仮面ライダーセイバーとウルトラマンノアはどっちが強い?


オールマイティセイバーなんてストリウスと建物の中で取っ組み合いしてるだけの描写で過大評価されすぎ
世界観のインフレ
その世界観全てを破壊できる破滅の書がある
その上でオールマイティセイバーは全知全能や森羅万象の力を持つ
世界観的にセイバーかな?
>>9
オールマイティワンダーライドブックの設定に森羅万象の力をソードライバーを介して周囲の剣士と共有すると言うのがあるよ
>>11
全知全能とは書いてないけど全てのワンダーライドブックの力を持つのでオムニフォースなどの全知全能のライドブックの力を使えるね
オムニフォースが全知全能なのは超全集に書いてあるよ
>>7
やられたのはネクサスであってもしかしたら弱体化してたのかもしれないし その状態でエタルガーのトラウマから忠実に再現する力でダークザキ出されたら負けるわ
ノアもセイバーも力の果てが見えんよな
なお元祖チートラマンことキングさんは強さの底が見えた模様
>>15
宇宙1つ直すのに多少無茶が居るというのは微妙な気になったな
超時空消滅爆弾にキング出すならウルトラマンのマルチバース全ての破壊とかで良かったと想う
>>18
キングを吸収するとかウルトラシリーズでも有り得ないこともやってたからね。それ位やっても許されたと思われ
宇宙破壊位ならサーガのバット星人もやってたし
>>20
余力あるとは言っても暫く動けなくなるとかは何かなあと
レベル4マルチバースまであり、キング自身過去作で複数の宇宙を繋ぐとか。キングに遠く及ばない宇宙人でも宇宙破壊出来る世界観のインフレ的にキングが宇宙を救うのにその身を犠牲にしなければならないし多少の時間もかかるというのがインフレと比べると微妙に思えるんよね
>>14
最も恐れるエタルダミーで出たのはダークザギじゃなくダークメフィストやん
ノアがザネクストまで退化して封印したダークザギを倒したギンガがビクトリーキラーやインペライザーに負ける程度
ギンガ劇場スペシャルの監督はネクサスのアベユーイチだからギンガは監督公認でダークザギ以上の強さ
>>26
ダークザギの時はギンガの意識が強かっただけ。
ビクトリーキラーやインペライザーの時には殆どヒカルの意識の下で戦闘を行っている訳でギンガ自身は本来の力を出してないし、ヒカル自身ビクトリーキラーやインペライザーの時はある程度使えるようになったとはいえギンガ本来の力は使えてない。
>>27
監督がそうだからといって公認してるとは限らないぞ。
ギンガ自身かヒカルの意識かどうかで変わる。
タイラントに光線使ってエネルギー切れ起こしてるオキやテッペイ以下の知識しかないヒカルが変身したギンガにあっさり負ける暗黒破壊神()
ギンガ、ビクトリー、メトロンの3人がかりでも千草のアシストがなければ倒せないゾアムルチの方がノアやダークザギより強い
ダークザギ倒したギンガクロスシュートもセブンダークのワイドショットと互角程度
>>35
ゾアムルチはボルストの憎悪によって強化されてる上にギンガ、ビクトリーはヒカルとショウの意識で戦ったから。
>>38
ギンガの意識が強く、本来の力に近いって形でのギンガクロスシュートでセブンダークの時はヒカルの意識で本来の力の一部でのギンガクロスシュートなだけ。
ただ、ノアがウルトラマンFでアルファでありオメガだとされてたから解釈次第ではレベル4マルチバースを創造した全知全能の存在と言えるのか
拡大解釈気味だけど
>>44
アルファオメガは世界を創造した神様の事をさすからまあ解釈次第ではそうなるね
ギンガビクトリーとルーブよりレオとアストラの方がタルタルソースを苦戦させてるからノアはウルトラ兄弟クラス以下か
ギンガビクトリーもスーパーグランドキングスペクター、グリムド、タルタルソースに勝てない程度だからキングの授けたアイテムも大したことないか