エヴァンゲリオンと鬼滅の刃はどっちがおもしろい?


壮大な世界観。
聖書などの要素をふんだんに盛り込んだ複雑なストーリー。
欠点を抱えながらも懸命に生きるキャラクター達。
非常に魅力的ですね。
人はどう生きるべきか
人とは何か?
他人とは何か?
自分とは何か?
等のメッセージも込められており、非常に深いです。
そして、終盤の壊れていくストーリー。
シリアスでダークな展開。
等も魅力ですね。
>>6
なんでそういうこというの、....?
酷いよ、まだ鬼滅ファン何も言っていなかったじゃない。
それに、どの作品を見てどう思うのかとか個人的に分かれるでしょう。
あと、必死すぎって言ってるけどこっちからしたら貴方の方が随分鬼滅叩くのに必死に見えるよ。
気を付けようねー
>>23
鬼滅側さん、もうよくないですか!?確かに自分もおもしろかったし!!でも完結してるでしょう?あれは、評価が高かったから、今更ホジクリ返さなくても
>>93
エヴァには勝てないよー。
ファンの多さが違うもん。今の流行りなんて一瞬なんだから。ww
>>6
鬼滅は、前は好きだっんだけど見すぎ過ぎてだんだんあきてくる...そしてエヴァンゲリオンっていうアニメを見つけて見てみよとなって見たらめっちゃおもろかったエヴァは、見すぎでもぜんぜんあきなくていい!
>>6
アハハ、鬼滅ファンなんも悪口言ってないけど鬼滅キッズとか言うのはやめた方がいいよ。
確かに自分の好きな作品を推すことが必死そうに見えるかもしれないけど、「鬼滅キッズ」って勝手に呼んで勝手に批評するのは、そちらの方も必死そうに見えますよ。
5コメさんは「沢山の作品を見て、その中で鬼滅の刃が好き」と言っているのかもしれませんよ。
鬼滅キッズという意味などをちゃんと調べてくださいね。
じゃあサヨナラ!\(^o^)/
>>82
鬼滅キッズとかのキッズって精神年齢が低い人のことを指すからww
>>5
https://tohyotalk.com/question/80686最高なら投票を😭
>>5
うん、最高なのは、判るよ!でもな自粛中の大ヒットと伝説的な大ヒットじゃ天と地の差なの!わかる?
>>12
「エヴァの垂直離陸戦闘機パイロット」目標に「迷惑行為報告の通報」全弾命中!うわぁ!(ボカーン!)
>>26
エヴァ劇場版1月金ーで放送しますのでそこでどっちが人気かよくわかると思う(多分..)
作画で言ったらエヴァはだいぶ前の映画になるが(新劇の話)正直鬼滅と互角くらい。ストーリーはエヴァの圧勝じゃね?
私は30代だけど鬼滅の刃の方が好きだなぁ
理解しやすいのと
知り合いにエヴァファンが1人だけいて口を開けばエヴァエヴァってすぐ言うからちょっと嫌いになってきた…ごめんなさい
>>31
こっちだってメディアに毎日鬼滅鬼滅ばっか言うから鬼滅嫌いになりそうなんや
それはどっちもどっち
中学生女子です。私は鬼滅の刃もエヴァンゲリオンも好きですが、エヴァンゲリオンのほうが面白いと思いました。鬼滅も王道ストーリーでバトルシーンもかっこよく面白いですが、内容が分かりやすいぶんすぐ物語を理解してしまい、考察などの楽しみがないため「長期的に推す作品」としては正直「不向き」だとおもいます
私も半年以上前までは鬼滅の刃一筋でした。
でも今はエヴァンゲリオンにどハマリ中です!
特に昔のアニメ版のエヴァが一番好きです。 by中1女子
エヴァより分かりやすいから鬼滅かなぁ。でも最新のやつはみようかなと思ってるからエヴァ見返すか
鬼滅も面白いがエヴァはアニソンランキングでも1位だし、また、エヴァのTV版や旧劇も斬新だったので僕はエヴァンゲリオンの方が面白いと思います
鬼滅には美しいものがない。エヴァにはグロさにも美しさがある。ひっくるめてエヴァ好き
>>50
俺も鬼滅好きだったけど!?馬鹿臭いコラボをしてるの見て幻滅したんだよ
量産型とか意外と好きだけど、やっぱり13号機かな,,,エヴァで初めてのダブルエントリーシステム,,,しかもそれがカヲルくんとシンジくん,,,僕の中で歓喜の歌が鳴り響いていたよ,,,(((((
やっぱりハピエンにはならないんですよね知ってます(((
カヲルくんはシンジくんの幸せが僕の幸せって思ってるって聞いたことあるけど、シンジくんの幸せはカヲルくんが生きてるって事でもあるんだよな,,,
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
……なんか語ってしまいすいません((
鬼滅も好きですけど、鬼滅自体と言うよりかはキャラが魅力的なので好きですかね,,,(冨岡さん、善逸くん推し)
エヴァはなんかもう全部好き
語彙力無くなるくらい。こんなにすごいアニメ、エヴァしかないだろうし、多分今後出てこないと思う……
鬼滅ももちろん好き。
でも、僕の鬼滅好きって言うのはキャラの事なんだよな…
キャラ設定は申し分ないし、世界観の設定も良いと思う。でも、もう少し捻りとかいれらんないのかなーって,,,
家族が死ぬ→妹が鬼に→絶対妹一緒に戦って最後ハピエン→ストーリー進む……って感じで、半分くらい見た時点で最終話とかどうなるのか予想できるとこがちょっと……
エヴァって、最後が本当に予想できないし、何が起こってるか分からないけどなんか面白い。
あ、これは個人の意見だけど…鬼滅の方が面白いとかどうとか思うのは勝手だけど、人に押し付けるのは良くないと思う。
鬼滅の方が人気って言うなら、鬼滅が25年間以上人気でいてからにしてほしい。
一見難解なストーリーですが、噛めば噛むほど味が出るスルメイカのように、見れば見るほど新しい発見が得られるのがエヴァの魅力。自分なりの考察を出し、見るたびにそれを改め、新たな考察を生み出していくのが醍醐味です。
鬼滅よりエヴァだあああああああああああああああああああああああああ!!!!
鬼滅は面白かった。
エヴァは 何度見返しても面白い。
そもそもエヴァと鬼滅を比べる事自体 失礼極まりない。そもそも映画に携わってる人たちのレベルも違う
>>62
草
衒学的なだけのエヴァが深い?www
鬼滅のほうがまだ作品に深みがあるわwww
鬼滅の刃しか勝たん❤エヴァンゲリオンもアニメと映画どちらも見ました。個人的に主人公とその父親が苦手です。エヴァファンの方には大変申し訳ないですが、全体的に暗いので観ていて嫌気がさします。それに対して鬼滅は、キャラクターが非常に個性豊かで魅了されます。キャラ達がどんな逆境にも負けず立ち上がる姿が印象的です。ダークファンタジーですが、家族愛や友情が主軸として描かれるので、感動し涙を誘うとよく話題になっています。
>>68
残念ながらキッズではないです。子供ではないですね。鬼滅キッズばかりが鬼滅ファンではないですから。というかエヴァを批判したのではなく、素直に感想を述べただけです。人それぞれ好みが違って当たり前なのに、自分と違うから攻撃するのは理屈になってないです。人に死ねと言えると言う事は、まともな教育を受けられなかったんですね。可哀想に。
>>68
エヴァファンが暴言を吐くなんて、エヴァンゲリオンの恥です。エヴァンゲリオンの作者さんや作成に関わった方々に謝ったらどうですか?エヴァファンの過激な発言を作者さんが見たらさぞや悲しむでしょうね。
なんで!?鬼滅と比べるの!おかしいでしょう?スケールが違うわ!鬼滅は、自粛中の大ヒットでしょ
鬼滅の声優陣が調子ブッコキ過ぎだから半端じゃない!!?如何にも偉そうに〔怒〕
今日上映を観に行ったのだが 坂本真綾のユーミンのカバーなら許すにしても!?惑星大戦争のテーマは、ヤメテヨ、森田健作の顔が浮かび上がるのだよ!
4DXで観てきたよ!!船酔いするのでシンドかったよ!でも大好きだからゲロ袋を用いて気合い観た
Qまでなら鬼滅に入れたけどシンで化けたね。
でも鬼滅も好きですよ。
代わりになるものが無いという点では共通。
>>95
エヴァもうと思います。
ただシンジ君とミサトさんの責任のなさには嫌気がさしますが
どっちも面白いけど、やっぱり観てて楽しかったり、キャラクターの心情を丁寧に描いてるからエヴァが好きかな。
鬼滅の刃も素晴らしいのですがわかりやすすぎてあんまり楽しくはないなとは思います。アニメ入りたての人とかはいいんじゃないでしょうか。