ドラえもんと仮面ライダーゲムデウスはどっちが強い?


・あらゆるゲームの力を凌駕する全知全能の神。
・宝剣「デウスラッシャー」と伸縮可能な攻防一体の宝盾「デウスランパート」を装備する。
・総合的な戦闘能力は仮面ライダークロノスさえも上回り、全てのバグスターを凌駕する存在という事もあり、攻撃力や防御力等のパラメーターがとても高い(体力だけでもライダーゲージ50本分にも相当する)。
・自己修復能力を持っている。
・仮面ライダークロニクルに登場する全てのバグスター怪人の能力を使用でき、その能力の効果はオリジナルのバグスターの能力を凌駕する。
・檀正宗が万が一のことを想定して、思考ルーチンを書き換えてゲムデウスウイルスをばら撒くようにプログラムが改竄されている上、ゲムデウスがばら撒くウイルスは二次感染を起こさなかった従来のバグスターウイルスと違い、人から人へ感染してしまうため、出現したら最後、大規模なパンデミックを引き起こす災厄と化す。
・戦闘時に常時ポーズ状態のゲームエリアを展開できる。
ドラえもんが勝てるわけない。
ソノウソホントなどを取り出す前に一瞬でやられるだろうな。
>>14
「ゲムデウスが弱いんじゃなくてオーマジオウが強すぎた」
これで片付くよな。
>>16
ウイルスを拡散させてパニックを起こしてたぞ。
それに劇中での戦闘描写が地味だからといって「弱い」とはならないんだな。
残念ながら、「全知全能の力を持つ」だとか「体力は普通のエグゼイド系ライダーの50本分に値する」だとか「全てのバグスターの能力を使える」だとか、いろいろな能力を持っているんでね。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/70&ved=2ahUKEwjRpqHji9_5AhXzzYsBHUX1AOgQFnoECAQQAQ&usg=AOvVaw3E5ducZzffGUCa1mDEXT56
「劇中で倒されている」→「絶対に弱い」
となる根拠をどうぞ。
この理論が適応されるなら、作中で敗北描写がいくつかあるドラえもんも更に弱くなるんだが。
>>18
「劇中で倒されている」→「絶対に弱い」
となる根拠をどうぞ。
この理論が適応されるなら、作中で敗北描写がいくつかあるドラえもんも更に弱くなるんだが。
倒されてるから弱いってバトル作品の敵ってほぼ全てか倒されてるんだが全員弱い事になるぞ。流石に倒されてる=弱いは有り得ないわ
>>20
じゃあ、この話は無かった事で。てかそもそもソノウソホントを使えばエグゼイドのライダー殆どに勝てるんだけど。
>>22
ソノウソホントを取り出す前に攻撃されたらどうするんだ?
取り出した後から始めるとしても、
「口に装着する→発言する」
という動作を行っている間に倒されてしまいそうだが。
>>23
口に装着して発言するのはすぐよ?、てか、四次元若葉マーク(貼るだけで良い)と併用すれば良いだけ。
>>24
仮面ライダーはほぼ全員100mの距離をほんの数秒で走ることができるし、エグゼイド系ライダーはその中でもスペックが高い方。
下の画像みたいに突進してくると思うぞ。
まあ「道具を取り出した後の状態から始める」という前提で議論してもあまり意味はないと思うけどね。
>>26
『意味はある』
→いや、スレ主が特別なルールを加えない限り意味ないよ。
だって「道具を持っていない状態」が通常のドラえもんだからな。
「ドラえもんは常に四次元ポケット以外にも秘密道具を持ち歩いている」
なんていう設定はないし。
どうせ「じゃあ仮面ライダーも変身していない状態が通常じゃないの?」とか言うんだろうから先に説明しておくが、
「仮面ライダー」というのは「特殊能力を持つ鎧を装着した人間や怪人など」のことを指すので、ここから「鎧」を抜いた「変身者」だけではライダーとは言えない。
実際、東映が監修した仮面ライダーを紹介するための雑誌やDVD、図鑑などでは、変身者については「仮面ライダー○○“に変身する人物”」とだけ紹介されるだけで、まだ変身していない変身者を指してそのまま「仮面ライダー○○」と紹介したことはないしね。
仮面ライダーと強さを比較するのに、ライダーですらない人間や怪人を最初から出す道理はないはず。
『四次元若葉マークを貼れさえすればもう無敵。』
→四次元空間に逃げたところで仮面ライダー達がいる空間には干渉できないんじゃ。
いや、もしかしたらソノウソホントが効く…?
だとしたらまあまあ良い組み合わせだな。
逆を言えば似たような能力を持つノベルゲーマーの力も通用するってことか。
「ドラえもんは四次元若葉マークの効果を一切受けなくなる」とか言っておけばいいのだろうか。
自身のスペック(スピード)を無限に強化できるゴッドマキシマムゲーマーの攻撃が届く前に能力を発動させたノベルゲーマーとどっちが速いのか。
>>28
道具出す云々に関しては毎度当たり前の様に省略
まあでも、思うだけで願いが叶うしあわせトランプがあるしノベルよりは早いだろう。
>>30
『道具出す云々に関しては毎度当たり前の様に省略』
→君トピ主なの?
そうでもないなら、勝手にルールを付け足されても困るんだけど。
まあ、ドラえもんにとって有利な条件を足してまで勝ち、それで満足するなら別に何とも言わんが。
てか「毎度」ってなんだよ。
いつも「ドラえもんは秘密道具を取り出す前の状態から始める」という前提で話してきただろ。
『まあでも、思うだけで願いが叶うしあわせトランプがあるしノベルよりは早いだろう。』
→しあわせトランプなら通常のノベルより早く能力を発動できるだろうな。
光速で動けるムテキゲーマーとノベルゲーマーの力を併用させたフォームは知らん。