去年、大好きだった大親友が自殺したときのお話し
去年、大好きだった大親友が自殺したときのお話しです、観覧注意です、
その親友は転校してきました、人付き合いが苦手だったみたいで転校早々でいじめにあっていました、わたしがそのいじめを止めた時から仲良くなりました、家庭環境もあまり良くなかったみたいでほとんど遊びに行ったりはなかったです、お話ししていくうちにどんどん仲良くなって、大親友とも言える仲になりました、だけど、今度はわたしがいじめに遭いました、それからはその親友から「わたしと一緒にいるからいじめに遭うんだよ、もう近づかないで、」と言われるようになってしまいました、それでもわたしは親友のことが大好きだったので、話しかけたりもしたんですけど、結局あのときの仲は取り戻せなかった、それからその親友は不登校になりました、お便りをとどけたり、お手紙を渡し合ったりがしょっちゅうありました、それから一年後6年生になったとき、その親友から「もう死のうと思う」とラインがきました、わたしはすぐにその子の家まで走って、止めたんですけど、次の日その子は亡くなりました、原因は自殺でした、お葬式に行った時にわたしはボーっとしていました、悲しすぎて涙すら出なかったです、そこからは、ショックすぎてあまり覚えてないです、お母さんから聞くお話しだと、その親友が家にきたなどわからないことを言って1人で泣いていたそうです、今でもずっと忘れられない事件です、
このトピックは、名前 @IDを設定して、メンバー申請しないとコメントできません
名前@IDを設定する
トピックは消せないよ、非表示があるけど、トピック自体は一回投稿したら消すことはできないはず
>>11
身近な人が死んじゃう、、なんてそんな経験したことないから、わかんないけど、
親友が死んじゃったら悲しいし、
一生治んない傷だと思う。
だから、親友と過ごした時間を、
辛いかもしれないけど、
るみの心のアルバムに、
思い出に入れてあげることがいいんじゃないかな、
その親友さんの分まで生きてあげることがいいと思う、。
偉そうなこと言ってごめんね、