悪口いおうw
え、謝罪って、、、
言い逃れじゃねぇか
こういうことじゃない、うちが言ったのはこういうことじゃない
もっと誠実に真実話せよ
普通自分が描いてない絵を勘違いなんてしねぇから
>>1
前、こいしちゃんの絵を書いてるの、、、
見つけました、、、私、あんなに上手ではありませんでした。
私が全て悪いです
悲劇のヒロインぶって気持ち悪いです。どれだけ言い訳したとしても、罪は消えませんよ♡トーク民に謝るのでは無く、絵師様を探し出し,転用.無断転載について謝ってはどうでしょうか。謝って許される様な事では無いので裁判でも起こされてきて下さい♡もし転用について絵師様に謝罪をしないのであれば,僕が絵師様を探し出し,告げさせて頂きますね♡♡(性格悪
流石に自分が描いたかどうかは普通勘違いしない。
謝罪したと言っても、バレた後の謝罪だから信用できない。
「大変申し訳ございません」「これから絶対に気を付けます」と言っても、結局は言葉だけだから反省の色が薄い。
謝れば済むって考え方の言動ばかりだと、ネットではアカウント消して逃げられるけど、現実では味方がいなくなるよ。
本当に申し訳ないことをしたと思うなら、行動で示すしか、一度失った信用は取り戻せないんだよ。
なんかわかんないけど、許してあげないの?(横から口出しホントすいません)
>>15
でも、元の絵のURL暗記してれば見逃されることが多いらしい。(ごめんなさい私が知ってたんじゃなくて前にコメントしてくれた人が言ってただけです)
>>17
そうだね、ちょっと怖いけど(またやるかも知んないから)今後一切このようなことをしなかったら信用取り戻せるかもかもかも
>>16
そうですね、、、やった事には変わりません
ですけど反省の方しています、すいませんでした