勉強は楽しい?つまらない?


>>14
最近推しノート作るのにハマってて(
推しをきっかけに大正ロマンオタクにもなった笑笑
>>21
勉強した分、将来給料高くなる可能性が高くなるのに〜!!
ここの部分、人によって将来の給料アップは違う気がするのだが?
勉強しても、勉強しても、頭の中に入らなかったら意味ないと思うのですが、あくまで私の意見です。
生徒の教育に役立つなら全く無駄ではないと思う方がたくさんいるでしょう。でも、効果なしだったら結局資源の無駄だと思いますね…
>>34
そうやね。個人差はあるけど、正しい勉強法でやれば、必ず力になると思う。効果なし!?
それは、あり得ない。やった分だけ成績上がるし。多分、それは復習とかしないからだろw
だからやった内容すぐ忘れて、「資源の無駄」とか言ってられるんだろw
頭に入んないんだったら、同じところ、一日10回やれ!!!!!!!!!!
>>38
復習しても、頭に入らなかっ場合どうなるん?
やった分だけ上がる
答え、適当にやってる人は成績上がるわけないと思うのだ。
すぐ覚えられるもんなんか?ただの言い訳
ちゃんと頭に入ってますよ?
>>38
考えてみたのですが、たしかに、内容忘れて、「資源の無駄」と言い訳してるのかもしれません
>>39
復習は、一回やっただけじゃ身につくもんじゃない。何回も復習するから、長期記憶になって、覚える。
最初はめんどくさいけど、
自分の好きな色でまとめたり、「わかった!」が増えたりすると楽しくなってきますよ!✏️
>>29
夏休みの宿題ふざけんな‼︎って思った人はい注目〜‼︎はい注目〜‼︎勉強でストレス溜まったでしょ⁇なら暴言やら通報やらマイナスやらいろいろ悪質な事やろ〜‼︎
>>5
まだ、ストーカーに、暴力に、アンチコメントに、運動に、そんな事がまだ好きだわ。
>>11
マジそれ‼︎ちなみに俺の好きなことは、
暴力に、
暴言、
釣り、
絵描き、
運動、
ゲーム、
テレビ、
スマホ、
BGM、
ババァがいない時、
パパが近くにいる時、
生き物が近くにいる時、
休日のとき、
ぐらいが好きだな〜‼︎つ☆ま☆り自由が好きって事☆あのババァぶち○すぞコラ‼︎
>>25
勉強が楽しいと思えるのなら面白いと楽しいの意味、違いについて勉強すればよいのでは
好きでたまに見てたパディントンが、くもんの課題に出て嫌いになった😡💢くもんふざけんな!!💢
教科によるけど基本はつまらん。勉強しなくても生きていける世界になって欲しい。夢のまた夢だけど。
>>59
勉強やらないと将来困るよいいの社会人になって仕事してもわかんないんだよいいの会社でお前はサボる上司や同僚や後輩や先輩からも見捨てられちゃうんだよそれでもいいの何で
暴力に
暴言
釣り
絵描き
運動
ゲーム
テレビ
スマホ
BGM
ババアがいない時
パパが近くにいる時
生き物が近くにいる時
休日の時
ぐらいが好きだな~‼つ☆ま☆り自由が好きって事☆あのババアぶち○すぞこらってなるんだアンタ
>>59
勉強してる時
社会してる時
理科してる時
算数してる時
国語してる時
英語してる時
仏教してる時
金魚の世話
親が近くにいる時
犬のがいる時
読書してる時
寝る時
起きる時
音楽をつけてる時
釣りしてる時
カラスを見てる時
シマエナガの画像を見てる時
手伝ってる時
買い物行ってる時
学校行ってる時
スズメを見てる時
自分こういうのが好き