いじめに関わっているあなたへ
お久しぶりです!
先週小学校を卒業しました🌸
この1年間では、人権学習を沢山してきました。
それで学んだことを生かして、今日はいじめに関わっている方々に
メッセージを贈ろうと思います。
いじめられている人へ
このトピックを開いてくれてありがとう。
今いじめられていること、誰かに相談したことはありますか?
相談した人は、何か変わりましたか?
うちがいじめられた時、相談することが怖くて、
誰にも言えずにいた。
自分に原因があるのかな、って思っていた。
今だから言います。
自分に原因があるとしても、いじめられるのは自業自得では無い!
いじめられてても、どこかには居場所があるはず。
うちにとっては習い事、かな?
あなたも居場所を見つけて下さい。
少なくともうちは、あなたの味方だよ!!
いじめている人へ
あなたは、なぜいじめをしていますか?
うちの話をよかったら聞いて下さい。
うちはね、大好きな親友がいました。
だけど、あることがきっかけで、その子のことが嫌いになった。
嫌いになった原因は裏切られたから。
それから自分のことが嫌いになって、その子に対しての
嫉妬がどんどん大きくなっちゃって…。
今だからわかるんだけどね、いじめた人は誰かにいじめられた経験があったりするのかな、って。
思い返してみると、うちもいじめられたことがあるから、
その時にされたことを親友にやっちゃってた。
今は後悔しています。
いじめを見ている人へ
見て見ぬ振りをしている人もいじめになる、っていう話聞いたことはありますか?
いじめを見ていて、嫌な気持ちになっているなら、周りの大人に相談してみて。
でも、それができたら苦労しないよね…。
だけど、他にも同じことを感じている人はいると思うから、
探して見て下さい。
人権学習で感じたこと
うちが人権学習で感じたことは、相手のことを知ろうとすることです。
相手のことを知らないと、差別が増えていっちゃうんだよね。
あなたは自分のコンプレックスを、誰かに指摘された経験はありませんか?
悪意ない発言が人のことを傷つけてしまうこともあります。
少し立ち止まって考えてみませんか?
あなたの思いを聞かせて下さい。
アンチコメントや辛口も大歓迎です。
>>1
このトピックを見て下さり、ありがとうございます。
何か私にできることがあれば、頼ってください!
>>12
だけど、友達が3人の友達にいじめられてて、いじめっ子の一人が、いじめられている子に成長っていう字?をバカにされてから、嫌いになったらしくいじめが始まったの。そのことは夏休み明けだった話。 そっから、3対1のいじめがはじまって、私は何も出来ずに居たんだよね。 で、そっからいじめがヒートアップしちゃってとうとう、学校まで来なくなっちゃって、だから私とてつもなく後悔してるの。 でね?もう、半年よりちょっと先までキてないの。だから、悔しくてたまらないって話
>>16
そっかぁ…。話してくれてありがとう。
この話って先生にした?
してないなら先生に言ってみた方がいいかもしれない。
新学期になって学校に行きやすくなるかもしれないけど…。
主さん素敵すぎます…
私も陰口を言われてることが多々あって、LINEグループ抜けたんですけどそれだけで綺麗に仲間外れされて無視+喋っても貰えなくなりました🥲
先生も見て見ぬふりで…笑
このトピ見て勇気付きましたありがとうございます🥹✨
>>2
うちも習い事で陰口言われてたなぁ…。
それが今でもトラウマで、苦笑
でもあなたに、自分ごとで考えてもらえて、嬉しいです。
トピ主さんすごい!!
私も1年生のころいじめられていてとても傷ついていました。
でも今となってこの素晴らしい文章を読み、、、「自分に原因があるとしても、いじめられるのは自業自得では無い!」この言葉がとても心に響きました!(長文失礼)
>>3
うちはいじめがトラウマになっちゃって…。
(ほとんどの人がそうだと思うけど)
自分の場合、周囲からはぶりっ子だと誤解されて(涙)
こういうのって、自分にも原因があるかもしれない、
って思ってました。
だけど、いじめられていい訳じゃない!って
周りの大人に言ってもらえたんです。
自分はこの言葉に救われたから、
同じ立場の人に言いたいと思えたんです。
>>8
つらかったよね、、、、
自分が経験したことを多くの人に伝えて
励ますなんてすごいですね!!
まじで尊敬しかない!!👏
素晴らしい文章👍✨
私も学校で、4人グループだけど、たまに仲間はずれにされてる気がする。
そして先生は、少しほおってるから…。
私も主さんみたいになりたい!
>>4
そういうのあるよね…。
うちはリアルでは嫌われちゃう方だから、
心が綺麗な人になれるように、
一緒に頑張ろうね‼︎