アニメ『WORKING!!』はおもしろい?つまらない?


WWWもそうだけど
なんで恋愛要素を強めてるくせに
wikiではジャンルをラブコメに変えねぇの?
完全に職場恋愛だろこれ
WORKINGに関しては
ロリで多少マシだが
wwwは本当にひどい
ロリもいなけりゃ
従業員は大人を除いてほぼムラムラ恋愛中
なんでWORKING!
なのに、自宅でキスするシーンがあるんだよ
せめて働けやマジで
WORKINGの休日なんて入らねぇよ
問題のない女性キャラが少ないので、現実で女性に対しストレスを抱えている方には向かないかもしれません。
けれど、問題も含めて可愛いと感じるだけの魅力はあリますし、テンポのいいギャグアニメだと思います。
もうずいぶん前に、観始めてすぐに切ったからうろ覚えなんですが、ツッコミポジションの奴まで異常者なのでギャグがキチンと成立せず面白くなかったです。
それと、いじられ役? 被害者? のポプラには人間味を感じられなかったというか、作り物臭が酷くて好きになれなかった(中の人は好きなんですけどキャラがダメ)
ギャグが面白い犬組アニメ
opもedも楽しい感じ
1期はあまり面白くなかったけど
山田というワグナリアのムードメーカーが来てから
3期にかけどんどん面白くなかった
多分我慢強くない人とかは1期でやめたと思もいます
ほかのギャグアニメは変顔とか
やばい行動とかでちょっと引くけどこれはちゃんと萌えを守っている
声優も豪華
阿澄さん小野D福山さん神谷さん日野さん戸松さん
作画担当はソードアート・オンラインの足立慎吾
1期見てつまらなかったって人は2期見てほしい
>>5
いや殴る以外でギャグほかにもあるし、他のアニメだって、イラッときて暴力を振るって、笑いをとりますやん。
それに比べて、伊波さんは男性恐怖症で反射的に殴ってしまってわざとじゃない。
そりゃ現実的に考えるとその結論になりますけども…とにかくもうちょっと軽い気持ちで視聴しましょ(✌´∀`)ネッ!
>>6
wwwはあんまりすきじゃないせめて同じ作画だったら見れた
何もかも、WORKINGと違う感じ
>>9
そのキャラ達が成長する物語なんだよなあ
つまらない派の人は真面目に受け取りすぎなんだよ〜
だいたい、WORKINGはキャラデザがシンプルだから個性が目立つだけで、他のアニメのキャラクターも皆変人ですよ( ˆᴗˆ )
>>10
すぐやめるなんて、もったいないなあ
山田というキャラが出てからせめて2期の前半まで見てれば、面白さがわかったのに…
WORKING1期は2010年くらいのアニメだから、最初はつまらないと感じるかも
主人公がどうしようもないロリコン、会って数秒で殴り倒して来る女、刀を持ち歩く女、やる気の無い女店長。まともな人間が一人もいない。
>>19
いやそのまともな人間が一人もいないって事が面白さのミソやろがいwアンタ漫画アニメ見るの絶望的に向いてないよ。
1期1話見たけど、何が何だかさっぱりで意味不明。
1話から情報量多すぎて、いきなり置いてけぼりなのだが……
こんなのが3期まであるとか信じられん。
無駄な時間を過ごしたよ。
話は最後まで見せるほどの面白さは無いがキャラデザや作画がそれをつなぎ止めてる
原作は
画力が足りない(特に男性が不気味の谷)
まるで暴力がコミュニケーションみたいにすぐ殴る、
理屈が通らないつまらない事をさぞ面白そうに早口でまくし立てる
イライラ漫画の典型が満載、水増し要素も満載
いまいち振り切れていない変人と
話の通じない逝かれたキャラばかりで頭おかしくなりそう
しかし驚くほど人気があって
面白くてたまらない人も大勢いるというのだからわからないものだと思う
イベントは女性が多く毎回盛況だった