同担拒否してる人は好き?嫌い?


>>2
同担拒否(どうたんきょひ)とは、オタク・ファン(ポップカルチャー愛好者)の中の応援の仕方の一つ。特に応援しているものが自分と同じである他のファンにあまり絡みたくない対象であるということを伝える言い回しのことを指す。対義語として「同担歓迎」。
(Wikipedia )
>>3
んーっと、、、
例えば
Aさんのファンだったとするじゃん?
他のAさんのファンとは関わりたくないってことかな?
理解力なくってすみません
いとこが🍓👑推しで、めっちゃ🍓👑の事について話してきたり動画見せてきたりしてて、そのせいで私も🍓👑推しになったんですよ。なのにいとこは同担拒否らしいですよ。なら進めないで欲しいと思いました
『同担拒否』自体はいいと思うんやが、ネットに『同担拒否でーす』は死ぬほど嫌い。そんな投稿しても誰もいい気持ちにならん。名前が◯◯の嫁とかも嫌い
同担の同担拒否と同担○ねとか言ってる奴むり。
同担がいるから推しが食っていけるんだろうに。
たまに、「○○推してるのは、私だけだから、同担さんを潰す!!」って書いてる奴糞ほど嫌い。なんでお前に潰されなきゃいけねぇんだよってなる。
同担拒否するならSNSとか他人と関わらず一人で楽しんでほしいわ。ほかの人に配慮を求めてるのは違う。
同担拒否ならSNSとかすんなって思う
同担拒否の人って推しが好きなんじゃなくて推してる自分が好きなイメージ
同担拒否勢、自己中で横暴。
彼氏がいるくせに同担拒否の人いたけど、そんなに自分の物にしないと気が済まないのか
「同担拒否です」とかってネットとか表で言うのは無理かな、、あと「同担○ね」とか口悪いのも無理
同担拒否の人も同担が嫌いになりたくて嫌いになったわけじゃないんよな…ただ、好きすぎて、取られたくない!とかの独占欲による働き(我も…)
同担拒否は好きでなった訳じゃない。推しが自分だけの物じゃないことぐらい分かってる。同担拒否も人の個性。否定しないで欲しい
人による
推しくんは私だけのもの♥️とか言ってたらきっしょってなるけど民度低いから同担拒否~とかなら全然いいと思う
実際僕も同担拒否だし(
>>33
推しを推してる自分が好きとかファッションの人もいる
僕の場合は推しの民度が低いから一部同担拒否やってるなかな
>>33
それがよく分からないんです。私は普通に推し活してたら同じ子を好きになってる人を見かけて少しモヤモヤした気持ちになって
誰を好きになろうが勝手って思ってたら同担の方に「そのキャラ私も好きだから頂戴」って急に言われて同担ってこんな感じなんだって思ってたら恐怖?とかで同担拒否になりました
ごめん同担拒否には悪いけど大っ嫌い。気持ち悪いわ。独占欲強すぎるわ、推しのファンや推しが好きな人は嫌いっては??何もしてないよね?何もしてないのにただそのキャラや芸能人好きなだけでブロックされたり言われるのホンマ嫌なんだが。SNSとかやってる奴はもっと嫌い。鍵垢でやれや。んで同担のやつはブロックしたりミュートにしたりよぉ、同担のコメント来たら嫌とか言うやつとかもよぉ、鍵垢にしないで自衛してねぇくせに何が同担拒否だよ。同担拒否ならネットしない方がええ。
「同担拒否です同担さん申し訳ございません(><)」とか言えないのかな?って思うんだけど
ジャニヲタならキモいけど推しが実在の人物だからまだしも、二次元の同拒はホント意味わからん。
二次元なんて永遠に結ばれる事無いし触れ合えるのなんて作品の人物だけじゃん
最近二次元にも同拒とかそれをステータスにしたがるキモいオタクが増えたからオタク辞めたわ
同担拒否になってしまうとめちゃくちゃ辛い!!!同担の神絵師さんの絵を見て萌えられないのが辛いですし同担の方と一緒に推し語りが出来ないのも辛い!!!同担の方の発言を見ると勝手にもやもやしてしまいますし同担拒否やめたいです
元々同担拒否ではないオタクだったので推しを同担と語る楽しさは知っていたはずが何故か急に特定のキャラクターだけ同担拒否になってしまいました
なんでだ!!推しもこんなブスの上に独占欲強くて性格悪いやつ嫌いでしょうしそもそも二次元のキャラクターなので恋人になることは物理的に不可能です
ここまで分かっているのに同担拒否になってしまうので恐ろしいですね
同担拒否を治す方法を検索してみても「同担拒否は悪いことじゃない」「無理に治さなくていい」としか出てこないです。そういうことじゃねえ!!自分が辛いから治したいんですよ
そんなわけで同担拒否をしている私が嫌いです
完全に自分語りになってしまってすみません
誰か治す方法知ってる人、治ったことがある人がいたらどうやって治したのか教えて下さい
同担拒否してる人間だけど、昔は同担歓迎やった。
でも、同担さんとの間でトラブルになって同担拒否になってもた。一度無理になったことは何回克服しようって思っても無理で今もこれからもそう。でも、誰にも迷惑かけないようにしてるから、すべての人がファッションとして同担拒否してるって思わないで欲しい
同拒の人が「彼氏が他の人に取られたら〜」とか例えるけど、言い方悪いけど実際は彼氏じゃなくて店の商品に対して自分の物でもないのに「他の人は買わないで!」って言ってるようなもんなんだよな。
彼氏じゃなくて好きな人例えする人もいるけど圧倒的な片思い()なのに彼女ヅラする痛い悪役ポジの女だよそれ
同担無理なら自分が降りろよとしか思わない
心の狭い自分を彼女だと思ってる勘違い凶暴女が推しから好かれるわけないよ
マジで同担拒否意味わからん。同担がいいねしてきて辛い🥺💓とか鍵垢にすればいい話じゃね?なんで公開垢でやんの?承認欲求強すぎだろ妖怪かよ
『同担拒否』・・・
ってよォ~~~
『ジャニオタの同拒』ってのは
わかる・・・・・
スゲーよくわかる
推しが実在してる人物で一人しか居ないからな・・・
だが「二次元の同拒」って
のは
どういう事だああ~~~っ!?
架空のキャラが自分だけのものになるかっつ──のよ────ッ!
ナメやがって
この言葉ァ
超イラつくぜぇ~~~ッ!!
二次元と結ばれるのなら
結ばれてみやがれってんだ!
チクショ────ッ
同担拒否にはごめんだけど。同担拒否って好きな人と同じーとか言うけど、それリアコじゃね?推しは好きな人ならリアコってことやんな?好きな人と同じなんやろ?そうなるよな?そもそもアイドル、芸能人、キャラ、必ずファンはいる。それはしゃーないこと。ファンがいなけりゃグッズも何も売れない。売れなかったらその芸能人とかは消える。他にファンがいるのを受け入れたくないとか受け入れられないのなら誰も推すな。同担拒否は自分勝手って感じで、本当に無理。
同担拒否は「界隈民度低いからトラブル防止で…」なら分かるけど過激派は無理。いちいち他人のフォロー欄確認して選定するならずっと鍵垢でいてほしい。トラブル防止なら表に出ないのが一番。結局のところ、承認欲求なんだよ。
>>12
誰だっては流石になくね?じゃあ人類全員に聞いてみろよ。好きな人被ってるのって誰でも嫌なんですかー?って
同担拒否の思考がマジで理解不能
自分から自分の好きな作品、キャラを語り合える仲間を潰す意味がわからない
>>30
同担拒否じゃないし、そんな同担拒否好きじゃないけど、言ってることはわかる。そんな➖押さなくても‥
リアルの推しならまだ分かるけどさ、2次元の推しの同担拒否が意味わからんショップ行った時推しのやつ見てたら、○○ちゃん推しなの?推しなら降りてマジで嫌いって言われてはぁ?って思ったのでそっから同担拒否嫌いになりました
同担拒否する奴ってほんと脳みそ腐ってんだなっていっつも思う。
裏でぐちぐち口うるせえし、「お前は非国民だ」みたいな明らかに人として間違ってることしか言わねえしすごい気持ち悪い
>>76
推しが一緒の人いたら一緒に語るかなぁ。
「だよねぇ〜尊い!」
とかずっと言ってそう。
過度な同担拒否はあまり好きではないっていうのが本心。
一部の同担拒否さんが「同担は近づくな」とか「同担は今すぐ降りろ」とか呟いてんの普通に傷つく。
過度な同担拒否って人が傷つく言葉しかかけられないわけ?って思う。
人に害を出す同担拒否は大っ嫌い。
そうじゃないならなんとも思わん。
まぁどっちの心理も理解できないけど。
昔は同担拒否吐くほど嫌いだったし、嫌い派の人たちと全く同じ意見だったけど、今は自分がなりつつあって「あーこういうことか」って思ってる。どっちの気持ちもわかるわ。もちろん攻撃的だったり迷惑をかける奴は論外。
同担氏ねとかカスとか言ってる奴無理。100歩譲ってリアルで誰も見てないところで言うのはまだいい。でもそれをネットや学校で言うのは意味わかんないです特にネット
それ言われた同担さんの気持ちわかんないんですか?人の気持ち考えたことあります?
自分は「アー言えてスッキリシター」とか思ってるかもしれないけどそれを言われた人は全然スッキリしてないんですよ?と私は思います。長文失礼しました
別によくない…??
その人が好きなら好きでいーじゃん、あとはその人次第だよね
あの人の彼氏とか彼女になりたい!っていうのとあんま変わんない…きがする
一途なところとか可愛いじゃん、全然いいと思うんだけどなぁ…
口調強めの人がいるのはあれだけどね、
同担拒否ってホント何様だろうね?推しの事プライベートまで知ってる訳でもないし、推しの家族とかでもないのに同担拒否名乗るのどうなの?
同担拒否名乗るならプライベートの事まで知ってから名乗れよ。家族とかが同担拒否っていうのは全然いいと思う。推しは家族や推し自身のものなんだから。
同担拒否嫌ってる推しだっているの理解しろよ
嫌い…理由は、同担拒否してる人正直治安悪い人多いんだよね…2つ目は、同担拒否してる理由は自分がガチ恋してるからって言われてるけど、同担拒否じゃなくてもガチ恋してる人いるじゃん、って話よ(私とか)
同担拒否嫌い、無理って思われがちだけど、本当は嫌いになりたくないんです!偏見なのでそれを否定しないで欲しいです🥺私は同担拒否なので同担拒否さんは辛さを共感できる仲間です!
>>28
同担拒否はとても辛いんです、嫌いになりたくないのに嫌いになって、嫌われる方もやだけどお互い辛いんです。同担拒否じゃない人にそんな事言われたくないです。
>>96
過激じゃない、納得できるような理由がある人なら別にいいけどね
推しは自分だけのもの!っていう思考の人は理解できない
まあ私だって推し関連じゃないけど誰かに嫉妬したことあるから苦しい気持ちはわかるよ
同担拒否全員嫌いというわけでは無くてわざわざ同担拒否を表に出す人が嫌い
同担の悪口を言っている人とかも居るけどはっきり言って害悪オタクと同じ
嫉妬心とかはまあ理解できるけどなんでわざわざ表に出すのか理解できない
好きっていうか、別に同担さんを攻撃したりしなければ別に良いと思う。ただ、同担拒否だからといって、周りに迷惑をかける人は大嫌いです😠
>>31
同意です。同担と関わらないだけで何が悪いんですか?同担拒否拒否の人は同担と関わらないとだめって思ってないでしょう?でも同担の悪口言う人はほんとに無理かな
>>33
私は、ネットの同担さんなら大丈夫なんだけど、一緒に同担とグッズ買いに行ったときに、例えば、推しのグッズが残り1個だったとして、どっちかしか手に入らないし、手に入らなかった方も決していい気持ちはしない。ランダムグッズとかでも一緒。私は争いが無く、楽しく推し活したいから同担拒否なんです。
>>104
あー、そういうタイプなら理解できる
推しを独占しようとしてる人は全く分からないけど
同担拒否なんで好きなんですか
逆になんで嫌いなんですか
もうちょっとはっきりした意見ほしいです
他人に迷惑かけん範囲なら全然してもいいんじゃないかと
暴言吐いたりする同担拒否さんはちょっと…
別にどう推すかは自由だと思う
逆に何で同担拒否がだめなのか分からない
あと一部の人を省いて
ほんとに絡みたくない人はネットとかでも自衛してるよ
私も同担拒否だけど、推しのことで揉め合うことが絶対ないように同担拒否なんだけどね
>>28
心が広い人も居ますよ
『誰かを推しの事で傷つけたくない』とか思ってる人も実際いる訳ですし
私の場合、同じアニメ推しなどの人はいけるんですけど、同じキャラ推しが無理なんですよね
ほんっとに嫌い。まじでやだ。なーにが彼氏だよ。話したこともないくせによ。もう吐くほど嫌い
なんで推しが苦しくなること言うのかさっぱりわからん。
同担全員◯ねって、は????
全員いなくなったら貢ぐ人もいなくなるじゃん。
自分一人で何万人もいるファンの金額越えれるわけ???
そしたら推しが金欠になってみるみる不幸になるだけじゃん。何がしたいの??????ほんと謎。
好きっていうか、共感できる、被ったのが兄弟とかなら尚更メンドイし、真似ザルみたいでキショイわ。