聞いて、ガチの悩み
私の友達の話。
今日の帰りに「私、○○からお前モテてるぞって言われたわw」って言ってたんだよね。
自慢したい気持ちも分からなくもないんだけど、普段モテてないよ、芋女だよぉって言ってるからなんか少しイヤやったんよね。
あと、男子と女子、公平に接してるけど男の子とぶつかるとごめんね×5くらいなのに女の子とぶつかったらごめんね×2。
スゴくなんか変な気分。
課題キツいアピール、男の子と女の子徹底的に褒める…
好かれようとしてるようにしか思えんわ。
好感度ダダ下がり。ちょっと不機嫌だわ。
私が委員会の仕事から帰ってきたらおかえりも言わないで「○○帰ってきたよ」って指差すだけ。
こんな友達辞めた方が良いのかな
いいねを贈ろう
いいね
6
コメントしよう!
タグ: ガチ
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するいやなら友達やめな。
だけど友達って作るんじゃない。自然になるんだ。
本当にそれでいいなら、友達やめたらいいんじゃないかな
友達って、やめるとか作るじゃなくて、お互いの気持ちがないと成り立たない
3秒後に心臓とめてって言うのと同じくらい、友達やめるって出来ないんだよ
嫌だなって人とは、自然と友達じゃなくなってるから
ああ~
そういう人いるよね。
メッサ分かる。うちは縁を切るのをお勧めするけど
最後に決めるのは自分やよ~