にせウルトラマンと3式機龍はどっちが強い?
>>305
機龍二部作のゴジラに対しては人間側からは一切攻撃は加えてません。
だって、人類の味方ですから。
>>307
特生自衛隊のメーサー戦車を攻撃しているザラブ星人の宇宙船をコピー熱線で攻撃しているシーンです。
>>313
ザラブ星人なんか出てきませんけど。
3式機龍とSOSモスラにそんな設定なんかありません。
>>72
3式機龍の武装一覧
荷電粒子砲
レーザーガン
レーザーブレード
バックユニット
スペース・ミサイル
ドリルミサイル
アブソリュート・ゼロ
スパイラルクロウ
プラネット・バスター
ワイヤー
Wikipediaより引用
こっちが正解。
>>320
宇宙怪獣のモスラを見てみたい子供だっているだろ。
過去にも昭和シリーズだと宇宙怪獣だったキングギドラは平成VSシリーズやGMKだと地球怪獣になってたし。
>>323
たまに善悪逆転してもいいだろ。
ゴジラやキングギドラ、メカゴジラも人類の敵の時と人類の味方の時があったし。
>>322
いるか?ゴジラと同じく地球産でこそだろ。
GMKは違うが、平成は裏設定で金星にいた(休眠か死んでたかは覚えてない)キングギドラの細胞からドラットを生成したらしいから血統的には宇宙怪獣。
>>324
てかモスラ初代って東京の町を粉々にしてた気が・・・多分敵として出演するのはもう達成されてる。
>>328
まあそれはそうだが。それ言ったらゴジラなんて、ほとんどの個体が人間側が悪いし・・・・・
>>335
ちゃんと調べなさい。
>>335
これも。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/モスラ_(ミレニアムシリーズ)#『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ_東京SOS
>>332
あるだろ。初代ゴジラの骨で作った機龍のストーリー+デザインが人気なんだぞ。お前にわかだろ。ゴジラ✕メカゴジラ復習して出直しな。
>>333
お前の捏造がホントだとしてもザラブ星人がアホてことになるから矛盾するな。実際突然変異の数匹しかいないゴジラなんかよりもブリーダー(飼育して繁殖し、売ってる人)いっぱいいるゼットン蘇らせたほうが効率いいだろ。
>>332
つーかこんなアホコメに+してるやべえ奴が3人もいる事実・・・このトピもここまで落ちたか。
>>353
3式機龍は地球のロボットなんでバッテリーは有限です。
そもそもザラブ星人なんて作品には出てません。
>>354
3式機龍はザラブ星のロボットなんでバッテリーは無限です。
そもそもザラブ星人は作品には出てます。
>>178
因みにキングギドラには×メカゴジラの冒頭で使われたよ。
まぁグランドギドラ説やザラブ星人が変身したにせキングギドラ説がある謎のキングギドラだけどね。
>>178
キングギドラに対しては×メカゴジラの冒頭に使われた(豪雨のせいでメーサーの威力が弱まってたけど。)。
>>370
キングギドラ(見た目は千年竜王、鳴き声は平成キングギドラ、正体はグランドギドラかザラブ星人)です。
>>373
人間の味方のゴジラなんてゴジラじゃなくただの怪獣だろwww今まで味方したゴジラなんて全員人殺めてるし、なんなら建物潰してるしなあ。味方っぽい印象があるゴジラを例を出しても
昭和 ゴジラの逆襲などの初期の方で地味に大虐殺
平成 1984版で普通に大虐殺、平成シリーズ全作品ゴジラによる飛行機撃墜等で無数に死者でてる。
ハリウッド版 人間普通に踏み殺してるし、殺してるからキングオブモンスターズある。
嘘でもバレバレなのはつくなよアホw
>>360
ザラブ星人2万トン身長50m
平成キングギドラ3万トン身長100m以上
おいおい矛盾発生してるぞ。物理法則無視してるぞってレベルじゃねえしな。実際できるならそれでウルトラマン殺れるし、それがないんだからお前が捏造する頭が可笑しい人ってことがわかるな。というかザラブが変身する理由ないだろwそれになんでメジャーじゃないブラックホール第3惑星人のオマージュはアニゴジでもあるのに、ザラブ星人がいねえんだよ?まあ理由はわかるよな?あんたの捏造だからいないんだよ。
>>379
因みに釈ゴジは正体ブロッコデスな為人を殺したことが一度も無い(地球を破壊しようとするザラブ星人には大量虐殺してるけど。)。
>>382
釈ゴジはブロッコデスではありません人を殺したことがあります。
ザラブ星人なんか出てません。
>>382
なんだよブロッコリーってw嘘もまともなやつにしろよwそもそもゴジラに化けたブロッコリーやらザラブやらなんて登場する映画なんて人気もねえし、著作権で東映と東宝が裁判になるぞ。お前が言うそんなゴミ映画で機龍が出たなら今の人気ねえしな。
>>382
ゴジラという存在は原爆や戦争の恐怖とか社会問題が根本だぞ。ゴジラの意図が読み取れんアホな時点でなあ。
>>383
釈ゴジはブロッコデスだし2代目と違って最初から人類の味方だから破壊活動なんてしないし人も殺さないよ。
釈ゴジこそが機龍二部作の2代目のゴジラですよ。
ブロッコデスはゴジラシリーズとは違う作品のキャラでしょ。
>>388
それな、ブロッコデスとかいうブロッコリーかなんかがゴジラシリーズなら打ち切ろ確定だろうし。
>>390
釈ゴジはブロッコデスだし(戦わない時はブロッコデスの姿で活動してる)人類の味方だからそんなことはしないよ。
>>391
頭おかしいのか?釈ゴジという愛称がある時点でゴジラだろ(無論ブロッコリーやらとゴジラと同一人物とかいうキチガイなストーリーはお前の捏造だからなしだ。)。それにお前の捏造のストーリーはゴミすぎて映画として存在するわけがないからなあ。いい加減諦めろアホ
>>72
3式機龍の武装一覧
荷電粒子砲(ビルを一発で粉々にできる威力から惑星を破壊できる威力までに調整可能)
ダブル・レーザーキャノン(宇宙空間でも使用可能)
レーザーブレード(ベジットのスピリッツソードみたいなもの)
バックユニット(全自動ミサイル工場付き)
スペース・ミサイル(核ミサイル10発分の威力)
ドリルミサイル(マジンガーZと同じ)
アブソリュート・ゼロ(惑星を破壊できる威力)
スパイラル・クロウ
プラネット・バスター(トリプル荷電粒子砲)
ワイヤー
人工知能
発声装置(CV:銀河万丈)
全自動バッテリー充電装置(荷電粒子砲、レーザーキャノン、レーザーブレード、アブソリュート・ゼロ、プラネット・バスターのエネルギー源)
Wikipediaより引用
こっちが正解。
>>397
「荷電粒子砲(笑)」、公式公認の最強怪獣であるゴジラアースでも50m台とはいえゴラス破壊するときのチャージをするためにバトラからエネルギー奪わなきゃいけなかったんだぞ。見え見えの嘘しかつけない間抜けが。
「バックユニット(全自動ミサイル工場付き)」50mの体によくそんなもんついてんなwwきっしょwwwんまあ捏造だから存在しないんだけどなw
「アブソリュート・ゼロ(惑星を破壊できる威力)」アブソリュートゼロ=絶対零度だぞ?絶対零度のエネルギー弾で地球終わるわけ無いやん。頭おかしいんか?
突っ込みきれねえほど頭おかしいことしか書いてないなお前w
>>397
ソースがないしな。WIKIなんて誰でも改変できる。公式のソース(俺等が理解できない限りはソースとは認められない)だせよ。
>>402
アースのは普通の放射熱線。
機龍はザラブ星人が無理矢理ゴジラの骨を巨大化させたから120m。
50mで全自動ミサイル工場無理なら50mの初代メカゴジラも全自動ミサイル工場は無理(実際には初メカにも全自動ミサイル工場がある。というか初メカが全自動ミサイル工場の元祖。)。
絶対零度で地球破壊無理なら荷電粒子砲でも無理だし(劇中ではザラブ星のシミュレーションの地球をアブソリュート・ゼロの一撃で破壊した。)。
>>407
ザラブ星人はまず出てきませんけど3式機龍地球産だから初代メカゴジラは参考にならないし。
>>408
ザラブ星人は普通に出てきますし機龍はザラブ星出身なので初代メカゴジラは参考になります。
>>409
405コメさんが正解。
全く参考になりませんしザラブ星人なんか出てません。
映画を見てから言いなさい。
>>407
「アースのは普通の放射熱線」一撃でエベレストが溶解するけどな。
「機龍はザラブ星人が無理矢理ゴジラの骨を巨大化させたから120m」骨を巨大化できるわけねえだろ。骨密度カスになって自重支えられずに崩壊するぞ。ちなこれ中学生の内容。それにお前や他コメが貼ってきた画像、どう見ても50m級の建物とおなじくらいなんだがw
「50mで全自動ミサイル工場無理なら50mの初代メカゴジラも全自動ミサイル工場は無理。」昭和は初代から分岐のパラレルワールドだから関係ねえぞ。パラレルワールドじゃねえとか言い出すんだろうが、全ゴジラ作品の黒幕の可能性があるゴジラウルティマの本体の「それ」が並行世界や多元宇宙規模のバケモンだからパラレルワールドと考えるのが妥当なのと、シンプルに公式設定であるからなあ。
「絶対零度で地球破壊無理なら荷電粒子砲でも無理だし」荷電粒子砲は電気エネルギーが必要になるが、亜光速や光速でぶっ放す質量がバカでかいビームだからそれ相応の質量と電気エネルギーがあれば地銃破壊できる。絶対零度は地球にビームみたいな液体窒素かけてるようなもん。
>>415
話の焦点そらすな、人間じゃねえクズが。根拠もたてられずろくに証明もできねえくせに正当性を主張するな。
>>427
釈ゴジがブロッコデスなのは299コメさんの頭の中だけ
現実は違う。
現実にはブロッコデスはゴジラシリーズのキャラでは無い。