。


266: 217コメさん 2024/09/16 16:21:37 通報 非表示

>>262
無差別にって仮面ライダーの設定ではと前置きしてるがな

そもそも強さ議論で互いの世界観を混ぜるってのも聞いたことないしな。海外の強さ議論も日本の強さ議論も大半はそれぞれの世界観をスケーリングして規模を含めて競うわけだし。まず、其方のいう世界観を合わる強さ議論の実例出してくれねえか?

それに当て嵌めるって仮面ライダー側の設定に「無い」のを「ある」にするのはなんでだ?

知らんがなってなんだよ。インタビューも会社の説明だし公式の発表だぞ。東映の意向無視して白倉pが私的に受けたインタビューだと思ってんの? そんなら©マーク乗らんのよ。お前の言う世間ってなんだよ。基本作者の言葉は公式というか漫画や小説で原作が別に居ないなら作者=公式なんだが?

滅茶苦茶言ってんな


164: 79コメさん 2024/08/28 00:30:58 通報 非表示

>>160
昔からSCP側や最近出てきたフェザリーヌ押しとかは「海外の強さ議論でのルール」で判断して。それが当然だとしているけど

君らの言うルールはあくまで「そのルールを採用しているサイトや強さ議論の場」でしか通用しないんだよ

君らは

「自分の知るルールが、世界共通の強さ議論のルールであり。全ての強さ議論の参加者が従うのは当然」

だと思ってるみたいだけどね

現実はそうでなくて

「強さ比べに共通ルールは無い」

ので

設定もそうだし

ルールを押し付けんのもやめて貰えるかい?

そんなに自分の知っている強さ比べのルールで議論したいなら

自分でトピを立てて「このトピでは以下のルールに従ってくれ」と前置きして始めるか  

そもそもそのルールで議論しているサイトや動画などに参加するかの2択しかないぞ


18: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 19:55:43 通報 非表示

>>12
というか物語や第4の壁そのもののscp4006がいる時点で仮面ライダー側に勝ちはないからな。


20: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/27 20:11:10 通報 非表示

>>18
オールマイティセイバーが森羅万象そのものだからな


32: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 23:38:50 通報 非表示

>>20
だからなに?って話よ。引き分け以上に進展あるか?


34: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/27 23:43:12 通報 非表示

>>32
引き分けも何も第四の壁にキャラクターに対してアクションを起こすなんて不可能

SCPの設定で出来るならそれは第四の壁でなく別物。なので第四の壁は強さ比べにおいては何の役にも立たないでしょ

どっちが強いかって話してんのに戦闘不可能な存在持ち出してどーすんの


21: 12コメさん 2024/06/27 20:17:48 通報 非表示

>>18
物語も第4の壁も究極集合の範疇でしかないけどな


26: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 23:21:22 通報 非表示

>>21
仮面ライダーが戦うって言うのも物語だから規模で負けようが問題ない。というか第4の壁はいま議論してる俺等だし、究極集合でどうにかできるもんじゃないよ。


29: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/27 23:28:54 通報 非表示

>>26
第四の壁ふくむ森羅万象そのものがセイバーの一部だから問題無い


35: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 23:46:37 通報 非表示

>>29
一応言っとくがscp4006出したのはあくまで仮面ライダーがscpを倒し切ることはできない意味で出したんよ。scp4006がセイバーの一部になるのはscp側からしても問題ない。例えるけど人間の体=セイバーでscp4006=微生物だとした場合、お互い倒しきることはできんだろ?それと同じ。


37: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/27 23:52:22 通報 非表示

>>35
倒すじゃなく強いか弱いかって話だからな。単なる概念と銃を持った人間どちらが攻撃能力が高いか分かるだろ


45: 12コメさん 2024/06/28 07:25:57 通報 非表示

>>26
「第4の壁=我々人間」も数学的構造で究極集合に内包されるし、物語改変も可能なライダーはいる


47: 3コメさん 「scp」派2024/06/28 18:18:31 通報 非表示

>>45
その包囲されてるってのも設定でしかなかったらどうするん?というか究極集合だろうが仮面ライダーを創作物として見る、または何かしらの創作物を見るという工程、それか工程というもの自体を断ち切らないといけない限りscp4006は無くならないぞ?仮にscp4006を創作物上から無くせたとしても俺等が仮面ライダーに攻撃されない限りscp4006を断ち切ることはできないしなあ。


50: 12コメさん 2024/06/28 20:51:43 通報 非表示

>>47
究極集合の定義を創作物の設定と同じように語るな

レベル4マルチバースはもちろん我々の居る現実世界も内包しているのでオーマジオウも理論上は俺等を攻撃することは可能


68: 3コメさん 「scp」派2024/06/29 15:06:35 通報 非表示

>>50
は?何言ってるんだ?今このトピは創作物を戦わせるトピだぞ?なんで現実の究極集合の話になるんだよ?仮面ライダーは存在してんのかよ?

でもそれは設定上だろ?仮面ライダーの物語があるのもscpがあるのもすべてscp4006こと物語があるわけだろ?scp4006を消す行為自体scp4006があるわけだし。最低でも実際の俺等を潰さないとscp4006は消えないぞ。


73: 12コメさん 2024/06/29 16:42:00 通報 非表示

>>68
『は?何言ってるんだ?今このトピは創作物を戦わせるトピだぞ?なんで現実の究極集合の話になるんだよ?仮面ライダーは存在してんのかよ?』
①『ウルトラマンVS仮面ライダー』などで仮面ライダーシリーズとコラボしたウルトラシリーズは「ハイパーホビー2011 1月号」にてテグマーク提唱の多元宇宙論を取り入れていること、その中にはレベル4マルチバースもあることが明かされている
②過去のウルトラシリーズとのコラボアニメで円谷プロ本社がウルトラシリーズを制作している現実の企業として仮面ライダーシリーズに登場していた
③円谷と東映の共同制作作品である『ウルトラマンvs仮面ライダー』がウルトラシリーズの1作であり、またウルトラシリーズの過去作品はレベル2・3マルチバースとして扱われている
④『 スーパーヒーロー戦記』に登場する現実世界が我々の現実世界を作中に取り入れた物だと説明されている
=円谷プロが現実の企業として仮面ライダーの世界観に存在する
⑤『仮面ライダーセイバー』の設定において、人類の創造した物、理論、理屈、法則etcを含む世界の森羅万象をセイバーが創造し支配している
以上の理由により先程から仮面ライダーの話に現実の究極集合が出てきている

何度も言っている通り究極集合は全ての数学的構造を内包しており、仮面ライダーの世界というのも記述で表せるものであるため究極集合の範疇である、もちろんSCPのキャラクターや世界も

『でもそれは設定上だろ?仮面ライダーの物語があるのもscpがあるのもすべてscp4006こと物語があるわけだろ?scp4006を消す行為自体scp4006があるわけだし。最低でも実際の俺等を潰さないとscp4006は消えないぞ。』
確かにオーマジオウが本当の意味で現実世界の人間を消せるかどうかは別問題(理論上可能というのは説明したが)だが、設定上云々というのはSCP4006の「物語・第4の壁そのもの」という設定にも当て嵌まる
SCP4006が今この瞬間現実から抹消されたからと言って俺等も深刻な影響を受けるか、と聞かれたらそうではない
どちらも空想の話であるのは変わりないのだからこれ以上話しても無駄なだけ
そもそも実際に戦うことを想定したトピックではないので何のアクションも起こさない4006と全知全能のオーマジオウだったら後者が上、とも言った


98: 3コメさん 「scp」派2024/07/01 17:31:44 通報 非表示

>>73
まあ俺の意見じゃあねえが、「ハイパーポピーは公式じゃねえし、スタッフや監督が発言しようが円谷プロが発表しない限り非公式だ。そもそもハイパーポピーでもレベル4が採用されたなんて書いてねえ」ってのがあるがどうなんよ。あとワンダーワールドを包囲してるのはセイバーの世界の理論、限定じゃねえか?現実に干渉できるのは「仮面ライダー世界の上にもう一つ世界がある」って宇宙論があったからってことにすれば矛盾はないしな。っていうか全創作物がつながってるっていうデマはやめろ。ならこっちはSCP世界には仮面ライダー含むキャラや物語が創作物としてあるって事でいいのか?

いや抹消されないのがscp4006なんだよ。「仮にscp4006を抹消したら・・」って言ってる時点でscp4006は発生するし。
おれはどちらかが倒し尽くす仮定で言ってるんだけどな。


103: 12コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/01 18:03:11 通報 非表示

>>98
『ハイパーホビーは公式じゃねえし、スタッフや監督が発言しようが円谷プロが発表しない限り非公式だ。』
公式の見解でレベル4を否定する言文が今のところ存在しない

『そもそもハイパーホビーでもレベル4が採用されたなんて書いてねえ』
少なくともハイパーホビーで「レベル4だけは採用していない」なんていう記述はないよ

『ワンダーワールドを包囲してるのはセイバーの世界の理論限定じゃねえか?』
何が言いたい?

『現実に干渉できるのは「仮面ライダー世界の上にもう一つ世界がある」って宇宙論があったからってことにすれば矛盾はない』
その妄想設定の付け足しはSCPにもするべきだろ

『全創作物がつながってるっていうデマはやめろ。』
は? そんなこと言ってないだろw

『SCP世界には仮面ライダー含むキャラや物語が創作物としてあるって事でいいのか?』
公式も知らない偽物ならあるな

『いや抹消されないのがscp4006なんだよ。「仮にscp4006を抹消したら・・」って言ってる時点でscp4006は発生するし。』
完全に抹消できなければ全知全能の定義と矛盾する


115: 3コメさん 「scp」派2024/07/03 07:03:05 通報 非表示

>>103
「公式の見解でレベル4を否定する言文が今のところ存在しない」いやハイパーポピーが公式じゃねえならアウトじゃねえか?
俺がいいたいのはセイバーの世界に多元宇宙の究極集合理論がなければレベル4包囲できないんじゃね?ってこと。
「その妄想設定の付け足しはSCPにもするべきだろ」
いやどうゆうことだよww妄想って言っても矛盾あるならともかくないなら否定すんな。

偽もんじゃあねえけどな。

でも抹消したところでscp4006は発生するし、創作物の時点で全知全能だろうがscp4006は抹消できない。


218: 157コメさん 2024/09/05 18:54:03 通報 非表示

>>115
ハイパーボビーは非公式か?向こう側の監督やスタッフが発言してるというならあてにはなりそうだけどな。


27: 3コメさん 「scp」派2024/06/27 23:21:58 通報 非表示

>>21
お前、規模がでかい=勝ちと勘違いしてないか?


44: 12コメさん 2024/06/28 07:19:04 通報 非表示

>>27
規模がSCPの世界より広いうえで全知全能であるから仮面ライダーが有利だと言っている


48: 3コメさん 「scp」派2024/06/28 18:19:21 通報 非表示

>>44
規模scp以上広くねえし、というか有利でも倒せなきゃ意味ないしな。


51: 12コメさん 2024/06/28 20:53:19 通報 非表示

>>48
なんでSCPの世界≧オーマジオウの支配領域ってことになるの?
そちらが言っている「レベル4」は現実の究極集合の定義とは全く別物だろ
此方の意見を否定したいなら「SCP世界のレベル4=テグマーク宇宙論におけるレベル4」であることを証明しろ
ちなみに他のトピックでも「SCP世界のレベル4=現実のレベル4マルチバース」を説いている人はいたが、SCP側の情報を出せば出すほどオリジナルの定義と乖離していって(なんで自分の首を絞めてばかりなんだ…?)としか思わなかったな

このトピックのタイトルは「どっちが強い?」であって実際に戦わせることを想定してはいない
特に何もできないSCPと全知全能のオーマジオウでどちらが強いのかは火を見るより明らか


69: 3コメさん 「scp」派2024/06/29 15:07:38 通報 非表示

>>51
いやそれはシンプルにいい間違えた、「scpと同じくらいしか仮面ライダーの規模はない」だったわ。すまん。


74: 12コメさん 2024/06/29 16:42:17 通報 非表示

>>69
そんなことはどうでもいいわ

早く「SCP世界のレベル4=テグマーク提唱のレベル4」というのを証明しろよ

できないのなら仮面ライダーの支配領域≧SCPの支配領域となるだけやぞ


72: 3コメさん 「scp」派2024/06/29 15:34:44 通報 非表示

>>51
ちなみに究極集合は現実に存在してると確定してないわけだからなあ、scp4006を倒すのは不可能だし、scp世界からみても仮面ライダーはただの創作物に過ぎないのは否定できないからなあ。


76: 12コメさん 2024/06/29 16:44:29 通報 非表示

>>72
『ちなみに究極集合は現実に存在してると確定してないわけだからなあ』
ワンダーワールドには人類の知識を含めた森羅万象を“実在しているものとして”内包している無限の空間という設定がある

『scp世界からみても仮面ライダーはただの創作物に過ぎないのは否定できないからなあ。』
まだそれ言ってんのか
東映側に仮面ライダーがSCP世界の創作物とする設定が存在しない、すなわち東映側は仮面ライダーシリーズがSCP世界に存在する創作物というのを認めては居ない
当然ながら仮面ライダーシリーズの設定を決めるのは東映、石ノ森プロに権限があるので我々の認識している仮面ライダーシリーズがSCP世界に存在しているという設定は存在していないということになる

また、仮に仮面ライダーシリーズがSCP世界の創作物であるなら、仮面ライダーのヒーローショーを見に行った観客、ギーツの映画を観に行ってギーツに力を貸した観客、セイバーの最終回に参加した視聴者達などはSCP財団の存在する世界の人間ということになる
究極的には仮面ライダーシリーズを創作物として認識している我々もSCP財団の存在する世界の人間ということになる
しかし、実際には我々の住むこの世界にはSCP財団という組織は存在しないので論理的に矛盾が発生している


95: 3コメさん 「scp」派2024/06/30 19:26:21 通報 非表示

>>76
じゃあ包囲不可能のレベル4はどうすんだよ?「包囲できないけど全知全能だからレベル4すべて支配できまーす」とかいうぶっ飛び理論はやめろよ?

東映側が認めてなくてもscpの公式で出てる時点でなしにはできないしな。そんなこと言ったらscpの公式は仮面ライダーがscp世界の仮面ライダーと別って発言してねえしな。しかもこれは強さ議論なわけだし、強さを競うたびにわざわざ「公式に書いてないから相手の設定無し」とかし始めたら強さ議論としてだめだしな。

いやそれは物語階層的に仮面ライダーは下なんだから矛盾点はないだろ。物語階層が俺等の現実より下の世界は現実から見て物語として見れて改変できる設定だからな。ヒーローショーとかはscp世界はSCP世界の、現実は現実の住人が参加してるってことになるな。


96: 12コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/30 21:34:16 通報 非表示

>>95
「レベル4を包囲する」ことと「レベル4全域で能力を使う」ことは全然違うわw
お前、絵を描くとき対象だけじゃなく背景もまとめて塗るんか?

だから両者公式が認めることで「SCP世界の仮面ライダー=オリジナルの仮面ライダー」というのが成り立つんだろ…
一方的にSCPの設定が考慮されるのは間違っている
だったら俺も仮面ライダーの設定イジり放題やんけw
「SCP世界の仮面ライダーとオリジナルの仮面ライダーは別物」としたら全てがうまくいくんだがな、頑なに認めようとしないのは何なんだ

仮面ライダーも設定上は作者や現実世界を上回っているがな

『ヒーローショーとかはscp世界はSCP世界の、現実は現実の住人が参加してるってことになる』
それだと現実世界に対応する仮面ライダーの存在が必要になるから結局矛盾するやん


102: 3コメさん 「scp」派2024/07/01 17:58:58 通報 非表示

>>96
いやだからなんで仮面ライダーは全域使えるんだよww包囲と全域はぜんぜん違うことぐらいわかるわw
まあ場合によるが絵は背景も塗るタイプだな。

は?いやSCPや仮面ライダーの公式が「scpのオリジナルでーす」、なんて言ってないからこうなってるんだろ。
それいったらこっちの宇宙論が論外扱いされてるけどな。

『「SCP世界の仮面ライダーとオリジナルの仮面ライダーは別物」としたら全てがうまくいくんだがな』いや仮面ライダー側だけだろ?俺等scp側からしたら設定おかしいってなるしな。

いやだから現実世界がscpだったとしても矛盾がねえって言ってるのだが。現実に対応するってのも創作物だしさっき言った『ヒーローショーとかはscp世界はSCP世界の、現実は現実の住人が参加してるってことになる』ってことだと矛盾はねえしな。


105: 12コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/01 18:21:46 通報 非表示

>>102
『だからなんで仮面ライダーは全域使えるんだよ』
説明するの忘れてたわ
「ワンダーワールド」は森羅万象を実在するものとして内包しており、1号が登場した『ウルトラマンVS仮面ライダー』やイマジンズやタロウが登場した『イマジンあにめ』などの世界ももちろん入っている=ウルトラマルチバースも含んでいるため全域で能力を使えることになる

『包囲と全域はぜんぜん違うことぐらいわかる』
嘘つけwww

『SCPや仮面ライダーの公式が「scpのオリジナルでーす」、なんて言ってないからこうなってるんだろ。
それいったらこっちの宇宙論が論外扱いされてるけどな。』
だから片方の作品の設定が一方的に認められると誰でも仮面ライダーの設定の改変が可能になってしまうだろ
大御所作品でも無断で仮面ライダーの設定を使用したら問題なのに、個人創作を掻き集めただけのSCPがそれをやったら大問題になるなんてことは誰でもわかるわw

『仮面ライダー側だけだろ?俺等scp側からしたら設定おかしいってなるしな。』
仮面ライダーだけでなくどの作品でも同じだぞw
なので「SCP世界と他作品オリジナルの世界で同じキャラクターが活動している」としたほうが自然だと言っている

『現実世界がscpだったとしても矛盾がねえって言ってるのだが。』 
え? もしかして現実と創作の区別ができてない人?

『現実に対応するってのも創作物だしさっき言った「ヒーローショーとかはscp世界はSCP世界の、現実は現実の住人が参加してるってことになる」ってことだと矛盾はねえしな。』

現実世界
作品A←観客

SCP世界
作品B←観客

「A≠B」(ただし作品名は同じ)ってしないとこの図は成り立たないやん


117: 3コメさん 「scp」派2024/07/03 07:48:10 通報 非表示

>>105
「だから片方の作品の設定が一方的に認められると誰でも仮面ライダーの設定の改変が可能になってしまうだろ」いやこっちは究極集合を認めた上での話なんだけどな。

「「SCP世界と他作品オリジナルの世界で同じキャラクターが活動している」としたほうが自然だと言っている」いや同じキャラな時点で俺が言ってる理論崩れなくねえか?

「え? もしかして現実と創作の区別ができてない人?」
お前らよりよっぽどマシだと思ってるけどなwてかあくまで仮定だぞ。

創作物は物語階層に属してる一つの世界なわけだから。同じ作品(世界)をscpと現実が観測してる、って感じ。


106: 12コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/01 19:15:20 通報 非表示

>>102
リアルが忙しくなることが確定したのでもう返信できそうにないかも

引き分けってことにしても良いかもな


118: 3コメさん 「scp」派2024/07/03 07:49:35 通報 非表示

>>106
了解

俺SCPの究極集合とか仮面ライダーがSCPより下の世界とか散々言いまくってるがまあ引き分けにしたほうが色々と都合がいい。


54: 53コメさん 「scp」派2024/06/28 21:19:24 通報 非表示

>>12
それがまかり通ったらNemoも仮面ライダー以下やぞ

仮面ライダーにおけるレベル4マルチバースは所詮は仮面ライダー。コスモロジーの差によりComp SCPの数学と仮面ライダーの数学には差がある。その差を無視してレベル4マルチバースを通すのは如何なものかと

仮面ライダーの数学超越やΩ∞超越はComp SCPの原子レベル。

あと、SCPはA to Z一歩手前だが、レベル4マルチバースがA to Z超えてる記述はないし、逆にA to Zはレベル4マルチバース超えてるからA to Z一歩手前のSCPも超えてない


55: 55コメさん 2024/06/28 21:26:13 通報 非表示

>>54
横から失礼します。A To Z(理論?)について説明してもらっても構いませんか?


56: 55コメさん 2024/06/28 21:30:25 通報 非表示

>>55
Self-Reference Engineの奴ですかね?


58: 12コメさん 2024/06/28 21:41:17 通報 非表示

>>54
仮面ライダーシリーズ(というより仮面ライダーシリーズと正式にコラボしたことのあるウルトラシリーズ)は現実のテグマーク宇宙論を取り入れており、そのうえで全ての知識を実在するものとして内包している「ワンダーワールド」、及びそれを創造した「全知全能の書」の力を持つのがオールマイティセイバーやオーマジオウであるので、仮面ライダー側が究極集合全域で能力を使えるのは何の矛盾もない。

レベル4マルチバースは記述・想像可能な全ての数学的構造を内包しているので「A to Z」も内包されていることになる。
そちらが究極集合の定義を無視しているか、またはSCP世界独自のレベル4について語っているだけやな


87: 53コメさん 「scp」派2024/06/30 15:17:16 通報 非表示

>>58
SCPには数学超越や記述できない規模などの表記は余裕でいくらでもあるが?こんなに単純ではないが

あと、AtoZ定理知らんくせに究極集合の定義無視も何もねえだろ

SREのAtoZは数学何てとっくのとうに超えてるが

にわかがレベル4マルチバースや究極集合を過大評価すんな


91: 12コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/30 15:37:31 通報 非表示

>>87
「数学で表せない」と記述(→数理的構造)で表せているのでAtoZも究極集合の範疇だがな
テメェこそ究極集合について知らねぇだろSCP信者が
(「レベル4マルチバース“や”究極集合を〜」なんて書いている時点でお察し)

>>88
「証明済み」て…、いつ証明したんだよw
だいたい3コメが>>82
と言っているがそれについてはどうお思いで?


270: 270コメさん 「scp」派2025/02/13 21:58:41 通報 非表示

>>12
まずライダーにレベル4マルチバースが無い定期


14: 12コメさん 2024/06/27 18:33:18 通報 非表示

「無視」といえば過激仮面ライダーアンチがよく使う言葉((鼻から出るゴミの名称)etc 以下「N」とする)をミュートしたことで無視できるようになって実に快適になったわw

オマケに偽物の荒らしでただでさえ薄かった存在感も悪化しつつあり(サイトの上部にある検索マークやハッシュタグマークと同列にある吹き出しのマークを押し、行き着いた先のところで「N」を検索すると俺の言っていることがわかる筈)、もはや仮面ライダー信者以上に無視されてそうやな…


53: 53コメさん 「scp」派2024/06/28 21:15:16 通報 非表示

「オーマジオウは全知全能だから強い!!!」

言っとくけどSCPには全知全能如きは腐るほど居るぞ
全知全能が弱い世界、それがSCP
全知全能が強いじゃあスカーレットデーモンの幻影の側面の一つであるスカーレットキングにすら負けるぞ(スカーレットキングの時点で全知全能の神や最高神を余裕で支配したり殺したりしてる)


59: 12コメさん 2024/06/28 21:42:35 通報 非表示

>>53
SCP独自の世界観における全知全能の設定を仮面ライダーに当てはめられてもね…


88: 53コメさん 「scp」派2024/06/30 15:18:00 通報 非表示

>>59
SCPの記述によりオーマジオウの全知全能よりSCPの全知全能の方が全能性高いのは証明済みだが


60: 60コメさん 2024/06/28 21:44:36 通報 非表示

作者がレベル4マルチバースと言ってるいるのでそれを別定義だと捉えるのはおかしい


61: 60コメさん 2024/06/28 21:48:56 通報 非表示

>>60
作者が別定義と言わない限りこれを否定することはできない


62: 12コメさん 2024/06/28 21:52:06 通報 非表示

>>60
名前が同じでも定義が違うものなんてたくさんあるよ


63: 63コメさん 2024/06/28 21:57:43 通報 非表示

仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【 チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス!

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


129: 40コメさん 「scp」派2024/07/04 15:37:46 通報 非表示

>>63
そんな証拠にならないから捏造だな


79: 79コメさん 2024/06/29 18:30:36 通報 非表示

というか仮面ライダーの二次創作無しならSCP世界て仮面ライダーが放送されてるのも仮面ライダーの二次創作だから使えないんじゃ?


89: 53コメさん 「scp」派2024/06/30 15:24:47 通報 非表示

ちょっと知らない人多いので解説
・オムニバースとは、全てのタイプ・レベルのマルチバースを無制限に含むその作品の上に存在する宇宙。

・SCPの世界の原子はオムニバースを無限に含む

・SCPの全能性はほぼ最強レベルで、物語改変を現実改変で対抗できるレベルである。

・SCPの宇宙論にはENですらはっきりと「数学や人智を超越し、記述は不可能な規模」と記述されている。(これを記述出来てるから究極集合の中に入るというのはさすが究極集合を過大評価しすぎている。その世界のスケーリングで記述不能なら究極集合に含まれるが、この世界に存在する数学を用いても記述できないならそれは究極集合に含まれない)

・AtoZ定理は集合論であり、究極集合の何枚も上の理論である。

・まず、究極集合に数学を超越した規模を内包する記述は無いのでそれを使うのは論外だしただバカをさらしてるだけ。


90: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/06/30 15:36:26 通報 非表示

>>89
数学や人智を超越というのもこの世界で知ることが出来る数学や人智を超えてるってだけ

反論したいなら別の宇宙の数学の法則を持ってこないと不可能


130: 40コメさん 「scp」派2024/07/04 15:38:51 通報 非表示

>>90
いや

オムニバースにとって究極集合は一部だよ


133: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 16:57:22 通報 非表示

>>130
一部ちゃうで。


141: 40コメさん 「scp」派2024/07/04 21:25:31 通報 非表示

>>133
オムニバース

知らないからそう言える


146: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 21:39:22 通報 非表示

>>141
どうせ、マルチバースはオムニバースの一部とか言うんだろうが、オムニバース論のマルチバースと究極集合は全く別やで


107: 40コメさん 「scp」派2024/07/01 19:26:59 通報 非表示

仮面ライダー信者の奴らは

捏造癖です

何故なら「究極集合に数学を超越した規模を内包する」

と言う描写、記述などが

無いのに仮面ライダーは究極集合を内包していると言う

故に捏造癖です

あるならその証拠を出せよ!


108: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/01 19:52:00 通報 非表示

>>107
数学超越もこの宇宙の数学を超えてるだけ

反論したいなら別宇宙の数学を持ってくるしかないんだよね。持ってこられる? 無理だよねw


109: 40コメさん 「scp」派2024/07/01 20:07:40 通報 非表示

>>108
いやwww逆に仮面ライダーが超越している事を証明しろよwwww


110: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/01 20:26:18 通報 非表示

>>109
仮面ライダーが内包してるんじゃないぞ


142: 40コメさん 「scp」派2024/07/04 21:27:01 通報 非表示

>>108
何言ってんの?

お前がそれを証拠として出せよ


148: 19コメさん 「オーマジオウ」派2024/07/04 21:40:06 通報 非表示

>>142
何言ってるもなんも、究極集合論はそういう事やで。矛盾されてるとして否定されてもそれはこの宇宙の事でしかない


122: 122コメさん 「オーマジオウ」派 2024/07/03 15:07:40 通報 非表示

オーマに勝てるとか生意気なんだよ!


123: 3コメさん 「scp」派2024/07/03 20:07:36 通報 非表示

>>122
いや、ろくなこと言えんのならコメントすんなよ。


143: 143コメさん 2024/07/04 21:36:10 通報 非表示

仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPなんてオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからねw
忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス!


144: 40コメさん 「scp」派2024/07/04 21:37:45 通報 非表示

>>143
捏造なので信用になりません


157: 157コメさん 2024/08/26 15:14:15 通報 非表示

>>144
テグマーク宇宙論とかに関して別に捏造はなかったけどな。その他は話むずくてよく分からんかったけど。


151: 151コメさん 2024/08/26 02:10:54 通報 非表示

見てきたけども?な内容 証拠が     たしかにオーマジオウ2068も強いけども


166: 166コメさん 「scp」派2024/08/28 06:54:33 通報 非表示

scp3812は現実改変持ってるからオマージオウでも勝てないで?


186: 166コメさん 「scp」派2024/08/29 15:54:04 通報 非表示

>>166
それな


208: 157コメさん 2024/09/04 21:46:06 通報 非表示

>>166
オーマも出来るけどね。オマージオウってなんだ?w


225: 217コメさん 2024/09/05 23:10:36 通報 非表示

1から100までSCPの設定を基本として他の作品が従うべきってどっからそんな傲慢な考えが出てくるんだろうな

矛盾はないというが矛盾してるし


226: 226コメさん 2024/09/06 17:29:16 通報 非表示

>>225
だよな。


233: 217コメさん 2024/09/07 00:06:20 通報 非表示

SCPに都合が悪けりゃ例外や自己解釈持ち出すとか馬鹿じゃねーの?

オーマジオウはセイバーの世界観含めて破壊と創造出来るのはジオウvsディケイド見れば分かるし。その上で全知全能の仮面ライダーの能力も持つからな


240: 240コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/07 20:01:16 通報 非表示

オーマジオウ。


241: 241コメさん 「オーマジオウ」派2024/09/07 23:05:35 通報 非表示

こっちかな


250: 250コメさん 「scp」派2024/09/11 07:21:09 通報 非表示

こちら。


267: 267コメさん 2024/09/16 21:45:42 通報 非表示

難しい。


268: 268コメさん 「オーマジオウ」派2024/10/23 17:52:24 通報 非表示

結局?SCPなんかよりずっとオーマが格上だが?


269: 155コメさん 「scp」派2024/10/23 18:30:35 通報 非表示

>>268
勝ってもないのになんでわざわざ煽るん?


271: 270コメさん 「scp」派2025/02/14 20:46:44 通報 非表示

ライダー好きだけど流石に厳しい


273: 273コメさん 2025/04/30 21:49:52 通報 非表示

>>271
まぁオーマジオウでも勝てるSCPならいる。

Wenwan canonのSCPとか。


274: 274コメさん 2025/04/30 23:42:43 通報 非表示

鼻喰祖嘔麻痔王。


275: 275コメさん 「scp」派2025/05/01 21:56:59 通報 非表示

まずオーマジオウは1-Sも行ってない定期

SCP CNにどうやって勝つん?笑


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する