鬼滅キャラ全員と東方キャラ全員はどっちが強い?
>>2980
ヘカーティアは3世界の地獄を持ってるからね、仕方ないね。
>>2982
ただのTシャツだよ。まぁ・・・早苗からは「変なTシャツヤロー」って言われてるけどさ・・・。
>>2043
鬼滅は否定しないけれどもとりあえず鬼滅が強いとか言ってる人は東方をよーーーーーーーーーく調べてこい、それから勝機を見つけて述べろ
>>3843
これを若者言葉と認識してるなら日本語向いてないと思うな^^
>>2043
これはあれやで
2009は文章が見えていなかった
あんたは周りと自分が見えていなかった
そういうことやで、うん
お茶飲んでもちつけ
>>2042
自分のコメントに対して返信してるのもわかってないんだろうなぁこれだから馬鹿は・・・
>>1813
少し辛辣になりますが、東方は全てから浮いて無敵になれる霊夢だったり、時を止めれる咲夜だったり、神を降ろして自身を依代に宿せる依姫だったりがいるので、勝ち目はないかと。
>>4725
あと、追記になりますが、物事の概念的な境界も物理的境界も操って、地面と空や海の境界を消して地平線を消したり、物理の境界を弄って擬似的な瞬間移動ができたりする八雲紫(やくもゆかり)もいるので、それも含めて更に辛いと思います。
>>3844
変換ミスでしょう・・・触れないでやろう、それが最善だろう。(一番残酷なタイプ)
>>1817
ここはそういう感想を聞く場所ではないです、飽くまでどっちが強いと思うかって話です。
>>1803
あなたが鬼滅の方が強いと”思うこと”は何も悪くありません。しかしその考えを、他の意見を持つ人に押し付けて不快にさせることは決して良いことではありません。
あなたが鬼滅の方が強いという意見を持ってこの論争で戦おうと思うなら、あなたと同じくらい・それ以上の熱意で東方を推す人たちに>>1088
のような論理的な説明をしてもらえないでしょうか?
>>2579
意見を押し付けるってのは、他にも過激派ヴィーガンとかの問題でもそういうことありますよね。
>>2431
鬼滅は強い<<<<<<<<<東方の方が強すぎる
理解できた?
>>3489
違うだろぉ?もっとアカネチャンっぽくやれ、いくぞ?せーの!あ ほ く さ
>>939
東方に入れてるけどただ東方の方が見てるしどちらかと言えば東方の方が好きだけど鬼滅の刃を見て憧れるって子供も悪くないと思います。流石にしつこく真似したりするのはどうかと思うけど鬼滅の刃が好きな子供は鬼滅キッズwwとかはちょっと酷いかなあと思います。
>>1632
ち東方の方が好きだからって理由なだけであって でした すいません
>>1632
おっしゃる通りです。私は東方とキメツどちらも大好きですからキメツキッズなんて言われるとちょっと・・・
でも純粋に戦ったら東方キャラの方が強いと思います。
段幕使えますし・・・
>>1663
弾幕遊びなんだよなあ、
東方民が本気出したら、オーコワイコワイ
>>2079
ZUNさんも、スペルカードルール(通称弾幕ごっこ)で死ぬことってないんですかって聞かれたとき、普通に死ぬよって言ってますからね。
>>1632
まぁ、そうですよね。ま、自分は倫理に縛られたりしたくないですが。
>>2100
それはいささか暴論
本気で勝つと思ってるかもしれないじゃないか
ロジックをもった鬼滅勝利シナリオを聞かせてもらおうじゃないか
>>4821
4818だ。ありがとう。東方派が屑ばっかだと誤解を受けたくなかった。
>>4913
東方キャラはかわいいよな、関係ないが、東方キャラブスとか鬼滅キッズ言っていたが、自分の顔と東方キャラを比較して欲しいぜ
>>5041
ぁ?お前、折角理解してくれた人に対してその物言いはどうなんだ?
>>2049
前まで全然なかったけど完結した今はブックオフに大量の漫画が置いてあるんだけどね
何が言いたいかって言うとすぐ飽きるんだよ人は
>>1728
スピードってか一瞬もかからないし人間の目にはとても捉えられない。
>>3593
よし、ルーミア、喰っていいぞ。(伏黒並感)それか、多々良小傘になんか使って驚かしてもらって、腹を満たしてもらう(物理、知らない人は調べて)かな。
>>4889
問題の永久保存版出しとくわ
1.咲夜の元ネタは?
2.摩多羅隠岐奈、牛崎潤美はなんと読む?
3.東風谷早苗はどうやって読む?
永久保存版だから、コピペしていいぜ
>>4891
4889だ、答えてもいいだろうか?咲夜は諸説あると思うがジョジョのDIO、2はまたら おきな と うしざき うるみ だっけか、で3は少し言い方が違うが読み方でいいのか?こちや さなえ だったと思う。
>>4922
ン
ッ
ン
実
に
鬼
滅
キ
ッ
ズ
が
い
な
く
な
っ
て
スガスガしい
気分だッ!
>>4922
嫌味っぽいかもだが、東方ファンを名乗るなら(まあ、別に名乗っていないが)答えて常識の問題だな。
>>4931
そうだな、正解しとかないとな、あの鬼滅キッズはやっぱり、東方知らずに貶してる奴だね
>>4933
咲夜の元ネタは、DIOもあるけど、サライのナッジもあるね
>>2436
辛辣になるが、東方には全てから浮いて死ななくなれるやつ(霊夢)とか、大地を自在にカスタムして作れるやつ(諏訪子)とか、神を降ろして自身を依代にできるやつ(依姫)だったり、物理も概念もどちらでも境界を弄ってほぼなんでもできるやつ(紫)とかいるからな。
>>632
ジャンプ毎週読んで単行本全巻買って特装版も買ってアニメ全話リアタイで見て公式ガイド、ファンブック見てて鬼滅知らないわけないでしょう。
>>632
そして東方をおす理由をサクッというと1つ、人外の集合体、2つ、キャラの多さ(140くらい)、3つ、ゆかりというキャラのスキマという能力で鬼は日光の下即生き、4つ、人外ということは不死だって神だって当たり前。その他もろもろある。以上!
>>1427
鬼滅の刃は自分たち(人間)が圧倒的不利な状況でもなんとしてでも鬼舞辻無惨率いる他の鬼を倒す所がいいです。後はキャラの過去が個人的に好き。後は戦闘シーンや呼吸も色々あって知るだけで面白い。ジョジョのパクリだって良く言われるけど、こんなにたくさんのアニメや漫画があるなかで真新しい漫画を作れと言う方が無理があると思います。でも少しグロ部分が・・・ね。ネタバレになるんですがなたぐもやま編で、ねずこが塁に糸でくくりつけられ、血がブシャーと出るシーンとかは流石にやり過ぎな気が・・・。
>>1664
続きですが東方はキャラ自体のビジュアルがかわいくて味があっていいと思います!ZUNさんの温かみが感じられる良い絵だと・・・それから異変のストーリーも面白いです。毎回新作が出るたんびにプレイ動画を楽しみにしています。そして道中やそれぞれの面でのボスの曲も好きです!中でも有名なのがおてんば恋娘や幽霊楽団、フラワリングナイト、恋色マスタースパーク
U.Nオーエンは彼女なのか?などが人気です。東方を知らなくても曲自体は知っている人もいるのではないのでしょうか?そしてそこから東方を知っていく人もいたと思います。それからそれぞれのキャラのもとネタも面白い人ばかりです!妖怪や本当にいた人、妖精、神などですね!そういうのも調べるのも東方の醍醐味だと私は勝手に思っています!ただ、キャラ数が多すぎて覚えるのが大変です。そして難しい漢字も多く所見じゃわからないことも多々あります。そこら辺はまぁキメツとおなじ感じですけどね。てかググれば良いですし。
>>1665
話がだいぶずれてしまったのですが、私もコメ主さんとおなじで東方が好きです!キメツは鬼と人間という二つに統一されてしまっているのですが東方は二次創作でも妖怪同士や人間同士で戦うバトルが熱いですし、なりより強いですからね!
不老不死の妹紅や輝夜、永琳などは勝ち目がないですし、なりより全員段幕や空が飛べてが使えて強い。例え空が飛べなく、段幕が使えなくても不老不死組には勝ち目が無いし、魔法が使える魔理沙やアリス、パチュリー達にも勝てっこない。でも唯一勝てるとキメツ組が東方キャラで勝てる相手としたらこころちゃんとか大妖精あたりかな?でもやっぱり無理だよね。霊夢は段幕使わなくても巫女パワーでアッサリ勝てそうだし、妖夢の剣術サバキには勝てそうにない。てか能力が剣術を操る程度の能力だからな。紫は能力でアッサリサヨナラだし、幽々子やレミリア、フランドール、ヘカーティアやクラウンピース、純狐、優曇華、豊姫や依姫には絶対に勝てっこない。後咲夜にも。
>>2529
自分はその曲を幽閉サテライトさんの色は匂へど散りぬるをで知って、いい曲だなってなったよ
>>1666
妖夢も凄い剣術だけど、親、なのかな?の妖忌(公式立ち絵なし、話での登場のみ)は今の妖夢でも赤子の手をひねるようなものだそうで。ただ、突然消えたそうで、どこにいるかはわからないとかなんとか。
>>1665
難読な名前だと例えば、幽谷響子(かそだにきょうこ、ゆうこくと書いてかそだにと読む、因みに幽谷響と書いてこのキャラの種族である、やまびことも読める)なんかがありますね。
>>4892
そうだな
俺は東方キャラの字が読めない時、東方辞典て言うアプリで見てる
>>4894
たしか俺は読めるけど
たしか、れいせん うどんげいん イナバだったけ?
>>1664
鬼滅で泣くなら、関係ないけどバイオレット◯バーガーデン見てみ?洪水起こすぞ?
>>632
鬼滅と東方じゃ圧倒的に東方ほうが人数多いですしへカーティア、依姫、純狐、永琳だけで鬼滅キャラ全員倒せるくらい違いますよ
>>1805
死を操るやつとか大洪水起こすやつとか不老不死のやつとか境界操るやつとか地震起こすやつとか色々いるよ
>>2577
なんか嫌味なやつっぽいならすみませんが、地震起こすやつとは、天子の話でしょうか?それが能力をわかりやすくしたものということでないならすみませんが、天子の能力は、地震を起こすものではなく、まあ一応大地を操る程度の能力もありますが、私物化した宝剣の緋想天の剣に関連する、気質を見極める程度の能力というものもあります。嫌味っぽかったらすみません。
>>4908
失礼な事を言いますが、グルメスパイザーで、鬼滅キャラ粉砕しようぜ
>>1805
びっくりだよな
東方の能力一覧初めて見たときわい「これ無茶苦茶やわ。」って思ったもん!気持ちはわかるよ!
>>1805
こんなことは言いたくないが、実際そうなんだ・・・永琳は材料さえあれば何でも薬を作れる(原作では不老不死の蓬莱の薬を作った)し、ヘカーティアは3つの地獄を持ってるし、依姫は自身を依代に神を降ろせるし、純孤は純化する程度の能力で本来取るに足らない程度の妖精を魔改造できるんだよな・・・
>>4939
追記。すまん、永琳の蓬莱の薬は主人になるのか?の蓬莱山輝夜の永遠と須臾を操る程度の能力を利用したやつだった。
>>632
私は鬼滅を知ってますが、全部読みましたが、絶対東方ですね!鬼滅なんて勝ち目ないですwww
>>1809
まあ・・・うん。確かに、人気とは比例しないが・・・折角だ、仲良くいこう。争わず、喧嘩せず、仲良く。
>>1806
映画だけでしょ 二次創作や原作の弾幕ゲーム、漫画などを全て足せばどっちがヒットしているかわかりきっていることだと思う。
>>1806
人気とかでか近く出せるならそうやなぁ
じゃあ鬼滅と同じくらい人気あるというかビッグネームのヒカキンと鬼滅の魘夢あたり殴り合ってみるか?
無茶でしょ
>>2428
言い過ぎでは実際はないのだが、倫理的にはダメだな。仲良く、礼儀正しく、な。それがこういうとこを楽しむ秘訣だ。
>>3339
強さが圧倒的に違うからな言われたくないならもっと強い作品作ればいい
>>3339
この人みたいに、意見が違っても相容れない訳ではない、仲良くな。繰り返す、仲良く。
>>1520
その通りだが、あまりに辛辣というか、ストレートというか・・・相手も考えて言ってやれ。友を失うぞ?
>>1544
鬼滅の刃最高ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!1111
>>3042
悔しいでしょうねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3349
悔しくもなんともないぜここのみんなwwwお前が東方に負けて悔しいんだねぇwww
>>1810
阿呆とか言うな。暴言を吐くな。互いに意見がある。それを尊重しろ。
>>2505
嫌味っぽいと嫌だが、依姫は操るのでなく、自身を依代に神を降ろすだけだな。降ろしている時、依姫と神のどちらの意思で動いているかは知らないが。
>>632
鬼滅を知っていて考えても東方には勝てないと思いますが・・・(個人の意見)
>>2031
おい、オブラートを忘れているぞ。オブラートだけ剥がして口に詰め込んでやろうか?息もできんほど、な。
>>632
東方にはありとあらゆる物を破壊する程度の能力とか運命を変える能力とかあるんだよ勝てるわけねーじゃん
>>632
鬼滅を全巻読んだ上で東方のほうが面白いしキャラにも愛着湧きましたがなにか?
>>2812
無知の意見より、有識の意見だ。無知な者がただひたすらに言うよりも、有識者がしっかりと理由をもって言う方が説得力があるだろう。
>>632
なんか喧嘩みたいなの起きてるけど、鬼滅と東方どっちも知れば結論付けられるよ(*^ ^*)
>>7519
⑨ってのはチルノの通称で、公式の説明書で⑨にバカって書いてあったからだよ。
>>632
鬼滅はだれもが知っているアニメですよ。ただ東方の知名度が低いだけで。
>>632
そういう言い方するからみんながすぐに君を叩くんだよ、、嫌なら無視したほうがいいよ、、どっちも好きだけど実際、鬼滅の方が弱いのも事実だし、、残念だけど
>>632
友人が全巻持ってて知ってはいる。だけどなぁ…東方が異次元なんだ。