鬼滅の刃×ウマ娘 第壱競争「日の剣士と帝王とお祭り娘」
これはひょんなことからトレセン学園で働くことになった炭治郎たちの物語
炭治郎の担当ウマ娘はトウカイテイオーとキタサンブラックの2人
名前に関して
炭=炭治郎
テイ=テイオー
キタ=キタサンブラック
経緯
産屋敷耀哉(お館様)から「トレセン学園でウマ娘たちを全てのレースで優勝させること住み込みでも構わない、義勇としのぶは先に向かわせてる」と司令を受けた
不死川は「しかしそのトレセン学園とやらはどこに?」と尋ねる
産屋敷は「それならこの人が連れて行ってくれる」と言うと突如何もなかった空間に裂け目ができ「八雲紫」と名乗るばb…女性が現れ炭治郎らをトレセン学園へ連れて行った
本編
炭「まずいまずい!いくらなんでも初日から遅刻なんて!」
俺は竈門炭治郎。ひょんなことからトレセン学園でトレーナーとして働くことになった。
俺の担当ウマ娘はトウカイテイオーとキタサンブラックっていう子たちなんだけど…
炭「先にいた冨岡さんから聞いたけど理事長の秘書のたづなさんって普段は温厚だけど怒らせたらちょっと怖いらしいからなぁ…」
炭治郎らより先にトレセン学園で働いていた冨岡義勇はダイタクヘリオスとメジロパーマーの担当トレーナーらしくよくギャルの集会に呼ばれることもあるそうだ。(ただし冨岡本人が戸惑ってるのかあまり喋らない)
そうこうしてたらようやくトレセン学園に着いた
炭「危なかった…」(息を切らしている)
テイ「おっはよー!トレーナー!」
キタ「おはようございます!トレーナーさん!」
振り返るとテイオーとキタサンが立っていた
炭「ああ、おはよう2人とも」(笑顔を向けて)
その後2人はそれぞれの教室へ行き俺は理事長に挨拶しに行った。
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
あ〜この後タンジェロはテイオーの重い独占欲を逃げ切ることができるんでしょうか
>>12
キタちゃんは…メンヘラは似合うがここはただのお祭り娘ってことで
>>19
しっとり度
キタサン<テイオー=サトノ<メジロ=シンボリ
ライスはめちゃしっとり
>>31
サトノはやばい湿度
メジロはメジロ家の力使ってくる
シンボリも同上
オグリはぬいぐるみにまで嫉妬り
>>33
いや、ドリル5冊+プリントの束+なんかまとめテスト5冊+漢字練習+読書紹介文
>>56
1着レース
有馬2回 安田一回 マイルチャンピョンシップ一回 G34回 G24回(この内、レコード4回)
>>102
ということでね…オペラオーさんには責任をとってもらい、覇王世代のウマ娘に好きにされます…
あーあ百合だわ眼福眼福
>>106
デジタルとライアンがぶっ倒れてドーベルが耳をぴこぴこさせる
>>124
結構返信してたけどね…ていうか特訓してたなら輝夜さんと今会ってるん??