憲法改正は反対?無駄な改正はやめるべき?

憲法改正 反対
反対

170(69%)
憲法改正 無駄な改正はやめるべき
無駄な改正はやめるべき

73(30%)

69%
30%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 反対 無駄な改正はやめる.. 憲法改正

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
政治と経済2019/07/26 21:43:56 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 2019/07/26 21:22:10 通報 非表示

ありとあらゆる


2: 2019/07/26 21:44:54 通報 非表示

>>1
うん


4: 2019/08/01 02:07:00 通報 非表示

選択肢が事実上1つしかないようなこの手のクソトピックは、見つけ次第運営側が削除すべきだと思うわ

 

投票トークなのに投票になってない


5: 「反対」派 2019/08/01 16:19:49 通報 非表示

>>4
ちゃんとした選択肢です

ちゃんと物事を見てから意見しましょう

クソって自己紹介乙


6: 6コメさん 「反対」派 2019/10/16 18:47:19 通報 非表示

同じような意味の問いかけに、コメントは、出来ないよ。


7: 7コメさん 2019/10/16 19:31:24 通報 非表示

反対の反対


8: 8コメさん 「反対」派2019/10/26 17:59:33 通報 非表示

自民党改憲、安倍改憲に反対。日米同盟を破棄して、自主防衛するなら、改憲が必要


9: 9コメさん 「無駄な改正はやめるべき」派2019/10/30 17:42:50 通報 非表示

どっちも同じじゃないか

びっくりして押してしまったけど

取り消しはできないの?


10: 10コメさん 2019/11/06 13:55:38 通報 非表示

日本人は平和ボケしてしまっているので大半は反対意見なのだろう。

マスコミは概ね反日左翼なのでオールドメディアに依存している人も半ば洗脳されほとんどは反対なのかもしれない。

自分の国は自分で守る。至極当然の話。

時代も環境も変わり、70年以上前の憲法では補えなくなっている。

日本の存続を望むなら一刻も早く憲法改正するべきである。


11: 11コメさん 2019/11/08 23:21:06 通報 非表示

チョンシネ


12: 12コメさん 2019/11/13 23:05:27 通報 非表示

憲法改正の賛成に200票


14: 14コメさん 2020/01/10 16:41:25 通報 非表示

緊急事態条項には反対します。

自衛隊の憲法明記がダミーに思えてきた。


16: 16コメさん 2020/11/11 15:21:54 通報 非表示

>>4
マジこれ。ぱよちんが必死こいて勝ちたがってるだけに見えるわ。


17: 16コメさん 「無駄な改正はやめるべき」派 2020/11/22 18:04:26 通報 非表示

>>5
クソって自己紹介乙


18: 18コメさん 「無駄な改正はやめるべき」派 2021/08/10 00:58:07 通報 非表示

馬鹿ばかりだな


19: 19コメさん 2021/08/10 08:26:51 通報 非表示

>>18
典型例さんかな?


20: 20コメさん 2021/08/10 16:46:45 通報 非表示

これが民主集中制下の言論空間か


21: 21コメさん 2021/08/10 16:52:33 通報 非表示

改正

改め正すことに反対するわけがないでしょ。


22: 22コメさん 「反対」派 2021/08/11 00:19:53 通報 非表示

>>10
何の憲法改正化具体的に答えて下さい。

イギリスと同じようにする意見だったら賛成です。


23: 22コメさん 「反対」派 2021/08/11 00:20:56 通報 非表示

>>21
どういう感じで改め正すの。


24: 24コメさん 「反対」派2024/07/18 09:11:00 通報 非表示

https://kaikensouan.com/
家族いたら生活保護受けれねえし、徴兵令出せるし、
戦争出来るし、国家権力に対するものではなく国民に対するものになり、
人権より公の秩序が優先されるし、表現の自由度が下がるし、
与党の力強くなるし、国家に国民が改善を求める権利が弱まるから
終わってる

だから反対。


25: 25コメさん 2024/07/18 10:41:35 通報 非表示

>>24
戦争できる、ではなく戦争ふっかけられるな?

攻められたら国家優先は当たり前だし

もし日本が戦争起こそうとしてもそもそも日本側に参戦理由ねえからできねえだろ

やるとすれば参戦しても朝鮮戦争の時みたいにアメリカの特需景気にあやかるぐらいだから安心してろ

それに徴兵令はそんなポンポン出せるほど軽率な法じゃないから少なくとも攻め込まれなければ徴兵される事はまずない。


26: 24コメさん 「反対」派2024/07/18 21:16:56 通報 非表示

>>25
でも必ずしも自民党が戦争を自主的にしないとは限らないよね?

まあ戦争が起きない限り徴兵令が出ることあまりはないと思うけれど、


27: 25コメさん 2024/07/19 00:18:17 通報 非表示

>>26
そりゃ全ての国に言える話だわ

国家ってもんは戦争できるのが世界的には当たり前なんだから、

そもそも反対派は日本が独裁的に各国を侵略する事をよく例に挙げるけど、日本が守勢に立たされた時はノープランな主張が多すぎるんだわ

当の自衛隊も国内でのゲリラ戦による防衛をすることが前提の部隊、軍も政府も選択肢に入れてない事を騒ぎ立てるより、すぐにでもあり得そうなものの議論をした方がいいのでは?


28: 24コメさん 「反対」派2024/07/20 09:36:12 通報 非表示

>>27
そっか、それは全ての国に言える話だった、すまん。
でも戦争を仕掛ける可能性が低くても、戦争を仕掛ける可能性はあるわけだから憲法違反になるぐらいの規制があったほうがいいのでは?

あと守勢になった時は自衛隊がいる。でも人材不足などの問題はあるからそこら辺は対策する必要があると思う。


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する