ホロライブとにじさんじはどっちが人気ある?


>>2
芸人系Vtuber(?)グループ。男性Vtuberが珍しく多い。大概の3Dお披露目はカオスになる。
有名なライバーは壱満天原サロメ、葛葉、叶、月ノ美兎、剣持刀也などが在籍。海外にEN、VirtuaReal、(KR、ID)のグループがある。
ホロライブとのコラボもやや盛ん。
>>4
別に間違ってないでしょ
「数多くいる中で、特に活動の中心を担う顔ぶれのこと」って言う意味だよ?
私はにじさんじです。元はホロ見てましたが、まつりちゃんが、にじさんじの星川すきって言うことからいつの間にかにじさんじ派になってました。ホロライブはアイドル事務所、にじさんじは芸能事務所って感じかな
>>11
?
どちらが人気って話では?
話聞いてる限りだと君が好きな方になってるけど。
人気って面考えるとホロかな?
例をあげると、登録者が一番多い人は
ホロはぐらちゃんの426万人
にじさんじはサロメ嬢の172万人
一人の登録者数で人気が変わるって言いたいわけじゃないけど何も知らない人が見てもこれで「ホロライブっていうやつの方が人気なのかな?」って感じると思う
正直に言って好きなのは🌈
でも、やっぱ人気はホロよな
海外人気もそうだし魅せ方を分かってる
>>16
自分も正直ずるいとは思ったw
人口がまず違うからね、日本で比べるとマリン船長の227万かな?海外ライバーの人気はにじさんじもホロもすごいね〜個人的には
Voxとか好きだし((聞いてない
>>20
配信中にまふまふさんからdiscord送られてきてお互いのガチ恋勢が荒れたからだった希ガス
>>21
なんやそれ
どっちも全然悪くないやん
恋愛も好きに出来ないのか
Vtuberって奴は
>>22
るしあちゃんでもこの件がきっかけで運営に情報漏洩?だっけ確かそれがバレて契約解除になってる
別にVTuberだからって恋愛しちゃいけない訳では無いけどホロライブはアイドル路線だからガチ恋勢も一定数いるからこの件みたいになったんだと思われ
ホロライブよりにじさんじの方が圧倒的に好きだけど、人気はホロライブの方かな?登録者が多いイメージ
自分が見た切り抜きがたまたまそういう部分を切り抜いたのかもしれませんが、ホロライブのとあるライバーさんが性的な部分で人を集めてるような感じがしたのでにじさんじの方が好みです。配信を見てても滑舌が良く聞きやすいです。個人で見てもグループで見ても面白く、さまざまなイベントがあり、飽きが来ず楽しめます。
28の者です。どちらが人気というテーマだったのですね💦それならホロライブなのではないでしょうか。どちらが好みか、というテーマと勘違いしてしまいました。申し訳ありません。
ドッチも好きだけどどっちかといえばホロライブかな…にじさんじは委員長とかでろーんとかでび様とかあまみゃとかが好きだけどやっぱり…
ホロライブはライバー個人が人気あってにじさんじはにじさんじ全体で人気があるイメージ
ホロライブはもう終わりそうだからにじさんじ!にじさんじのライバルはホロライブではなくちいかわだと思う!なぜならちいかわは国民的作品になりそうだから!