東方プロジェクトは道徳的に悪い作品?道徳的に悪い作品ではない?


どのようなところが道徳的に悪いと感じたか詳細に教えていただけると助かります
またまたコメ失礼言い忘れたが有害図書舐めすぎじゃね?モノホンの有害図書レベル違うよ?
>>6
有害図書の例、自殺の方法がたくさん載っている本、麻薬や武器の作り方が載っていて作者の1人が捕まった本、などだよ?東方そんな内容なの?
なぜ東方だけ道徳的に悪いって言われるの?それだとマリオだって大量殺人してるけど。
まあ魔理沙の窃盗行為が道徳的によくないのは同意する(犯罪行為ですし)
でもあまりにも詳しいから同担拒否の東方ファンなのではと疑っているw
>>22
投票トーク初心者なもんで投票してる状態でコメントしたりしてない状態でコメントしてたりするが同一人物です。すまん。あと学生なもんで夕方ぐらいしかコメント出来ずすまん。コンピュータもスペック低いもんですまん。
もはやその理論でいくとマリオクッパ城不法侵入だしクリボとかに暴力罪だしカービィも自分の敵を捕食行動とってるしウルトラマンや仮面ライダーも暴力で解決してるとかポケモンを戦わせるのは動物愛護の側面でよくないしどろぼうがだめならほとんどのRPGダメだろ。
いろいろ危険性のあるフリーゲーム等を廃止してすべてのゲームはゲーム会社でしか出せない、ニンテンドー等の支配下に入れるとかのほうがよっぽど考えのある論だと思いますよ。
まあ上の論もひどいが。
今のところこのトピは道徳心や想像力のない人達などがアンチして敵つくりに行ってるうましか(BAKA)なトピだよ。
もう、まず犯罪をする東方ファンは極一部。あとゲームでやっているからと言って現実でやる馬鹿も極一部。咲夜がナイフをつかっていたからと言って現実で殺傷事件起こすなら東方やってなくても他のゲームに影響されてるだろ。あと出版した本の名前が似てるからと言って影響されたと考えるのは早計です。キャラクターの行動が個人的に気に入らないなら見なければいい。はい、論破!以下好きな東方作品を書くトピック。
いや、だからデータ出して。好き嫌いで物事を判断するのはどこぞのもはやフェミニストを名乗れないツイフェミと同じです。
別コメントで言ったけど、そんなこと言ったらポケモンに影響されて動物同士を戦わせるやつがいてもおかしくないじゃないですか。
しかも外国人を追い出すのはよくないですが、東方にそのようなシーンはあるのでしょうか。(僕は詳しくないのでどのシーンで言ったか解説頼む。)
少なくともいえるのは、東方に限定するといううことはよくない。
皆さん、道徳に悪いと投票している人は、あくまで自分の意見がそうだとおもってるだけで、みんな東方消すべきとは思ってないと思うので、そこの理解お願いします。
俺は「東方風神録」だな
だって俺の推しのにとり
がいるからだぁー!!!
勧善懲悪ではないし、どちらが正しいとかそういう判断で物語作られていない。道徳的か見る作品ではないのは確か。
論点ズレてね?他にも言えるとか言ってる時点で東方が道徳的に悪いって認めてるじゃん
易者が殺されて小鈴が殺されなかったり、強いものが正義だったりで倫理観がリアルとズレている作品だから、倫理観出来上がってないとひねくれる。
一部の悪質な連中が
東方projectの品質を
更に貶めた結果ですね。
結果的に東方projectが
非道徳作品と見なされても、
何とも言えません。
良識的なファンまでも
危険思想の持ち主扱い、
これも悪因悪果ですがね。
倫理観が捻くれた作品
そもそも幻想郷は妖怪至上主義だから人里を悪く言えば人間牧場
妖尊人卑
結局異変を言い訳に殺される下級妖怪
そして一番の問題は女が多すぎる…ほとんど女か…それによる影響か世界ポルノメディアランキングでは堂々の3位 そっちの道に子供が進みやすいコンテンツであるため道徳的には悪いと考える まあちゃんとした倫理観等出来上がっているのなら見ても構わんが
人間の主人公が妖怪の異変を解決する のだから物語に非道徳の謂れはないだろう
地球と比べても幻想郷は道徳的に見える。
>>105
へえ
あなたは幻想郷のカニバリズム設定やスキマ妖怪の外の世界の人間の誘拐や人里という名ばかりの牧場が道徳的と言えると思っているのかい?
俺的にはアウトだと思うけど まあゲームには文句ないよゲームでは非道徳的な描写少ないし
ただ世界観と漫画とかがね
東方projectの作風自体に社会的な悪影響を及ぼしてる。
元はと言えば、原作者の作風の制作ミスが原因なのに、
一部の悪質な偏愛者達が東方projectのクリーンな制作を妨害してる。
おまけに東方projectの作風のせいで日本文化を更なる改悪を招いてる。
>>97
道徳的な面でどこが悪いか
具体的に教えていただけると幸甚
>>102
価値観が違うことは明言されている
強いものが正義なのは
リアルでもそう権力や財力、知力で強いものが勝ち善悪を塗り替えてきた
>>22
いや妖怪とか鬼とかうじゃうじゃいる世界線で窃盗なんか軽いわ
妖怪は人食うんやで
あとそんな窃盗の描写ねえよw二次創作で盛られまくってる
道徳を求めて見る奴の方が頭おかしいだろw
学校行って道徳の教科書でも読んでろ
>>113
あのさぁ?話し通じてる?
倫理観が出来上がってない人が見ると捻くれるって言ったよね?倫理観が出来上がってない子供が細かい注意を見ると思う?
年齢制限ほとんどないんだし。
ぶっちゃけると悪いとかいいとかよくわかんないからでも悪くはないんじゃないかな?
むしろ幻想万華鏡道徳でも何でも学校で流してもらいたいですわw
(私はにわかではありません。ゲーム版だとなんかアレな気がしたのでやめときました。まあ誰でもにわかから入るでしょうということで幻想万華鏡)あっ、こいどきか異形郷でもいいな!(うそです)
>>116
霧雨魔理沙は収集癖があり、魔道書を盗んだりと様々なものを盗んでいます。(紅魔郷会話等)