コメントNo順で 会話順で
沢山の意見などをお聞かせ下さい!
[友情][努力][勝利]がお決まり
>>2確かに
>>2でもそれが大事なんやで☆
>>4んでん
>>5ん??
>>6え
「僕は普通の人間だ」と言っている主人公が色々と中ニ病設定
>>8「普通なんて存在しないんだ」ってメッセージだよ!きっと、多分、maybe
バトルシーンでは、でかでかと擬音語が表示される
>>10こんな感じ
>>11そうそう
>>11ワロタ
主人公が絶体絶命のピンチの時、絶妙なタイミングで仲間が助けに来る
仲間が○ぬ
俺たちの戦いは始まったばかりだ、と言う展開は、打ち切りの危機を意味する
クールな敵は、大体壮絶な過去を持っている
全力を出して攻撃したのに全く通用せず、ピンピンしている
大きな戦いを前に、仲間との悲しい別れがある
>>17味方もあるんじゃない?
戦いの中で、主人公の能力が覚醒する(特に、仲間がピンチになっている時)
倒した敵が虫の息のはずなのに、ずっっっと喋る
死んだと思っていた仲間が、敵となって現れる
>>23明らかにわかる変装なのに、何故か正体に気づけない鈍感な主人公
かつての仲間が敵と知り、葛藤する主人公
かつての仲間も洗脳状態の中で、なにかを思い出そうとする
>>24ハーレムあるある
腑抜けになった主人公を、ヒロインがビンタして正気に戻す
戦闘力が数値化される
そして敵キャラは主人公達より強力な数値になっている
一対一の大事な戦いは、亜空間で行われる
大きな困難を乗り越えてつかの間、まさかの人物が裏切る
>>28戦闘力のインフレーション
修業を始める。
>>32で、その修行は早送り
>>16くっさwww
>>22っっっ←これに桜穂の気持ちがめっちゃこもってるなw
>>35だって、本当に長々と話すことが多いんだもん
>>36そうねw
>>37なんか、「彼はなにか内側に秘められた力を感じるよ」とか
>>38草草
必殺技が必殺技になってない。
いちいち奥義名を言わないと気が済まない。
バトル中おっきな石や岩が宙を舞う。
一瞬(一コマ)なのに結構な会話量。
稀にテレパシーで会話する。
ハプニングエロの異常な発生率
実は凄い家系の生まれで天才だった、と後から判明する。
精神論vs理論派みたいな意見が対立するシーンがある。
そんで大抵、精神論が勝つ。
>>15それはしょうがない(?)
>>46wwwwww