日韓は国交断絶すべき?国交継続すべき?


断絶するというのは、現実・あまりにも非現実的で誇大妄想。
韓国と国交断絶するとしたら、経済でも産業でも大きく規制がかかります。
損害は多大。
韓国製の部品を内蔵している『韓国以外の』外資系の製品はどうしますか?
特にApple。
本社が「韓国製の部品は除外しない」という意見を貫いたとしたら、どうしますか?
「日本にApple製品は出荷しない」とでも方針を打ち出したらどうしますか?
そういう可能性も出てくるわけですよね?
まずは、そこまで想定した上で『国交断絶』を考えるべきだろう。
ましてやアメリカの企業なんだから、日本のように融通が効くわけでもない。
日本での内需・生産コストは比較的高くなるし、「韓国製以外のパーツに変えてください 日本での内需にします ハイわかりました」なんて交渉がそう易々と行くわけがない。
韓国製の部品を除外するということは、日韓以外の国々にも多大な損失になる。
わざわざ日本が韓国を切るためだけに仕組みを変えるなんて、そんな愚かな真似を、法人として成り立っている企業ができると思いますか?
断絶するならこれだけのことを解決しないといけない。
そうなるとコストも手間も時間も莫大にかかってくるわけだし、当然、デメリットがメリットを上回る。
国交断絶した所で、経済面・産業面・文化面、多角的に多方面で考えて現実的にほとんど需要がない。
そんな無駄なことをしているエネルギーがあるなら、もっと別のことに注力した方が賢明だし、それが大人のやり方。
もっと実例に沿って細部まで検討して想定した方がいい。
感情丸出しで多元的に物事を考えずに意見を主張しているのは子供と同じ。
いつまで学生気分でいるのか知らんが、もっと大人になった方がいい。
机上の空論や教科書の理屈だけでは社会は回らない。
韓国とは国交を継続し、上手く駆け引きしていく。
これが大人のやり方です。
上手く駆け引きとは?
で、今まで上手くいった試しはあるの?
「理屈じゃない」と言いながら、旧態的で後ろ向きな理屈ばかり・・・
時代の流れに於いても
変えていかなければならないこともあるはずだけど。
行動など含めて、日本は考えねばならない段階にきていると思う。
決して望んでいる訳ではないけどね。
うまく駆け引きした結果が日韓請求権協定であり、日韓基本条約であり日韓合意だった訳だが、どれもこれも全て難癖を付けられて事実上反故にされている現実がある。
特に深刻なのは応募工裁判における異常判決で日本企業が敗訴し、その資産が不当に刺し押さえられている件で、これは現在の日韓外交の法的土台になっている重要協約を韓国が一方的に無視しているという事に他ならない。
韓国は国と国との間で結んだ約束を全く守らない嘘吐きだ。仮にそんな韓国相手にうまく駆け引きができたとしても、その駆け引きで合意できた意見や共通の方向性を韓国がきちんと遵守するという保証が一体どこにある?
どうせまたローソク振り回す暴徒に弾劾突きつけられて現政権が退陣し、大統領が変われば「先の政権下で結んだ約束はよく考えれば民意を得ていないので無効だ」と卓袱台返しされるだけだろ。
話し合いとは相手が約束を守る事が大前提になっている問題解決手段だが、国としての連続性がまるで無く、政権交代のたびに革命政権が誕生しているような韓国には通用しない方法だ。そんな国と付き合うのは物理的に不可能。
韓国が約束を守らないことはもはや誰の目にも明らかなんだから、新規の約束なんかできる訳ないよね。約束もできないような相手と「うまく駆け引きする」ことなんか絶対に不可能。
内閣府の行った調査でも明らかなようにもう両国とも相手を嫌ってるんだから、一旦ここらで破綻した外交関係は清算するべきだ。無理して付き合ってても良い事なんか何も無い。
>>1
「大人」にも色々な
思想やアイデアを持っている人は沢山いると思いますが?
「これが大人のやり方です」という言い様は
独善的でチョット
恥ずかしいから
そこまで言わない方が賢明だよ。
終わった過去をいつまでもグチグチ言ってキモい。ただのタカリ民族なので地球上から消えてほしい。
国交断絶すべきと言うか、断絶に至るしかないと思う
約束守らない国とは新規の約束なんか到底できないし
話し合いを行う事すら意味が無い
韓国は話し合いで出た結論も守らないだろうからね
そんな国とまともな外交関係が維持できる訳がない
日本に韓国とは断交しようという積極的意思が無くとも、
結果的には自然とそうなっていかざるを得ないと思うよ
国交継続いれてる奴は韓国人
何言っても韓国人はキチガイだから駄目。糞みたいな国は国絶で良い