近所のコンビニ店員さん(意味怖)

7 2024/10/09 07:36

近所のコンビニ店員さん(意味怖)

私の住んでいるアパートのすぐ近くにはコンビニがあるから、色々とそこで買うことが多い。食料の種類が豊富で、ご飯を買うのにはとても便利だ。

だいたい毎日そこのコンビニに寄ってかえるからか、いつもいる店員さんを覚えた。

その店員さんも、私がレジに行くと「いつもありがとうございます」と言ってくれる。

その店員さんは毎日いる。

けれど、今日はいないみたい。風邪かな?

まぁ、そんな日もあるよね。

そう思いながらアパートに向かっていると、私のアパートから、その店員さんが出てきた。

「どうしたんですか?」

私は不思議に思ったので聞いてみた。

すると店員さんは、

「このアパートの人へ、チラシを配りに来たんです。」

と言った。

「そうなんですね。」

自分のポストを見てみると、確かにコンビニのチラシが入っていた。

ん…!?そのチラシには、『コンビニ、なくなります』と書いてあったのだ。

えぇー。コンビニなくなっちゃうの?アパートから近くてめっちゃ便利なのにー。

チラシの裏には、『コンビニのうらで監視してます』と書いてあった。

防犯カメラのことかな?コンビニのうらって、スタッフの入るところだろうし。

なんかよく分かんないや。

ゴミ出しのときに隣の部屋の人(中村さん・女性)と会ったので、コンビニがなくなることを話した。

「そういえば、近くのコンビニなくなるらしいですね。」

「そうなの?」

「えっ。知らないんですか?チラシ入ってたはずですが…。」

「チラシなんて入ってなかったわよ。」

ちなみに他の住人さんにも聞いてみたが、誰一人コンビニのチラシをもらっていないみたいだった。

もしかしてチラシの裏の言葉の意味って……

いいねを贈ろう
いいね
7
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 近所 コンビニ店員さん 意味

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
おもしろ2024/10/09 07:36:06 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?
画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する