栗花落カナヲは優しい?優しくない?


カナヲさん優しくないよ。無視するし、「ありがとう」「ごめんなさい」も言えないし。しのぶちゃんとカナエちゃんが死ぬまで感謝の気持ち伝えてなかったし。最低じゃん
カナヲさんは優しくないと思います。胡蝶しのぶちゃんが死ぬまでお礼も言わなかったし。カナエさんが死んだ時も泣かなくて、汗しか流さなかったし。
>>14
それは過去がトラウマだからでしょ?
ちゃんと内容を理解してからコメントしましょう。
師範を無視し、炭治郎を蹴って謝りもせず、炭治郎にお礼を言われカッコつけて「お礼を言われる筋合いはない」。
>>16
嘘でしょ!?こんなのが優しいとか思ってるの!?君誰かに優しくされた事ないの!?心配やぞ…
なんかカナヲって鬼滅1性格悪い
・炭治郎にだけ執念する
・炭治郎以外どうでもいい
・自分から全部どうでもいいやら、判断が鈍いやら言っておきながら苗字自分で決めてる、アオイちゃんがあんなに“神崎”を勧めてたのに
・すぐ過去を理由にする
・カナエさんが亡くなった時汗しかかかなかったくせに童磨に貴方嫌いやら何のために生まれてきたのとか言う筋合どこにもない
・しのぶが無惨戦の計画立ててる中カナヲはシャボン玉とか蝶と戯れて遊んだりとかしてて呑気
・すぐ人を無視する
・しのぶちゃんはカナエさんが、“しのぶの笑顔が好き”って言ったから笑顔を絶やしていないけどカナヲは特に理由もなくニタニタしてるから無情なのに、童磨のこと無情無情うるさい。人のこと言えない
・しのぶちゃんと珠世さんが作った薬で炭治郎を復活させいいとこ取り。
・カナエさんとしのぶちゃんが生きてる頃に感謝の気持ち伝えてない
・炭治郎とお医者さんごっこ気持ち悪い、医学は遊びじゃない。
・師範の死後はなぜだか笑顔で気味悪い
・無惨戦では軽傷でみんなが戦ってる中、カナヲは1時間以上休んでる。そして炭治郎が鬼化したらはい登場でいいとこ取り
カナエさんが死んだ時泣かなかったし、童磨に対しても鬼だからといっていくらなんでも言いすぎじゃない?そういうとこ含めて怖い。25コメさんに共感
カナヲは神ってはっきりわかんだね。
アンチの声でかいなー、ほんと性格終わってるわアンチ
>>26
それな。鬼とはいえ元々は人間だから、人間として望まれて生まれてきただろうし、その背景ガン無視して命そのものを侮辱するとか性格良い奴にはできんわ。
性格良い奴は 鬼になったとは言え人間として生まれてきた者の命そのものを侮辱するようなことをあんなニチャニチャした暗黒微笑浮かべながら言わないんだよね