クレしんの好きな映画3選
こんちゃーっす いやークレしんの映画公開するみたいだしクレしん大好きだから描きたくなってさ
だから書いてみたゾ
ヘンダーランド
これはしんのすけがオカマ魔女が地球を支配しようとヘンダーランドを拠点に活動するのをヒロインのトッペママペットと共に魔法が使えるようになるトランプで戦うっていう物語
ギャグ☆☆☆(max星三つ)
ホラー☆☆☆
キャラの個性☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
金矛の勇者
これはアセダクダークから金の矛と銀の盾で世界を救う話 ヒロインはマタ・タミという男の娘
途中でしんのすけが鈴の音に誘われて夜の街へ行くと街が美しくも少し不穏な世界に変わっていてそこでマックラクラノスケと会うシーンが好き
ギャグ☆☆
ホラー☆☆☆
キャラクターの個性☆☆☆
B級グルメサバイバル
春日部で行われているB級グルメカーニバルに連れて行ってもらえなかったしんのすけは、カスカベ防衛隊のメンバーと親達に内緒で行こうと画策する。そしてその道中、謎の女性・「しょうがの紅子」からとあるソースをカーニバルに届けることを頼まれ、すんなりと引き受けることに。
だがそのソースは、B級グルメ撲滅を目論むA級グルメ機構の魔の手からB級グルメを救える唯一の存在・伝説のソースだった。そんな中、しんのすけ達はふとした手違いから見知らぬ土地へと迷い込んでしまう。果たして、伝説のソースを巡るA級グルメ機構との戦いに巻き込まれたしんのすけ達は、伝説のソースを無事カーニバルに届け、ソースの健の作る焼きそばを食べることができるのか?って話(コピペ)
これはホラーがなく見やすいしなんてったって焼きそば食べたくなる
ギャグ☆☆☆☆☆☆
ホラー
キャラクターの個性☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
どう?
この三ついいよー ってただ描きたかっただけ
ヘンダーランドは最初から追いかけっこ終了まで神のような物語が続く作品。トッペマやマカオとジョマ、ス・ノーマン・パーなど魅力的な人物が多い。笑いに関しては個人的に歴代で一位。ファンから絶賛されている理由がよく分かる。雰囲気や演出、音楽(OP曲やED曲やBGMなどすべて)なども見所。このような神映画です。
3分ポッキリや金矛の勇者もネットの評価の割にとても面白いと思います。
オトナ帝国
テーマ★★★★★★★★★�
笑い ★★★★★★★☆☆☆
雰囲気★★★★★☆☆☆☆☆
人物 ★★★★★★★★☆☆
演出 ★★★★★★★★★�
ユメミーワールド
テーマ★★★★★★★★☆☆
笑い ★★★★★★★☆☆☆
雰囲気★★★★☆☆☆☆☆☆
人物 ★★★★★★★★★�
演出 ★★★★★★★☆☆☆
ヘンダーランド
テーマ★★★★★★★★★☆
笑い ★★★★★★★★★�
雰囲気★★★★★★★★★☆
人物 ★★★★★★★★★☆
演出 ★★★★★★★★☆☆
実際は、13観点でランキングを作っています。
>>6
金矛の勇者は初視聴の時は部屋を暗くして観たのでより不気味な雰囲気が増して良かった。ヘンダーランド(特にこの神作品)や雲黒斎やブリブリ王国やハイグレ魔王の特徴を組み合わせたのが良いです。
B級グルメは最後のところが神
>>7
そうそうあと宇宙人シリリでお祭りのシーンでがめんの端にグルメッポーイが健さんと焼きそば焼いてて泣いたわー
>>8
宇宙人シリリめっちゃ好きなんだけど(個人的に歴代で5位)
まずストーリーが好き。そしてシリリが最高。そしてエンディングが最高。さらに歴代のクレしん映画の人物などの登場が最高。宇宙人シリリは好きですか?
3分ポッキリも好きであるようなので書きました。(クレしん映画について語りたいのトピックより)
クレヨンしんちゃんらしさ★★★★★★★★★☆
笑い★★★★★☆☆☆☆☆
雰囲気★★★★★★☆☆☆☆
人物★★☆☆☆☆☆☆☆☆(低くてすみません)
演出★★★★★★★☆☆☆
本当にクレしんらしい作品だと思います。位置付けも貴重で、落ち着きもあって良いと思います。
※ちなみにクレしん映画の星の数の平均はどの観点も5個前後になるようにしています。
>>1
焼きそばに卵のアレはやばい。
晩御飯が焼きそばの時に、実際に卵を入れて食べてみました。やはり美味しかったです。
>>9
わかるけどクレしんの中で一番トラウマ(私は踊れアミーゴよりも怖かった)
>>14
シリリがサーカスの奴らにバレないように隠れようとしているところ次に起こることを分かっていてもビクッとするw
前半の八尾に捕まったところは初見だとかなり怖い
クレしん映画の中でも結構怖い方だと思う。
踊れアミーゴは怖いと知ってから見たから案外大丈夫でした。
>>16
アミーゴは「よくある検索」が壊滅的w
踊れアミーゴ 意味不明
踊れアミーゴ つまらない
踊れアミーゴ 子ども泣く
踊れアミーゴ 放送禁止
小さい子どもを持つ親からの評価が特に悪いようです。
これらの検索について思ったこと
意味不明…チコとかいう奴が意味不明
つまらない…たしかにギャグは少ないですがつまらなくはないと思う。
子ども泣く…どれくらい怖いのか映画館で実際に観てみたいものです。
放送禁止…偽風間みね子のシーンを思い浮かべる
>>20
天カス学園は野原一家の登場の少なさやその他いろいろと不快でしたが、B級グルメは野原一家の登場が少ないにもかかわらず、楽しめて観れたのでとても良かったです。