この中で一番ゲームクリアが難しいのは?
1位 | 東方紺珠伝 難易度ルナティックノーコンティニュークリア | 27票(27%) | |
2位 | アンダーテール Gルートクリア | 25票(25%) | |
3位 | I Wanna be the Guy | 17票(17%) | |
4位 | 星のカービィ 真格闘王の道クリア | 12票(12%) | |
5位 | 初代星のカービィ エクストラモードクリア (残機0HP1) | 5票(5%) | |
6位 | 妖怪ウォッチ2 あやとりさま撃破 | 4票(4%) | |
6位 | 妖怪ウォッチ3 だるまっ塔クリア | 4票(4%) | |
8位 | 星のカービィスタアラ ザ・アルティメットチョイス最高難易度クリア | 2票(2%) | |
8位 | 大乱闘 スピリッツアドベンチャー最高難易度クリア | 2票(2%) |
>>1
初代星のカービィ
残機0体力1のエクストラモードがカービィの中で1番難しいと思います
>>3
ありがとうございます🙏
あとできれば残機0体力1も追加で記入して欲しいです(しつこくてすみません)
>>4
そうですね。カービィは有名だけど初代から知ってる人は少ないですからね。
>>6
自分が入れてしまっていました申し訳ない
一応投票は解除しときました
言っちゃアレだが
カービィの真格クリア=虹龍洞ノーマルクリアレベルだからな 難しさの次元が違う
>>11
まぁ、知ってればそれは分かる。個人差出るとは言え正直群を抜いてこれが難しいかもしれん。
>>15
そうですねぇ。ロボプラとかは自分すっぴんでクリア出来ましたし。←自慢するな
>>16
すごいですね!
自分は相棒のミラーを使ってようやくクリアできるレベルです。
>>17
ありがとうございます!ちな1番使ってるコピー能力は自分はニンジャですね。
>>18
確かに遠近両立していて無敵技もあるニンジャもいいですね。
>>19
はい。特にニンジャの技のはたきぎり~返し4連ってあれ実はハンマーの鬼殺し火炎ハンマーと確かほぼ一緒の威力で安定して速く終わったり。無敵技も優秀だし。
>>21
確かにwあれは死にゲーですからね。入れておきます。
>>23
確か。回転率高いのに異常な高火力ですぐボスを倒せるんですよね。
>>25
まぁ流石にガチ勢のタイムアタックからしたら弱いですけどねw安定するだけです。
なんか初代カービィエクストラが票少ない(あとトピックが埋もれた)ので、初代カービィエクストラモードHP1残機ゼロ縛りのここが難しいポイント。
エクストラモードなので敵が強化されてる。(パラソルワドルディの持ってる傘にホーミング機能が付き、襲ってくる。クーザー(ブロントバートの亜種)が目に捉えれない速さで突っ込んでくるなど。)ウィズピーウッズさえ苦戦するレベルで強化されてる。
そんな敵たちを、一被弾すればゲームオーバーな状態で攻略する。
おそらく、カービィの中でも1番難しい縛りプレイだと思う。
>>31
そんなにヤバいのか
なんかカプーラーのエクストラがおかしいぐらい難しいとは聞いた事ある
>>32
ウィスピーに関しては僕のプレイスキルの場合ですが。
というかエクストラモードのボスは、ロロロラララ以外はかなり苦戦しました(縛りはしてない)。
>>33
ロロロとラララに関してはぶっちゃければボスと言えるのかレベルで弱い気はするwウィスピーウッズの方が確かに強そうだな
>>35
うん。後外れるけどポン&ゴンも歩くのと爆弾落とすぐらいで強いのか?とは思ったなwでも昔のデデデとかは操作精度が悪いせいもあってめちゃくちゃ強そうに感じた
>>36
初代デデデはマジで強いです。
操作性の悪さはもちろん、攻撃の後隙がほんとに僅かなのでとても避けにくいです。
あと、エクストラモードになるとデデデの動きがより早くなるのでさらに避けづらくなります。
>>37
カービィ2のデデデなら見た事あるんですけど今と違って移動も凄い機敏だしめっちゃ強そうだったな
>>39
むしろ慣れればラスボスのダークマターより強そうにも感じたかも。
>>41
カービィ2のダークマターは攻略法が独特なのと初見殺しが酷いだけって感じかな?
多分そんな感じです。(というかだいぶ脱線しましたね。僕そろそろトーク終わりますね。おやすみー)
普通のアイワナもそうだけど、派生アイワナの難易度はマジで異次元レベル