いちばんすきな第二次大戦期の戦闘機はどれ?
1位 | 機動戦士ガンダム | 33票(24%) | |
2位 | 四式戦闘機「疾風(はやて)」 | 27票(20%) | |
3位 | 零式艦上戦闘機 | 18票(13%) | |
4位 | メッサーシュミット Bf 109 | 15票(11%) | |
5位 | 局地戦闘機「雷電(らいでん)」 | 6票(4%) | |
5位 | 局地戦闘機「震電(しんでん)」 | 6票(4%) | |
7位 | スーパーマリン スピットファイア | 4票(2%) | |
7位 | 五式戦闘機 | 4票(2%) | |
9位 | 三式戦闘機「飛燕(ひえん)」 | 3票(2%) | |
9位 | ロッキード P-38 ライトニング | 3票(2%) | |
11位 | フォッケウルフ Fw 190 | 2票(1%) | |
11位 | グラマン F6F ヘルキャット | 2票(1%) | |
11位 | ヴォート F4U コルセア | 2票(1%) | |
11位 | ノースアメリカン P-51 マスタング | 2票(1%) | |
11位 | メッサーシュミット Me 262 | 2票(1%) | |
11位 | 局地戦闘機「紫電改(しでんかい)」 | 2票(1%) | |
17位 | 一式戦闘機「隼(はやぶさ)」 | 1票(0.7%) | |
17位 | フォッケウルフ Ta 152 | 1票(0.7%) | |
17位 | 夜間戦闘機「月光(げっこう)」 | 1票(0.7%) | |
17位 | 二式戦闘機「鍾馗(しょうき)」 | 1票(0.7%) | |
21位 | 局地戦闘機「紫電(しでん)」 | 0票(0%) | |
21位 | マッキ MC202 フォルゴーレ | 0票(0%) | |
21位 | ヤコヴレフ Yak-9 | 0票(0%) | |
21位 | デ・ハビランド モスキート | 0票(0%) | |
21位 | ホーカー タイフーン | 0票(0%) | |
21位 | ホーカー ハリケーン | 0票(0%) | |
21位 | グラマン F8F ベアキャット | 0票(0%) | |
21位 | メッサーシュミット Bf 110 | 0票(0%) | |
21位 | ブリュースター F2A バッファロー | 0票(0%) | |
21位 | 二式複座戦闘機「屠龍(とりゅう)」 | 0票(0%) | |
21位 | リパブリック P-47 サンダーボルト | 0票(0%) | |
21位 | ベル P-39 エアラコブラ | 0票(0%) | |
21位 | 艦上戦闘機「烈風(れっぷう)」 | 0票(0%) |
高性能なエンジン、強力な火力、重厚な装甲、全てにおいて日本機を凌駕し、太平洋戦争を制した戦闘機。日本は科学技術でも負けていた。
幼稚で低脳なガノタのせいで歴史あるミリタリーモデルが衰退した。ぜったいゆるさない。
石塚氏の零戦はボディの8割がロシアの新造品でエンジンはアメリカ製だそうだが、修復に使われなかった本物の8割とそのエンジンはその後どうなったのだろうか?
ガノタはすくいようがない。50才過ぎてもザクがージオングがーっていってる。
じゃあトピ立ててよそでやれ。
実在しないダサいロボットより
戦闘機を選びます。
海軍なら紫電改
陸軍なら五式戦闘機
でも一番はやっぱり紫電改だな
「紫電改のマキ」というクソつまらない漫画もあるし
関係ないトピックに侵入してガンダムを項目に入れ,それに投票して,おまけに嫌がらせみたいなコメントを書いているガンオタおじさんたち,
あなたたちは人間として終わっていますね。
>>33
私はトピ主ですが,戦闘機の人気投票をやりたいトピ主がガンダムを入れると思いますか?
きみはだれでも選択肢を追加できることも知らないのか?
>>34
他のトピックではトピ主に頼んで入れてもらってますよ
自分の機種には勝手に増やせる機能はありません
回答がない限り、ほとんどの参加者がトピ主が入れたと思う事でしょう
>>36
だから,他の選択肢が全部ちゃんとした戦闘機なのに,そこに自分でガンダムを入れるような人間が存在するとは考えにくいだろう?
頭使えよ。
>>37
こちらはトピ主以外入れられないと思ってる訳ですよ
実際入れられないわけですから?
なんでトピ主はガンダム入れたんやろ?って皆思ってますよ
>>38
今はどうなってるか知らないが、このトピックを作った時点では少なくとも作成からしばらくの期間はトピ主以外が自由に選択肢を追加できる仕様だったの。私もほかのトピックで選択肢を増やしたことが何度もある。疑うなら自分で私が言ってることがうそかどうか運営に直接聞いてみろ。そして事実がわかったら私を一方的に疑ったことをちゃんと謝罪しなさいね。
>>39
ちゃんと自分で運営に問い合わせてその答えを報告するんだよ。
コメント書くならそれからにしてね。
>>41
設定の歯車マークをクリックしたら問い合わせが出てくるからね。
そのまま沈黙したらおまえはクズ。
>>40
それは知りませんでしたが、あなた上から目線のうざい人でだと言う事はわかりました
なんで運営に一々問い合わせなきゃいけないのですかね?
こちらは疑ったままでも一向にかまわないのですよ
>>43
まったくその通りですね
なぜこっちが一々調べて横暴なトピ主の疑惑を晴らしてあげなきゃいけないんですかね
>>43
じゃあ疑ったままで一生いとけばいいですね。
でも言いがかりをつけるのはやめような。
言いがかりつける前に運営に聞いて事実を確認しようね。
>>44
人を疑う前に自分で事実をチェックするのは人として当たり前のことでは?
>>46
あなたが今現在出来ない事を知らないで頭使えとか上からの発言をするから疑われたのですよ
人として残念なのはどちらですかね
>>39
わいついきのうPCでトピック作ったけど、新しい項目付け加えられるようになってたぞ。自分でやればすぐわかる。
>>70
トピ主以外に項目の追加が出来るのは、違法者か運営者ぐらいでしょう
最低な運営者ですね
捕まえる法律早くできてほしいです
>>36
おまえは自分がやり方を知らないことは他の人にもできないと判断しちゃうタイプなのか?
気の毒。