次のスーパーヒーローで一番強いのは誰?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




425: 425コメさん 2024/08/08 22:13:23 通報 非表示

>>424
ヒーロー対戦みたいに多分何かか理由があるんでしょうね


426: 160コメさん 2024/08/08 22:17:50 通報 非表示

>>425
理由無しで戦うのは単なるやべー奴ですからねぇ


427: 427コメさん 2024/08/08 23:19:54 通報 非表示

>>426
まぁそうだよね、でも最後はちゃんと協力して敵に立ち向かう熱い展開がある!


428: 160コメさん 2024/08/09 10:05:55 通報 非表示

>>427
もはや敵対からの協力は特撮界では王道だよね〜


429: 160コメさん 2024/08/09 12:55:58 通報 非表示

>>422
ポケカなら買ってくれたけど、それ以外は中々買ってくれなかったな〜…w


430: 427コメさん 2024/08/09 12:58:42 通報 非表示

>>429
中々買ってくれなかったよ


431: 427コメさん 2024/08/09 12:59:08 通報 非表示

>>428
だからこそ熱い!


432: 160コメさん 2024/08/09 14:13:15 通報 非表示

>>431
敵幹部が味方になるシチュもいいよね


433: 433コメさん 2024/08/09 20:05:09 通報 非表示

>>432
敵と手を取り合って一緒に戦うシュチュエーション好き!


434: 160コメさん 2024/08/09 22:23:39 通報 非表示

>>433
そのシチュエーションをドライブやゲキレンジャーでやっていて良かったと思う!


435: 433コメさん 2024/08/09 23:10:00 通報 非表示

>>434
ドライブもゲキレンジャーも敵と手を取り合って一緒に戦ってましたね


436: 160コメさん 2024/08/09 23:36:36 通報 非表示

>>435
ハート様の最期は普通に泣ける…

人間の友達か…


437: 160コメさん 2024/08/10 00:38:28 通報 非表示

>>430
まあ仕方ないよなぁ…


438: 438コメさん 2024/08/10 06:46:50 通報 非表示

>>437
その時はめっちゃ悲しかった


439: 438コメさん 2024/08/10 06:50:38 通報 非表示

>>436
人間とも友達になったのは感動したね

好きなキャラだったから悲しかったけど


440: 160コメさん 2024/08/10 13:03:55 通報 非表示

>>439
ドライブやゲキレンジャー以外にも敵幹部と手を取り合った作品って何かあったっけ?

ゴーオンジャーは最終的に和解したけど


441: 160コメさん 2024/08/10 17:54:44 通報 非表示

>>438
ざけんな!とは思ったら()


442: 442コメさん 2024/08/10 18:07:49 通報 非表示

>>440
マジレンジャーとカーレンジャーかな


443: 160コメさん 2024/08/10 18:20:14 通報 非表示

>>442
そうなんや、今度見てみようかな


444: 442コメさん 2024/08/10 19:11:33 通報 非表示

>>443
是非見てほしい


445: 160コメさん 2024/08/10 22:09:45 通報 非表示

>>444
無料配信されたら見てみようと思います!


446: 446コメさん 2024/08/11 00:31:35 通報 非表示

>>445
はい!


447: 446コメさん 2024/08/11 00:36:32 通報 非表示

>>441
ハート様って仮面ライダーになったよね、ブレンもだけど


448: 160コメさん 2024/08/11 08:38:35 通報 非表示

>>447
なりましたねぇ!しかもブレンは最近、アウトサイダーズで再出演してますね〜

ばり嬉しい


449: 449コメさん 2024/08/11 13:35:42 通報 非表示

>>448
ハート様も出て欲しい


450: 450コメさん 2024/08/11 15:48:03 通報 非表示

>>448
ブレンも格好いい


451: 160コメさん 2024/08/11 17:08:00 通報 非表示

>>450
分かる、あのメカメカしさがカッコイイんだよね〜


452: 160コメさん 2024/08/11 20:06:56 通報 非表示

>>449
ハート様の俳優さんって確かウルトラマンにも出ていた気がする。

でもその内、アウトサイダーズに出て来そうではあるんだよね…


453: 453コメさん 2024/08/12 06:57:28 通報 非表示

>>451
仮面ライダーになった時おお!ってなりました


454: 453コメさん 2024/08/12 06:58:31 通報 非表示

>>452
ウルトラマンブレーザーですね

出て欲しいです

ウルトラマンブレーザー

455: 160コメさん 2024/08/12 13:45:06 通報 非表示

>>454
ブレーザーか!かなり最近のウルトラ作品に出演していたんですねぇ!今度見てみようかなぁ…


456: 160コメさん 2024/08/12 13:46:14 通報 非表示

>>453
見た目はちょいグロテスクでしたが、ちゃんとハート様の特徴を残していて、デザイナーの愛を感じました


457: 457コメさん 2024/08/12 19:24:56 通報 非表示

>>455
見て下さい!


458: 457コメさん 2024/08/12 19:25:17 通報 非表示

>>456
物凄く好きなデザインです!


459: 160コメさん 2024/08/12 19:54:37 通報 非表示

>>457
でもウルトラマンブレーザーが1月頃に最終回迎えたらしいから、無料配信かサブスクで追加されるまで見られないかなぁ…


460: 160コメさん 2024/08/12 19:56:49 通報 非表示

>>458
実はフィギュアーツも買ったんですよね、仮面ライダーハートの。かなりゴッツイ


461: 457コメさん 2024/08/12 20:05:22 通報 非表示

>>460
良いな!


462: 457コメさん 2024/08/12 20:07:39 通報 非表示

>>459
その時には是非見てほしいです


465: 160コメさん 2024/08/13 08:03:33 通報 非表示

>>462
その代わり他のウルトラマンを見てみようと思います!


466: 160コメさん 2024/08/13 09:28:12 通報 非表示

>>461
結構安めだったので余裕を持って買えましたねぇ。ブレンも買えば良かった…


467: 467コメさん 2024/08/13 16:21:18 通報 非表示

>>465
是非!


468: 467コメさん 2024/08/13 16:21:34 通報 非表示

>>466
買って損なしだった


469: 160コメさん 2024/08/13 16:50:11 通報 非表示

>>467
コスモス、ガイアは昔見た事あるんですよね〜

かなり面白かったですよ!


470: 160コメさん 2024/08/13 17:43:54 通報 非表示

>>468
紹介動画を見ましたが確かにクオリティ高そうでしたからねえ

中古で買います()


471: 471コメさん 2024/08/13 19:27:12 通報 非表示

>>470
良いですね!


472: 471コメさん 2024/08/13 19:27:30 通報 非表示

>>469
コスモスとガイア好きです!


474: 160コメさん 2024/08/14 00:30:51 通報 非表示

>>472
ガンQやミズノエノリュウが好きでしたねぇ!ミズノエノリュウは怪獣というより神獣って感じが唆ります!


475: 160コメさん 2024/08/14 10:50:49 通報 非表示

>>471
フリマアプリで調べたら安く売っているのが沢山あったので、財布に優しくてありがたい…!


476: 476コメさん 2024/08/14 12:30:06 通報 非表示

>>475
確かに!


477: 476コメさん 2024/08/14 12:33:00 通報 非表示

>>474
ガンQ呪いという科学が通用しない上不気味さがあって好き

ミズノエノリュウも好き

神獣みたいな怪獣って他にもいましたっけ?


478: 160コメさん 2024/08/14 15:27:05 通報 非表示

>>477
正式名称に神獣の字が入っている魔デウスがいますが、あれはどうなんでしょうねぇ…


479: 479コメさん 2024/08/14 16:56:17 通報 非表示

>>478
不思議な存在ではあるね


480: 160コメさん 2024/08/14 20:08:14 通報 非表示

>>479
僕が知らないだけで多分もっといると思うんですよね、神獣に分類される怪獣達は


481: 479コメさん 2024/08/14 20:30:44 通報 非表示

>>480
コスモスのグラルファンやガイアのルクー・リオンもそんな感じの怪獣ですね


483: 160コメさん 2024/08/14 22:20:42 通報 非表示

>>481
ルクーって確か珍しく街を破壊する事が無かったら怪獣でしたよね…?記憶が曖昧なので怪しいですが


484: 479コメさん 2024/08/14 22:22:40 通報 非表示

>>483
確かにあまり街を破壊してなかったね


485: 160コメさん 2024/08/14 22:41:35 通報 非表示

>>484
ウルトラ作品では割と珍しい街を破壊しない怪獣でしたねぇ


486: 486コメさん 2024/08/15 06:18:34 通報 非表示

>>485
でも何で出現して何処からやって来たのか謎の怪獣でもありましたね


487: 160コメさん 2024/08/15 09:46:51 通報 非表示

>>486
目的がよく分からなかったですよね、他の怪獣や宇宙人と違って


488: 488コメさん 2024/08/15 11:47:55 通報 非表示

>>487
結局謎のままでしたね


489: 160コメさん 2024/08/15 13:08:08 通報 非表示

>>488
何してくるか分からないからちょいと怖いけど、それが怪獣らしさがあって良いと思う。


490: 488コメさん 2024/08/15 14:29:39 通報 非表示

>>489
怪獣にふさわしいよね


491: 491コメさん 2024/08/15 17:13:10 通報 非表示

>>489
異質な怪獣って結構いるね


492: 160コメさん 2024/08/15 17:17:19 通報 非表示

>>490
生物らしさがあるよねぇ


493: 491コメさん 2024/08/15 17:20:48 通報 非表示

>>492
生物だからこその怖さってのもあるし


494: 160コメさん 2024/08/15 17:51:29 通報 非表示

>>491
プリズ魔とかね、あの異形感も結構好き


495: 160コメさん 2024/08/15 18:36:58 通報 非表示

>>493
人間のようにコミュニケーションを取ることが難しいから、何を考えているか分からないし本能のままに生きているからね…


496: 496コメさん 2024/08/15 19:08:37 通報 非表示

>>494
バキューモンも結構異常な怪獣だった


497: 496コメさん 2024/08/15 19:09:55 通報 非表示

>>495
宇宙人とかも意思疎通出来ても価値観とか違ったりするしね


498: 160コメさん 2024/08/15 20:33:37 通報 非表示

>>497
後の作品で昔の作品では敵だった宇宙人が主人公や人類に協力してくれる事もあるので、宇宙人が全員悪いヤツって訳ではないんですよねぇ〜


499: 499コメさん 2024/08/15 22:18:30 通報 非表示

>>498
ウルトラマンタイガでも主人公達の警備会社の一員として働いてくれてますしね


500: 500コメさん 2024/08/16 06:44:16 通報 非表示

>>498
地球人も良いヤツもいれば悪いヤツもいるからね


508: 160コメさん 2024/08/17 21:07:26 通報 非表示

>>500
初代とか結構人間関係の胸糞ストーリーとかありましたよね確か。


509: 160コメさん 2024/08/17 21:08:09 通報 非表示

>>499
宇宙人も人間と同じく一人一人が違う考えを持って生きているんやな〜って…


510: 510コメさん 2024/08/17 22:24:53 通報 非表示

>>508
後味悪かったりした話ありましたね。


511: 510コメさん 2024/08/17 22:25:59 通報 非表示

>>509
だからこと先入観にとらわれず話す事も大事なのでしょうね


512: 160コメさん 2024/08/17 22:32:08 通報 非表示

>>511
脚本家の狙いはそれかもしれませんねぇ


513: 513コメさん 2024/08/17 22:46:27 通報 非表示

>>512
メビウスのサコミズ隊長もメイツ星人の回でもそんなセリフありました


514: 513コメさん 2024/08/18 07:24:44 通報 非表示

>>512
でも出来るかどうかは本人次第というのもまた事実なんですよね


515: 160コメさん 2024/08/18 09:18:18 通報 非表示

>>514
深い言葉ですねぇ。ウルトラマンって戦闘シーンだけではなく、ストーリーも中々面白いですよね〜


516: 516コメさん 2024/08/18 11:19:37 通報 非表示

>>515
そうですね!

色々な展開がありますし


517: 516コメさん 2024/08/18 13:32:57 通報 非表示

>>515
ウルトラマンメビウスの小説版にも怪獣使いの遺産って話がありまして焦って攻撃してしまって事態を悪化させてしまった展開もありますし


518: 160コメさん 2024/08/18 13:59:21 通報 非表示

>>517
ウルトラマンにも小説があるんですね⁉︎内容も気になるのでちょっと探してみます!


519: 160コメさん 2024/08/18 15:02:54 通報 非表示

>>516
そういえば最近、ハリケンジャーのロボを買ってみようかなと思っているんですよね!


520: 516コメさん 2024/08/18 15:44:47 通報 非表示

>>518
是非読んで欲しいです!


521: 516コメさん 2024/08/18 15:45:23 通報 非表示

>>519
旋風神ですか?

大好きなロボです


522: 160コメさん 2024/08/18 15:59:04 通報 非表示

>>521
轟雷神もかなりカッコイイんですよね〜色も渋いしツノの場所も良い位置なんですわ〜


523: 516コメさん 2024/08/18 16:38:23 通報 非表示

>>522
轟雷神もカッコイイですよね!

旋風神と轟雷神が合体した轟雷旋風神も好きです!


525: 160コメさん 2024/08/18 18:33:59 通報 非表示

>>523
ギミックも好きなんですよね。胸から玉が出てきて武器になったり、ワイヤーのような物を引っ張ると回転するのが結構面白いんですよねぇ


526: 526コメさん 2024/08/18 20:03:50 通報 非表示

>>525
カラクリボールのギミック面白いし好きでした!


527: 160コメさん 2024/08/18 21:29:03 通報 非表示

>>526
やっぱり戦隊ロボはギミックが沢山あればあるほど魅力的だと思います!


528: 528コメさん 2024/08/18 21:48:53 通報 非表示

>>527
換装とかも出来て凄いですよね!


529: 160コメさん 2024/08/18 22:23:13 通報 非表示

>>528
戦隊ロボはロマンが詰まり過ぎて色々パンクしてるw


530: 530コメさん 2024/08/19 06:08:45 通報 非表示

>>529
わかります!

色々な事出来てかっこいいし!


531: 160コメさん 2024/08/19 09:58:52 通報 非表示

>>530
変形合体するまでの過程もまたワクワクするんですよね!


532: 532コメさん 2024/08/19 14:14:14 通報 非表示

>>531
色々な合体のバリエーションがあってテンション上がります!


533: 160コメさん 2024/08/19 16:15:21 通報 非表示

>>532
当時では追加ロボの情報が出る度にワクワクしましたねぇ


534: 534コメさん 2024/08/19 18:02:34 通報 非表示

>>533
めちゃくちゃ活躍期待して胸が熱くなります


535: 160コメさん 2024/08/19 19:49:47 通報 非表示

>>534
それと同時に「あっ、買わなきゃ。」という使命感も感じますねぇ…w


536: 534コメさん 2024/08/19 20:31:57 通報 非表示

>>535
絶対手に入れなきゃって思います


537: 160コメさん 2024/08/20 01:04:30 通報 非表示

>>536
そしてその月は金欠になるというサイクル()


538: 538コメさん 2024/08/20 07:58:28 通報 非表示

>>537
欲しいの沢山出てしまうからね


539: 160コメさん 2024/08/20 10:21:38 通報 非表示

>>538
流石に買い過ぎるとキリがなくなるので、最近はなるべく我慢してますねぇ


540: 540コメさん 2024/08/20 14:22:02 通報 非表示

>>539
でも欲しくなってしまう


541: 160コメさん 2024/08/20 14:42:09 通報 非表示

>>540
最近ダイボイジャーをポチってしまいましたねぇ()


542: 540コメさん 2024/08/20 19:45:33 通報 非表示

>>541
そうなってしまいますよね


543: 160コメさん 2024/08/20 20:55:16 通報 非表示

>>542
欲しい物は我慢出来ないのがワテの悪い癖です()


544: 540コメさん 2024/08/20 22:13:42 通報 非表示

>>543
僕もそういう所あるのでわかります


545: 160コメさん 2024/08/21 00:03:07 通報 非表示

>>544
多分ヤミー生まれるかもww


546: 546コメさん 2024/08/21 08:56:21 通報 非表示

>>545
生まれそうな気がします

欲しいのが多すぎますよね


547: 160コメさん 2024/08/21 10:12:13 通報 非表示

>>546
昨日はブックオフでゴーゴーショベルを買ってしまいましたねぇ()


548: 546コメさん 2024/08/21 18:23:22 通報 非表示

>>547
やっぱりそうなっちゃいますよね


549: 549コメさん 2024/08/21 22:05:27 通報 非表示

>>547
僕も欲しいの見つけたら絶対買っちゃいます


550: 160コメさん 2024/08/22 01:14:16 通報 非表示

>>549
そうなんだよな〜、ブックオフとか周っているとたまに掘り出し物が見つかってすぐ買っちゃうんだよな〜


551: 551コメさん 2024/08/22 07:12:00 通報 非表示

>>550
見つけたら絶対買ってしまいます


552: 160コメさん 2024/08/22 10:21:52 通報 非表示

>>551
最近はガンダム関連にも手を出してしまいましたねぇ


553: 553コメさん 2024/08/22 15:44:52 通報 非表示

>>552
ガンダムも好きです


554: 554コメさん 2024/08/22 17:36:51 通報 非表示

>>552
色々なガンダムいるし楽しめますね


555: 160コメさん 2024/08/22 17:53:03 通報 非表示

>>554
クロスボーンガンダムx1がガンダムの中で1番好きですね〜


556: 554コメさん 2024/08/22 18:03:45 通報 非表示

>>555
格好いいですね!

クロスボーンガンダムx1

557: 160コメさん 2024/08/22 19:09:38 通報 非表示

>>556
メタルビルドのクロスボーンは高いですが、めちゃくちゃクオリティが高くてカッコイイです!


558: 558コメさん 2024/08/22 20:18:12 通報 非表示

>>557
僕の場合ガンダムどれも好きで選べないんですよ。


559: 160コメさん 2024/08/22 21:42:34 通報 非表示

>>558
アニメだけでは無く、漫画や小説、ゲームからも新しいガンダムが出てきているから種類が多過ぎて選べないですよね〜

パイロットの魅力もありますし


560: 560コメさん 2024/08/22 23:56:42 通報 非表示

>>559
どれも魅力的で迷ってしまうんですよ!


561: 160コメさん 2024/08/23 00:35:18 通報 非表示

>>560
そうなんですよね〜、いざどれか一つに絞れと言われてもかなり難しいんすよね〜


562: 562コメさん 2024/08/23 07:36:08 通報 非表示

>>561
どれかって言われても迷いますよね


563: 563コメさん 2024/08/23 12:30:55 通報 非表示

>>559
機体もパイロットも魅力いっぱいですから選べないですよね


564: 160コメさん 2024/08/23 13:29:31 通報 非表示

>>563
量産型も中々魅力的ですぜ!因みにオススメの作品は「第08MS小隊」ですね〜


565: 565コメさん 2024/08/23 15:58:10 通報 非表示

>>564
面白そうだし機体もなかなか格好いいですね!


566: 566コメさん 2024/08/23 18:17:47 通報 非表示

>>564
量産機も格好いい機体多いですね!


568: 160コメさん 2024/08/23 21:19:09 通報 非表示

>>566
グフ系統はかなりオススメです!自分は量産機の中ではグフ・フライトタイプが推しです!


569: 569コメさん 2024/08/23 21:38:27 通報 非表示

>>568
格好いいですね!


571: 160コメさん 2024/08/24 12:31:22 通報 非表示

>>569
他には高機動型ザクもオススメです!シン・マツナガ機やジョニー・ライデン機などがオススメです!


572: 572コメさん 2024/08/24 16:59:15 通報 非表示

>>571
どっちも格好いいです!✨


573: 160コメさん 2024/08/24 19:32:30 通報 非表示

>>572
正直ロボットモノはみんな好きかもしれませんw()


574: 574コメさん 2024/08/24 20:15:45 通報 非表示

>>573
僕もロボットモノ大好きです!


575: 160コメさん 2024/08/24 21:36:29 通報 非表示

>>574
男はみんな好きですよね、ロボット作品w嫌いな人の方が珍しいかも


576: 574コメさん 2024/08/24 22:38:19 通報 非表示

>>575
戦隊やアニメとか色々なロボットがいて格好良いし好きです


577: 160コメさん 2024/08/25 10:06:34 通報 非表示

>>576
色々な特徴がありますよね〜合体ロボが出てくるアニメは最近減った気がしますが…


578: 578コメさん 2024/08/25 13:09:33 通報 非表示

>>577
YouTubeとかで過去の作品あったりしますけどロボットが活躍するアニメ減ってますね


579: 579コメさん 2024/08/25 15:37:36 通報 非表示

>>577
コンバトラーvとかボルテスVとか好きでした


580: 160コメさん 2024/08/25 15:58:36 通報 非表示

>>578
ボルテスⅤやマジンガーZみたいなアニメをまた見たいですねぇ…時代の流れって怖いですよね〜


581: 160コメさん 2024/08/25 15:59:38 通報 非表示

>>579
何処の国かは忘れてしまいましたが、海外でボルテスⅤがかなり人気で実写版も作られていますねぇ!


582: 579コメさん 2024/08/25 18:30:17 通報 非表示

>>580
グレンダイザー確かにやってたような


583: 579コメさん 2024/08/25 18:31:26 通報 非表示

>>581
確かフィリピンですね


584: 584コメさん 2024/08/25 21:00:17 通報 非表示

>>580
ロボットアニメまた増えて欲しい


585: 160コメさん 2024/08/25 21:08:48 通報 非表示

>>583
あっ、そうだった!少し前にテレビのアニソンランキングで紹介されていましたね〜


586: 586コメさん 2024/08/26 07:13:34 通報 非表示

>>585
海外でも人気なのは嬉しいですね


587: 160コメさん 2024/08/26 09:43:59 通報 非表示

>>586
アジア圏では日本の特撮もかなり人気ですからね〜

それにしてもアニメが強過ぎる


588: 588コメさん 2024/08/26 13:47:25 通報 非表示

>>587
海外でも人気って凄いですよね


590: 160コメさん 2024/08/26 18:15:28 通報 非表示

>>588
日本の誇りですなぁ!ロボットアニメとかもっと人気になって欲しい


591: 588コメさん 2024/08/26 18:41:15 通報 非表示

>>590
やっぱ新作のロボットアニメとかも見てみたいです


592: 160コメさん 2024/08/26 19:36:36 通報 非表示

>>591
最近だとガンダムやグレンラガンとかその辺りにしか宛がないのが辛いなぁ…

もしかしたら自分が知らないだけで他にも新作ロボットアニメはあるかもしれないけれど…


593: 588コメさん 2024/08/26 20:13:24 通報 非表示

>>592
僕はガンダムSEEDの映画やったぐらいしか知らないんですよね


594: 160コメさん 2024/08/26 20:40:06 通報 非表示

>>593
そういえばガンダムの新作出るらしいですね。復讐の鎮魂歌という題名で。

ジオン視点なので楽しみですねぇ


595: 160コメさん 2024/08/26 22:17:16 通報 非表示

>>582
グレンダイザーってガンダムと同じ年代だったんですねぇ。確かあの頃はロボットアニメが盛んだったとか…


596: 596コメさん 2024/08/26 22:28:27 通報 非表示

>>594
面白そうですね!


597: 596コメさん 2024/08/26 22:28:55 通報 非表示

>>595
色々なロボットアニメありましたね


598: 160コメさん 2024/08/26 23:00:58 通報 非表示

>>597
またロボットアニメの黄金期来て欲しいな〜

キャシャーンのリメイクも密かに期待してますw


599: 599コメさん 2024/08/27 06:51:14 通報 非表示

>>598
また色々なロボット見てみたいです

キャシャーン好きでした


600: 600コメさん 2024/08/27 10:11:34 通報 非表示

>>595
色々なロボットアニメあって良かったです


601: 160コメさん 2024/08/27 11:32:50 通報 非表示

>>600
今の人にとってロボットアニメのウケはどうなんですかねぇ…最近のアニメは異世界ものが多いような気がします…


602: 600コメさん 2024/08/27 13:31:13 通報 非表示

>>601
異世界もの確かに多いですね


603: 603コメさん 2024/08/27 15:00:42 通報 非表示

>>601
僕は好きなんですけどねロボットアニメ


604: 604コメさん 2024/08/27 18:00:15 通報 非表示

>>599
また色々なロボットアニメ見たいです!


605: 605コメさん 2024/08/27 19:24:21 通報 非表示

>>595
沢山あったね。


606: 160コメさん 2024/08/27 19:57:44 通報 非表示

>>602
まあ異世界ものも面白いですけどね〜


607: 160コメさん 2024/08/27 19:59:10 通報 非表示

>>603
水星の魔女やガンダムSEEDfreedomでロボット好きが増えているかもしれないとは思いますけどね〜


608: 605コメさん 2024/08/27 19:59:45 通報 非表示

>>606
面白いですけどやっぱロボットとか見たくなります


609: 609コメさん 2024/08/27 21:14:06 通報 非表示

>>607
水星の魔女やガンダムSEEDfreedom好きです


610: 609コメさん 2024/08/27 21:21:02 通報 非表示

>>606
異世界ものも好きです


611: 160コメさん 2024/08/28 00:57:57 通報 非表示

>>609
水星の魔女放送当時はエアリアル全然売ってませんでしたからね〜


612: 612コメさん 2024/08/28 07:28:12 通報 非表示

>>611
エアリアル格好良かったです


616: 160コメさん 2024/08/28 16:33:36 通報 非表示

>>612
初登場のチートぶりはエゲツないwビットが便利過ぎるw


617: 617コメさん 2024/08/28 18:58:56 通報 非表示

>>616
凄かったです!

デザインもスタイリッシュで好きです!


618: 160コメさん 2024/08/28 20:17:12 通報 非表示

>>617
作画もかなり良いから映えるんだよね戦闘シーンが。毎週楽しみだったな〜


619: 619コメさん 2024/08/28 23:44:26 通報 非表示

>>618
めっちゃ良かったです!

またああいったガンダムやって欲しい!


621: 160コメさん 2024/08/29 12:43:13 通報 非表示

>>619
次テレビでの新作が出るとしたら最低でも2年後くらいになりそうですね…


622: 622コメさん 2024/08/29 13:05:49 通報 非表示

>>621
その時が楽しみです


623: 160コメさん 2024/08/29 16:23:18 通報 非表示

>>622
そろそろ閃光のハサウェイの続編も来て欲しい…


624: 624コメさん 2024/08/29 18:31:04 通報 非表示

>>623
見てみたいです!


626: 160コメさん 2024/08/29 21:32:51 通報 非表示

>>624
そういえば今日久々にトッキュウジャーを見ましたが、あの平和な感じやっぱり好きですねぇ!


627: 627コメさん 2024/08/30 07:23:28 通報 非表示

>>626
トッキュウジャー面白いし大好きです!

仮面ライダー鎧武とのコラボもありました!


629: 160コメさん 2024/08/30 10:25:12 通報 非表示

>>627
鎧武のストーリーを見ていると、コラボストーリーがあまりにも平和過ぎるんだよなぁ()

トッキュウジャーの敵って結構ギャグっぽいのが多いってのもあるけどw


630: 630コメさん 2024/08/30 12:17:40 通報 非表示

>>629
確かに初対面で戸惑うのはあっても直ぐ打ち解けましたしトッキュウジャーの敵ってギャグっぽいのが多かったですね


631: 160コメさん 2024/08/30 14:16:58 通報 非表示

>>630
初変身では敵幹部が戦闘員に白線の内側に下がるように促すくらいですからのw


632: 632コメさん 2024/08/30 16:20:39 通報 非表示

>>631
ルールだけは守るんかいって感じがして面白かったです


633: 633コメさん 2024/08/30 19:06:18 通報 非表示

>>630
昭和ライダーが出た時は嫌な雰囲気がありましたね


634: 160コメさん 2024/08/30 19:20:22 通報 非表示

>>632
実は根はいい奴なんじゃないかと錯覚しそうなんですよね()


635: 160コメさん 2024/08/30 22:26:32 通報 非表示

>>633
怪人には容赦無いからなあの人達…


636: 636コメさん 2024/08/30 23:02:43 通報 非表示

>>635
何でか平成ライダー敵視してたしね


637: 636コメさん 2024/08/30 23:03:06 通報 非表示

>>634
憎めなかったりするしね


639: 160コメさん 2024/08/30 23:46:09 通報 非表示

>>637
戦隊シリーズの敵キャラって結構個性的なキャラが多いイメージ


640: 640コメさん 2024/08/31 06:40:09 通報 非表示

>>639
悪役でも結構憎めず好きなキャラ多いです


641: 160コメさん 2024/08/31 10:06:59 通報 非表示

>>640
ゴーオンジャーの3人の仲良し敵幹部がかなり好きでしたね〜

途中で裏切られるけど…


642: 642コメさん 2024/08/31 12:01:46 通報 非表示

>>641
結局そうなってしまうのは悲しいです


643: 160コメさん 2024/08/31 15:33:47 通報 非表示

>>642
ただ後の作品で復活しましたよね〜

ゴーカイジャーだったかな…


644: 644コメさん 2024/08/31 16:42:25 通報 非表示

>>643
復活したのは嬉しかったです


645: 160コメさん 2024/08/31 17:38:46 通報 非表示

>>644
またどこかで出てきて欲しいなぁ


646: 646コメさん 2024/08/31 17:44:22 通報 非表示

>>645
その時が楽しみですね!


647: 160コメさん 2024/08/31 17:46:07 通報 非表示

>>636
あれ最後まで分からなかったなぁ


648: 160コメさん 2024/08/31 19:13:53 通報 非表示

>>646
ゴーオンジャーの敵って思想が違うだけで、意外と話せば分かってくれそうだとは思いましたねぇ


649: 649コメさん 2024/08/31 19:31:21 通報 非表示

>>647
映画に繋がるみたい


650: 649コメさん 2024/08/31 19:32:16 通報 非表示

>>648
その後的な話があって助けに来てくれて一緒に戦ったみたいです


651: 160コメさん 2024/08/31 22:54:52 通報 非表示

>>650
めっちゃアツい展開ですやん!好きだな〜そういう展開


652: 652コメさん 2024/09/01 11:16:57 通報 非表示

>>651
凄く良い展開でした


653: 160コメさん 2024/09/01 12:05:30 通報 非表示

>>652
最近のロボットの合体ってCG多いよね…予算の関係かもしれないけれどセットの方が自分は好きだったなぁ…


654: 654コメさん 2024/09/01 19:29:27 通報 非表示

>>653
僕もセットの方が好きですね


655: 655コメさん 2024/09/01 21:14:51 通報 非表示

>>653
CGも良いですがセットのやつも見たいです


657: 160コメさん 2024/09/02 00:16:31 通報 非表示

>>655
臨場感があるんだよね、そっちの方が


658: 658コメさん 2024/09/02 07:51:51 通報 非表示

>>657
迫力もありますしね


659: 160コメさん 2024/09/02 10:04:04 通報 非表示

>>658
セットの方が新しいメカが登場した時よりも個人的にワクワクするんですけどね〜


660: 660コメさん 2024/09/02 13:04:16 通報 非表示

>>659
合体してるって感じでワクワクしますよね!


661: 160コメさん 2024/09/02 13:32:58 通報 非表示

>>660
いつからCGに変わったんでしょうねぇ…もしかしてルパパトからかな?


662: 660コメさん 2024/09/02 14:04:21 通報 非表示

>>661
確かその辺りからですかね


663: 663コメさん 2024/09/02 16:48:52 通報 非表示

>>661
ルパパト以前は合体シーンはセットでした


665: 160コメさん 2024/09/02 19:07:41 通報 非表示

>>663
やっぱり予算とかそういう関係が絡んできたんですかね…


666: 666コメさん 2024/09/02 22:51:44 通報 非表示

>>665
手間もかかるからでしょうね

残念です


667: 667コメさん 「ソー」派2024/09/03 07:28:34 通報 非表示

>>665
メタ的にそうなのかもしれませんね


669: 160コメさん 2024/09/03 09:54:00 通報 非表示

>>666
あとは衣装と合わせて保存するのが大変だったりするのかもね…劣化しちゃうし


670: 160コメさん 2024/09/03 09:54:30 通報 非表示

>>667
出来るものなら資金とか支援したいなぁ


671: 671コメさん 2024/09/03 10:31:06 通報 非表示

>>669
ああそれもあるかもしれませんね


672: 671コメさん 2024/09/03 10:31:20 通報 非表示

>>670
また見たいですしね


673: 160コメさん 2024/09/03 11:55:36 通報 非表示

>>671
ロボットの衣装があるのがせめてもの救いですなぁ


674: 674コメさん 2024/09/03 19:27:29 通報 非表示

>>673
そうだよね

セットだからこその良さがあるし


675: 160コメさん 2024/09/03 20:32:07 通報 非表示

>>674
時々実写になる部分もあるけど、ほぼCGなのがなぁ…

セットじゃ再現しにくいのかなぁ


676: 674コメさん 2024/09/03 21:07:47 通報 非表示

>>675
マンネリを防ぐ為に変わった変形とかあるからかも


677: 160コメさん 2024/09/03 21:48:31 通報 非表示

>>676
マンネリ防ぎつつ毎年放送出来るのって凄いよなぁ…ほぼ毎年楽しませて貰ってるよ


678: 674コメさん 2024/09/03 22:40:04 通報 非表示

>>677
色んなバリエーションあって毎年楽しめますから本当に凄いと思います


680: 160コメさん 2024/09/04 09:41:14 通報 非表示

>>678
毎年やっているのにネタ切れしないのほんと凄い


681: 681コメさん 2024/09/04 10:16:34 通報 非表示

>>680
知恵と努力の結晶って感じで凄さが伝わってきますね


682: 160コメさん 2024/09/04 13:22:46 通報 非表示

>>681
何気にあの数のキャストを集めるのも凄いんすよね


683: 683コメさん 2024/09/04 13:54:20 通報 非表示

>>682
有名で他のドラマとかで見た人何人かいましたし


685: 160コメさん 2024/09/04 19:06:55 通報 非表示

>>683
他のドラマの撮影やテレビ番組の企画でスケジュールが詰まっているかもしれないのに、それでもOKしてくれる有名人の方々って凄いなぁ〜って思う


687: 687コメさん 2024/09/05 06:19:24 通報 非表示

>>685
演技もプロって感じで凄いです


688: 160コメさん 2024/09/05 08:03:42 通報 非表示

>>687
ファミリー向けでもいつも通りの迫真の演技でやってくれるのは凄いと思います!


689: 689コメさん 2024/09/05 10:26:24 通報 非表示

>>688
プロって感じがして凄いですよね!


690: 160コメさん 2024/09/05 11:46:25 通報 非表示

>>689
それと同時に売れっ子俳優って大変なんだな〜と思いました。休む暇が無さそうなんですよねぇ…


691: 691コメさん 2024/09/05 17:10:28 通報 非表示

>>690
スケジュール大変そうですもんね


692: 160コメさん 2024/09/05 19:04:07 通報 非表示

>>691
デザインやコンセプトを考える人、脚本家も凄いよなぁ。子供以上に想像力があると思う。


694: 694コメさん 2024/09/06 07:23:27 通報 非表示

>>692
毎年色んな世界観を創り出せるのがもう凄くて尊敬に値します


695: 160コメさん 2024/09/06 10:15:41 通報 非表示

>>694
申し訳ないけど毎年「もう流石にネタ切れだろうな。」って思っていたけど、何事も無く続けられているから、多分一生続くだろうなと言う謎の安心感に陥りますw


696: 696コメさん 2024/09/06 12:33:27 通報 非表示

>>695
来年どうなるんだろ、と思ってたら新戦隊出ると物凄く安心します


697: 160コメさん 2024/09/06 15:25:15 通報 非表示

>>696
仮面ライダー、戦隊は何やかんや毎年続いてくれているのは子供達にもありがたい事だと思いますねぇ!戦隊で1番ワクワクしたのはDXロボ初の驚異的な可動範囲の多さですね!


698: 698コメさん 2024/09/06 18:10:04 通報 非表示

>>697
巨大ロボは一番ワクワクしますね!


699: 160コメさん 2024/09/06 19:10:42 通報 非表示

>>698
ベルトもロボも毎年新しいギミックが展開していてワクワクしますね〜


700: 700コメさん 2024/09/06 22:30:14 通報 非表示

>>699
色々なギミックがあって毎年ワクワクしてます!


701: 160コメさん 2024/09/07 02:00:30 通報 非表示

>>700
それで隠し音声やギミック発見した時の達成感は凄いんですよね〜


702: 702コメさん 2024/09/07 06:27:28 通報 非表示

>>701
劇中には出てきませんけどそういう発見をするの楽しいですよね


703: 160コメさん 2024/09/07 09:45:34 通報 非表示

>>702
ネタバレにはなってしまうけど、それもDXの遊びの一つかなと自分は思いますね〜


704: 704コメさん 2024/09/07 12:33:29 通報 非表示

>>703
劇中で出来たら嬉しく感じます


706: 160コメさん 2024/09/07 20:40:32 通報 非表示

>>704
分かる。出てきた時に「やっぱり劇中に出てくるんや!」ってなって興奮しますねぇ!


707: 707コメさん 2024/09/07 22:48:39 通報 非表示

>>706
活躍してると嬉しく感じます


708: 160コメさん 2024/09/07 23:17:40 通報 非表示

>>707
「これ、もう俺がとっくに見つけたんやで!」ってなりますねw


709: 709コメさん 2024/09/08 08:59:43 通報 非表示

>>706
活躍してくれると物凄く嬉しくなります!


710: 160コメさん 2024/09/08 09:31:39 通報 非表示

>>709
そういえばミニプラも最近集めようか迷っていますねぇ


711: 711コメさん 2024/09/08 10:09:16 通報 非表示

>>710
僕もどうしようか迷ってます


712: 160コメさん 2024/09/08 11:53:27 通報 非表示

>>711
ゴーバスターズのミニプラを全部集めた事がありますが、動かしているとすぐにシールが剥がれてしまうのが難点ですね。最近の分からないですが。


713: 713コメさん 2024/09/08 14:43:31 通報 非表示

>>712
確かにすぐに剥がれてしまうから気をつけて動かしてました


715: 160コメさん 2024/09/08 19:07:48 通報 非表示

>>713
箱は大きいですが、やっぱり自分はDX派ですねぇ


716: 716コメさん 2024/09/08 19:57:29 通報 非表示

>>715
確かにDXの方が僕も好きです


717: 160コメさん 2024/09/08 21:35:59 通報 非表示

>>716
ボリューミーだし動かしやすいからそっちの方が好きかも


718: 718コメさん 2024/09/08 22:20:51 通報 非表示

>>717
合体とか色々しやすいしね


719: 719コメさん 2024/09/08 22:58:20 通報 非表示

>>717
僕も遊びやすいしDX版が好きですね


720: 160コメさん 2024/09/09 10:48:10 通報 非表示

>>719
ミニプラのメリットは可動域がDXよりも広い事ですかねえ


721: 721コメさん 2024/09/09 13:20:40 通報 非表示

>>720
あぁ確かに可動域は広いですよね


725: 725コメさん 2024/09/09 19:09:26 通報 非表示

>>720
今はDXの方が遊びの幅が広がってる様に感じます


727: 160コメさん 2024/09/09 22:25:53 通報 非表示

>>725
新商品が出る度に店に直行してますねぇ!


728: 728コメさん 2024/09/10 06:36:41 通報 非表示

>>727
絶対欲しくなりますから!


729: 160コメさん 2024/09/10 10:08:42 通報 非表示

>>728
Twitterとか見るとたまに新ライダーやフォーム、新ロボットのリークを踏んでしまいますね自分は()


730: 730コメさん 2024/09/10 13:46:57 通報 非表示

>>729
自分も絶対手にしたくなってしまいます!


731: 160コメさん 2024/09/10 14:03:18 通報 非表示

>>730
財布事情もあるからたまに妥協しちゃいますね…


732: 732コメさん 2024/09/10 19:37:12 通報 非表示

>>731
ですね…

溜まり次第ゲットしますけど


733: 160コメさん 2024/09/10 19:54:04 通報 非表示

>>732
自分は今月色々買いすぎてゴチゾウセットを買う事が出来ませんでしたww

泣く泣くですが、いらなくなったフィギュアを売って買おうと思います()


734: 734コメさん 2024/09/11 08:44:49 通報 非表示

>>733
仮面ライダーガウ好きなライダーです!


735: 734コメさん 2024/09/11 10:48:46 通報 非表示

>>733
僕も集めたいの沢山あります


736: 160コメさん 2024/09/11 12:28:37 通報 非表示

>>735
予算によって妥協するものはありますが、基本はコンプリートを目指していますね〜


737: 737コメさん 2024/09/11 17:05:54 通報 非表示

>>736
絶対コンプリートはしたい!


738: 160コメさん 2024/09/11 21:39:12 通報 非表示

>>737
プレバンも絡むから、コンプとなるとかなりの金額になりそうだね…


739: 739コメさん 2024/09/12 07:18:20 通報 非表示

>>738
ちょっと厳しいですね


740: 160コメさん 2024/09/12 12:16:53 通報 非表示

>>739
まあ妥協も時には必要だと思います。今まで自分もそうして切り抜けてきたのでw

そうでもしないと破産しちゃう…()


741: 741コメさん 2024/09/12 14:38:01 通報 非表示

>>740
そうですね

とりあえず集められるだけ集めたいですね


742: 742コメさん 2024/09/12 18:38:18 通報 非表示

>>740
ガヴに2号ライダーも出ますし


743: 160コメさん 2024/09/12 21:40:11 通報 非表示

>>742
2号は…多分妥協するかも。ただ活躍によっては欲しくなるかもね!


744: 744コメさん 2024/09/12 21:41:24 通報 非表示

>>743
登場が楽しみです!


745: 160コメさん 2024/09/12 22:20:36 通報 非表示

>>744
グラニュートでも無いのにどうやって、ゴチゾウで変身するのか気になりますねぇ!


746: 746コメさん 2024/09/12 23:09:20 通報 非表示

>>745
変身ツールがガヴと違うみたいだし気になりますね


747: 160コメさん 2024/09/13 09:50:40 通報 非表示

>>746
銃で変身ですからねぇ、もしかしたら味方組織が作り出したものかもしれませんね!


748: 748コメさん 2024/09/13 17:39:13 通報 非表示

>>747
銃で変身するライダーってドレイクからでしたっけ?


749: 160コメさん 2024/09/13 18:48:39 通報 非表示

>>748
最初はカイザが頭をよぎりましたが、ベルトに刺して変身しているのでドレイクからが正解だと思います!


750: 750コメさん 2024/09/14 06:11:09 通報 非表示

>>749
でも2号ライダーにて銃で変身するのは初めてですね!


751: 751コメさん 2024/09/14 10:53:52 通報 非表示

>>749
すいませんディエンドも2号ライダーでしたね


752: 160コメさん 2024/09/14 10:59:32 通報 非表示

>>751
あー、自分も忘れていましたね()ディエンドも変身後はベルトが出てきますが基本は銃で変身ですよね〜


753: 753コメさん 2024/09/14 15:06:04 通報 非表示

>>752
後はギーツのジーンですかね


755: 160コメさん 2024/09/14 17:16:35 通報 非表示

>>753
こうして見ると銃で戦うライダーはそれなりにいますが、銃で変身するライダーって割と少ないですよね〜

因みに戦隊で銃を使用して変身するのってルパパト以外にもいましたっけ?


756: 756コメさん 2024/09/14 18:26:05 通報 非表示

>>755
キョウリュウジャーが銃で変身します


757: 757コメさん 2024/09/14 19:40:23 通報 非表示

>>755
後ゼンカイジャー


758: 160コメさん 2024/09/14 21:47:04 通報 非表示

>>757
最近の戦隊なのに忘れてた…そういえばドンブラもそうでしたよね…


759: 759コメさん 2024/09/14 23:12:44 通報 非表示

>>758
剣での変身だとニンニンジャーからでしたっけ?


761: 160コメさん 2024/09/15 09:33:05 通報 非表示

>>759
そうですね、調べた感じでは。それまでは腕に巻くタイプか携帯が多かったですね〜


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で