胡蝶しのぶちゃんは冨岡義勇とお似合い?童磨とお似合い?


>>8
炭治郎、善逸しのぶのことすきだったんだぁ。じゃあなんで善逸の夢に禰󠄀豆子ちゃん出てきたり守ったりしたんだろう。炭治郎は?
>>9
善逸はしのぶちゃんのこと惚れてたろ?たんじろうはしのぶちゃんを見る度、頬が赤くなって赤面だったろ?あと蛇丸もしのぶちゃんのこと一目惚れしてた。どうまはしのぶちゃんに恋をし、可愛いと言われた。それに善逸、しのぶちゃんのこと、女神とか顔だけで飯食っていけそう、めちゃくちゃ可愛いと言われた。
>>14
善逸も、炭治郎も、結婚してる人いるけど、しのぶちゃんにも好意を抱いているということ。童磨はしのぶちゃんが1番好きだと思う。蛇丸も
どっちも不釣り合いだよ(
んだってさ、ぎゆしのはお互い好きでもないんだから成立するわけないっつーの、絡み多いから勝手にカプ作られてるだけ。童しのも童磨が一方的にしのぶの事が好きなだけでしのぶは童磨の事を好んでいないし成立する訳がない。
よって、どちらも不釣り合いだ。
>>26
童しのは不釣り合いかもしれないけど、ぎゆしのは釣り合うかもしれないよ。
①何故かと言うと
鬼滅の刃のアニメでは、胡蝶しのぶは、冨岡義勇の事が好きという事や、冨岡義勇が、胡蝶しのぶの事が好きっと言う事は、不公開だったけど、もしかしたら、両想いだったって言う事も考えられるよ。
②関係
胡蝶しのぶは、冨岡義勇にたくさん話し掛けていた。ちょっかい出していた(?)。そして冨岡義勇は、胡蝶しのぶの事を何とも思ってなさそうだが、本当は、心配してくれている。冨岡義勇は、胡蝶しのぶに唯一絡む存在だし、よく胡蝶しのぶと一緒な鬼滅グッズがあったりしたりもするけど、冨岡義勇は、胡蝶しのぶが藤の花の毒を飲んでいる事が、柱の中で唯一、しっかり理解していた。胡蝶しのぶは、藤の花の毒を飲んでいて、顔色が悪くなっていたが、その事に、周囲の人からは分かっていなかったが、冨岡義勇は、胡蝶しのぶの顔色の悪さに気付いており、心配していた。そして、胡蝶しのぶが、童磨戦で死亡した後、鴉が冨岡義勇に報告すると、冨岡義勇は、かなりショックを受けていた。
③童磨は😅
胡蝶しのぶは、童磨に対し、嫌悪感を抱いているが、童磨は、胡蝶しのぶに対し、好きという気持ちを、情熱的に抱いていた。童磨は、胡蝶しのぶに酷く熱愛しており、童磨にとって、胡蝶しのぶは一番好きな人だから、仕方なく、童しのカプも◎らしい💦
(童磨は胡蝶しのぶの事が好き過ぎるから)
>>26
これ。
炭治郎は、最初、胡蝶しのぶの事を一目惚れしていたから、炭治郎と義勇はショックだったと思う
>>30
だって、ここだけだよ?しのぶちゃんの鴉の死亡報告。冨岡さんと炭治郎メインに死亡報告して、そのシーンだけうつしだされてる
>>31
あっそ、それはあなたの意見ね。顔真っ赤になってたから、一目惚れしたんじゃないかなぁって思っただけだから。自分は炭治郎がしのぶちゃんに一目惚れしたんだと思う。そう思う人結構居るよ
>>36
いやいや、禰豆子がピンチなんだから、一目惚れとかそういう場合じゃないでしょ。落ち着いてる時に、一目惚れしたと思うけどね。そんなシーンで、惚れる場合じゃないでしょ
>>42
それに炭治郎は顎の骨とか、色々重傷なんだから、視界が狭まったり、見えにくかった可能性だって考えられるでしょ?禰豆子が死にそうな時に惚れる場合ではないよ、この場面。そしたら炭治郎が炎上するでしょ
>>46
だーかーらー私は重症だから惚れないけど治って惚れたら一目惚れじゃなくて重症とか何かあっても見た瞬間に心惹かれることを言ってるの
>>46
え!私は、 竈門さんが
しのぶちゃんの事好きになってたのかとおもいました!24コメさんと同感で、一目惚れかと…。一目惚れって、そんな深い意味はないので、大丈夫じゃないですか😅
>>25
(゚ー゚)(。_。)ウンウン!そうですよね!自分もそう思います!
>>21
ウチ、カップリングで、一番ぎゆしのが推せる〜!二番は童しの〜!
どっちもしのぶちゃん入っとるw三番はおばみつ!
>>29
でも、あにめのしのぶちゃん、冨岡君に対して、月が綺麗ですね、ッテイッテマシタヨ‼️
>>57
ええええええええええええ!!月が綺麗って意味Equal好きですって意味じゃないですかぁあぁああぁああ