アノスと白き女王はどっちが強い?


「……なぜ……歩いている……? <世界のために運命はベルド・ラーゼ・フェンブ回るレム>の只中を……」
「この<魔王庭園>でならば、この魔眼めを多少開けるのでな」
言いながら、まっすぐ奴へ歩いていく。
俺の左眼は、滅紫に染まっており、その深淵に闇十字が浮かんでいた。
<混滅こんめつの魔眼>である。
それが、<世界のために運命はベルド・ラーゼ・フェンブ回るレム>の秩序を滅ぼしていた。
「我が眼前では、すべてが滅ぶ。秩序も、理ことわりも、貴様もだ、エクエス」
「……そんな秩序は存在しない……」
歯車の魔眼を驚愕に染め、奴は混乱したように言葉をこぼす。
「……いかなる魔眼を使おうと、運命は定められた。汝がなにをする前に、<世界のために運命はベルド・ラーゼ・フェンブ回るレム>が発動し、<魔王庭園>は滅び去る……」
「その<世界のために運命はベルド・ラーゼ・フェンブ回るレム>の理を滅ぼしたと言っている」
「……滅ぼせるはずがない。遅い早いではなく、運命は先に決まっているのだ。たとえ創世より前の過去に遡って力を発揮しようと、<運命の歯車>はそれより先に<魔王庭園>を滅ぼす……」
「くはは。秩序を盲信するあまり、目の前で起きていることが信じられぬか? その穴の空いた歯車の神眼めで、もっとよく深淵を覗け」
俺はピタリと足を止める。
「運命を定めたお前と、理を滅ぼした俺。二つの力は矛盾した。ゆえに俺が勝ったのだ」
軽く足を上げ、大地を踏みしめる。
その瞬間、地表に埋め込まれていた銅の歯車が皆一斉に砕け散った。
「矛盾とは混沌、すなわち俺の懐だ」
<混滅こんめつの魔眼>と滅ぼすべき理が矛盾したならば、俺が一方的に勝つ。
関係ないけど知恵袋にcfnとかいう魔王学院員厨いるのでそいつは、白き女王がアノス勝つのは、絶対認めないでしょうね論破したとか言って論破出来てないし
その設定が理屈てwアノスが破壊できる魔王学院世界の理屈だし理屈が効かない設定が理屈こういうこと言うのは、アノス厨あるあるですね
理滅剣の力が理屈滅すことができのであって剣出さなかったらアノス理屈破壊できないよあと理屈すら滅ぼせるとは、言われてあるけど操れるとは、言われてない剣出す前に白き女王に滅ぼされるのがオチ
アノス厨くん分かりやすく説明すると白き女王は、魔眼の力とか理滅剣とかの能力なしで無限多次元宇宙破壊できるぐらいの力を持たないつまり自分より弱い物の能力は、効かないのつまり魔眼も効かないってわけこの時点で理滅剣じゃないと勝ち筋は、ないのでも、そんな隙白き女王が与えるわけないから勝てないのお分かり?後アノスに理屈を操る力は、ない設定でも理屈を滅ぼせるだしアノス最強にしたいからって設定盛るのは、よくないよ
魔眼どれだけすごくても白き女王相手には、機能しないから意味ないしょせん魔眼に頼ってるだけだろ
実際にアノスが魔眼が機能しない相手の理屈を破壊したシーンを見せてください小説とかでも構いません写真で送ってください
>>34
こっちの質問に答えてくれないやらないてできないてことかやっぱり適当なこといってアノスが理屈超越した存在に勝てるとか言ってたんだやっぱりアノス厨負け犬が吠えてただけかwww
まぁ、アノスが滅ぼした理屈の最大の規模が白き女王の地力を超えたらアノスが勝つんだろうけど。
女王は全ての事象の中心に位置していて、全ての事象が女王の後を着いてくる、支配されている訳でそれらは超えていると考えるのが普通。しかも全ての事象だから理屈とか理とか秩序とかも当然内包する。
理屈とは……物事がそうなる為の筋道であって、その根本的な部分の摂理とかには届かない印象……。そもそも女王には力で勝ってない限り、つまりは相手の行動が下位的次元のものならそれらが通じない。それは簡単に言うならアノスの滅ぼせる理屈<女王の理屈て構造。上位の理屈だから下位の理屈と同じな訳がなく、アノスの混滅が女王の理屈よりも弱いから通じないって言うことになるでしょう。
そこで女王とアノスの地力の差になるのだが、アノスは本来の力をできる限り封じていて、魔法によってそれを少しだけ解放した描写でも世界を千回滅ぼしてもお釣りが来るというでかい規模。でも、ぶっちゃけ禁書の不完全魔神のオティヌスみたく何億回と世界を創造&破壊したやつを、本人に気付かせることすらないままに無限に世界ごと○して生き返らせてってやった女王には流石に及ばないと思うのだ。
つまりは強さの次元が違うから、下位の次元の理屈滅ぼせても上位の次元の理屈は滅ぼせないよって話。そして原作に上の描写がない時点で不適合者側はブラッドサイン側の描写を越えられず、設定も理屈だ!その考えも理屈だ!だからアノスには通じない!はメタキャラですら現実に干渉できないから負け犬の遠吠えに過ぎない。
不適合者大好きだからアノスをめちゃくちゃ理論で穢さないでくれ……(´;ω;`)
アノスがやってる概念破壊がブラッドサインの世界じゃ下位概念レベルで未踏級の様な上位概念には届いてないからな
ここの白き女王派馬鹿すぎて草。
理屈改変も優先条件も無い白き女王じゃ0秒で滅ぼされる。
>>47
アノス信者>>>>>>>>超えられない壁>>>アノスや女王など以下略。
※理屈を破壊し、理を超越したアノスの強ささえも自由自在に操る事ができる。
これにより、例えアノスと同等以上の設定を持つキャラであろうと、問答無用でアノスが最強になってしまう。
滑稽だなw 理屈や何だと喚くだけ喚いても票数が全てを物語ってしまう。絶対無敵のアノスが票数で敗北するというのは真実であり現実。
アノスが最強であれば、何故アノスの票数が少ないのだろう?あれ、矛盾してる。でも、大丈夫‼︎アノスは矛盾すらも超越し…あれれ、未だアノスが敗北中w アノスー息してるかー?w さっさと票数覆すくらいの甲斐性見せないと、口だけマン達が益々滑稽だぜ。結果から目を背けるようにw
>>47
理屈改変→女王どころか神格級で可能です。
優先条件→上記同様です。
無い→事象・能力・理屈の有無など神格級でも覆せます。
>>64
いやぁー共感します‼︎
無敵のアノスちゃんが票数に左右される筈などないのですから‼︎
アノス最強‼︎アノス最高‼︎アノス無敵‼︎アノスバンザイ‼︎
>>47
いやぁー共感します‼︎
無敵のアノスちゃんが票数に左右される筈などないのですから‼︎
アノス最強‼︎アノス最高‼︎アノス無敵‼︎アノスバンザイ‼︎
知恵袋かどっかでアノス派の盛りに盛った設定ってバレたのによくもめげずにまあ・・・
ってか、白き女王の前ではあらゆる概念、理、条理、ルールが役に立たないし、相手と対峙した場合相手ごと飲み込んで無限に進化するし、未だに八割以上がブラックボックス。その設定を知ってる奴少なすぎじゃないか?てか因果律操作がある時点で水掛け論に発展するだろ。(これはアノス以外にも言えることであり、これがあるから少なくともオティヌス以上のキャラ同士のぶつかり合いは決着が着かないで終わりなんだよな)
>>144
分かるマン
この設定を知ってるやつが少なすぎるし、未ブラ見てたら、未踏級がどれだけヤバイのか知ってるはずだけど
(使いきれていない=不可能とは言って)ないです。 ワイが言ったのは、使い切れていないから、常時発動じゃないよと言ったんやで。実際、アノス本人が言っていたことだけど、普段は混滅の力を抑制しているんやで。白き女王よりも格下と言われているオティちゃんですら、『戦う前から勝負は決まっている』『常に、確実な勝利を手にすることができる』なんて言われていたレベルで運命操作や確率操作できるのに、白き女王はそれすら軽く凌駕する。(具体的には、髪の毛一本も止められない)っていうかアノスが未踏級に足を踏み入れていなきゃ、勝負にすらならんぞ。
長文すまん
白き女王は原作でアノスっぽい能力使うやつ完封してたし…
原作勢からしたらなんだこの議論!?(驚愕)って感じなんですがクォレハ
物語で描かれる全能者は辞書的な意味での全能とは違うので、辞書的な意味をむやみやたらに適用させてはいけない。
便宜上、より広い世界で全能であるほうが強いとする。
具体的には多元宇宙全能>単一宇宙全能>狭い範囲で全能
ほい。
※全部は読みきれないと思うので上にまとめておきました。
https://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/14.html
※あとこちらも載せておきました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11234226956
いやまあ間違ってはいないとは思うのですが…
自分は規模の方が重要だと思いますし、しかしあなたは違うんですよね?
この議論ってどっちが最強って決まると思いますか?
※すいません関係ない質問をして。
すいません、ルールが一切記載されずに、この両者のファンを煽るような議論を起こしたスレ主に大変腹を立てています。(自分はどっちの作品も好きなので…)
これ以上、このルールが記載されていない議論にいても無駄だと思うので、私は抜けさせていただきます。(仕事も残ってるので)
貴重なご意見ありがとうございました。
すまん。体がダルくて離席してたゾ。
じゃあ説明するけど。
まず、今ワイが言いたいのは価値観の相違ってやつで。
貴方の思うオートってやつとワイの思うオートが違うと思うんや。
ワイの言うオートはいつでもその効果が発揮し続けてるってやつで。
アノスの場合、普段は力を弱めているみたいやけど。ワイが言うのは、いつでもその魔眼が理を破壊し続けている。といった感じなんや。
だけど、アノス様は、力を弱めている状態があるわけで。
いつだって発動はできるんやろうけど。
まあ貴方が言っているオートも間違えではないというか、そっちが本来の意味だと思うけど、ワイの常時発動っていうのは常に効果が発揮し続けているということやから。
アンタは間違っていないで?
だから価値観の相違って言ってるんや。
これで争いは終わりでええな?
ホントすまんが、ワイは風邪気味やから…
参加できへんかもしれん
>>248
思ったんだけどここの議論の白き女王とアノスってどこで争ってる設定なの?
それ自体でだいぶ変わると思うんですがそれは。
>>265
ルールぐらい記載してて欲しいゾ…
特に投票トークとかだったら。
Yahooとか2chだったら大体察するけど、ここはまだネット始めたてだって多いやろうし
>>268
分かるのはこの議論は仕切り直しってことぐらいやな。
投票トークでスレを立てるんやったら、ルールぐらい明記しろや
あれからずっと考えてたけど、白き女王はアノス厨には難しい設定だと思うから更に分かりやすい第六天波旬で説明してあげよう!
『能力』という特殊な力を扱うことで強さが確立されてる以上、『能力』そのものを規模や質量の差で『知らん』で理不尽に破壊してしまえるキャラなんかもいるので。 そんなキャラからすれば、『理屈を滅ぼす〜』『矛盾を味方に〜』と設定をこねくり回し、『理屈』や『矛盾』を哲学的な視点で考察した所で『俺が認めないから』で押し通せるかもしれません。 かなり脳死で稚拙な考察かもしれませんが、力で能力を押し切るキャラクターというのはそんな設定が多いです。 ですが勿論、理屈や論理を滅ぼせばそれらの設定すら破壊してしまえるという解釈も出来ます。 最強説の中でも最近嫌われている第六天波旬なんかが前者に当たりますが、個人的に波旬はアノスより強いと思いますね。 彼は『絵の中(格下)の火(能力)では現実(波旬)を燃やせない』と表現される程、格下の能力は全否定なので、魔眼等の力すら否定出来ると自分は思っています。アノスの魔眼や魔法の力を抜きにした身体能力で波旬に勝るとは考え難いです。波旬は能力を使わず、ただ独り言を喋るだけで無数の宇宙を消滅させ、無限数の宇宙その物の神ですら、波旬を認識しただけで眼球にヒビが入る程の存在。故に存在強度で勝る波旬にとって、アノスは絵の中の存在に当て嵌ると思います。 そして創作物の登場人物であるアノスの能力が如何に優れていようと、我々読者には干渉出来ないのと同じく、波旬には干渉が出来ないと思います。 事実、波旬より格下にはタイムパラドクスや全ての概念を終わらせる力、更には、アノスのように「理」を含めた全てを切り○す事が出来るキャラなんかもいて、性質的に規模や質量すら無視できるような能力が溢れていますが、そんな理不尽な能力すら波旬は「知らん」で終わらせられる上、作中で無能力にもかかわらず規格外の存在とされています。 何故作中最強なのか、、能力に頼ることで規模や質量を無視し、相手に勝つ事を波旬が「認めない」からです。
>>431
優先条件と言いますが敵にあっさり○されてましたよ。調べましたので。敵はジェルガと言います
【投票】アノスと6時のおやつ(全滅の魔眼持ち)はどっちが強い?
アノス 2票 (50%)
6時のおやつ(全滅の魔眼持ち) 2票 (50%)
マジでバカすぎwwwww
最強議論なんてお遊びでしかないのにここにいる奴らガチになりすぎてて気w持wちw悪wいw
あと、意見を言ってるだけなのに変にキレて最初からダメ出ししてる奴とか、高校、大学、社会人になったら嫌われるから気を付けた方がええでwwwww
そもそも、魔王学院の世界、未ブラの世界にはどっちも独自ルールがあって、俺らはその世界の中でしか活躍しているのを見たことないから、どっちかの世界に行ったってどのくらい活躍できるかなんて、想像になっちゃうやんw
そんなことも分からんようやったら、最強議論なんてやめたほうがいいし、仮にするとしても公式のルールにのっとれやw
>>745
強さ議論をやってる奴が馬鹿しかいないからやでw
マジで自分が推してるキャラの設定だけが通るって無邪気に考えてる奴が多すぎるw
さすがに大人になってまでやってる人はいないだろうけどなwマジでダサいしw
あと極め付けは、自称娯楽www
娯楽でも必死に掴み合いの大喧嘩してんのマジワロタw
彼女からしたら、とあるの魔神もアノスもリムルも全王も同じにしか見えないんじゃ…
格が違いすぎる。
白き女王にはアノスのように理屈破壊や改変が優先されるようなトリガーがない。つまりアノスのいかなる能力、条件を封じようとしても効かない。最初から戦いになっていない。これに尽きる。
そもそも理そのものである白き女王をどう倒せばいいのやら
仮に倒してもまた白き女王はまた復活するのにね。
>>23
自分より弱い攻撃と言うことは白き女王は自分自身の攻撃は効果アリと読み取ってもよろしいですか?
>>45
言ってることがわからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりのコメントの多さにサーバーがダウンしたらしいからな。変なこと言ったとか以前にサーバーが維持できないからこの措置とったんやろ
>>923
単純に規模の問題。今のところどっちも本気出していないらしいからこんなことになっているが、今出している力で戦うとしたら白き女王の可能性が高い。例え理屈改変と、アノスの方が優先される能力を持っていたとしても、それが四層世界という魔王学院の多元世界でしか通用しない物であったら意味がない。別作品で通用するのかが問題。