カレコレで一番過去が重いのは?
1位 | ヨーメイ | 40票(34%) | |
2位 | ヒサメ | 38票(32%) | |
3位 | カゲチヨ | 30票(25%) | |
4位 | その他 | 3票(2%) | |
4位 | フィーア | 3票(2%) | |
6位 | そのほかの混血児 | 2票(1%) | |
7位 | シディ | 1票(0.9%) | |
8位 | アヌビス | 0票(0%) |
>>1
フィーアかな
小さい頃から洗脳教育で、残虐行為も操られてるようなもんだから
グロ表現注意
体がボロボロになっても人類のために戦い続けてそれに違和感も感じなくて、ヨーメイの眼球えぐりとっても何も感じなく洗脳させられたからフィーアが一番過去(今もだけど)重いと思う。
>>11
あっwww
隙間時間やってるから余計早いかもwwww
5時半に起きて朝からゲームしてるwwwww
((少しゲームのため!?って感じwwww
>>15
僕じゃないけどその
プロセカやってる人目に追えないほど
速いダダダダダダダダダダダダ((効果音wwww
絶対ヨーメイ! ヨーメイ過去編で麻酔なしで義眼埋められたんだから絶対ヨーメイでしょ!
1番つらいのはヨーメイ。麻酔なしで義眼うめられたって考えただけでもつらい。それでも頑張って生きたヨーメイの気持ちを考えるとかわいそう。
>>22
フィーアは洗脳されているかもしれないけれど、組織に大義を感じているから本人は幸せなんですよね。ヨーメイちゃんも人類のために戦うよう教育されれば同じように過ごせたかもしれないのに人類を恨むようになってしまった
>>9
少し疑問なんですがなぜ彼女だけあそこまで従順なのでしょう? 他の混血児は恐怖心から従っているのに。
>>27
フィーアだけ洗脳教育に成功したから、トッププレデターに恐怖心を抱かないようにされてるんじゃないかな?
>>26
ヨーメイも今は一応幸せだしそこはどっちも同じだと思う
ヨーメイは普通に人類滅亡に成功したりやっぱりそんな事しちゃだめだってなれば普通に幸せになれるけど、フィーアはトッププレデターが滅んだら生きる意味を失って(おそらく)壊れちゃうし、滅ばなくてもリデュースで最後まで利用されて死んじゃうからどっちにせよ救われない
過去に辛くないもないやろ、ヒサメは耐久テストかなんかでボロボロだったし、○イプされたし、友達を亡くなったことにされたけどすまん優遇されすぎだからこっちを重く感じるカゲチヨは幸せだったのに精神共にどん底に落とされた、ヨーメイは麻酔なしで目を埋められたり、仕方なく戦ってボロボロになって欠陥品として扱われ目を潰された。 これは気にしなくていいけど今の状態も含めると完璧なヒサメの近くにいるし酷い扱いされてるから可哀想。
>>34
ストーリー編二章4話でカンナちゃんが「もうおせーんだっつーの」と言うセリフがありました。カンナちゃんは、残りの寿命が少ないから行った言葉だと考えられますが、ヨーメイの過去編で、フィーアちゃんの正規品昇格試験で研究員の1人が「その廃棄品を殺せ」と言っていたので、正規品になったカンナちゃんは、他の混血児の子を○してしまっている可能性が高いです。そのため、カンナちゃんがトッッププレデターを抜け出す可能性が低いとされます。
カゲチヨ→幸せが奪われる。大切な人を失う。本人は改造される。
ヒサメ→17年実験として痛めつけられる。挙句の果てにはレ○プ。
シディ→助けてくれた母と別れる。10年自然の中で家族と暮らす。これからが地獄。
アヌビス→ホルスがいない間は孤独に過ごす。
サトウ・スズキ→死の恐怖と戦いながら強さ以外の価値観無しで生きる。
フィーア→組織にとって必要であること以外の自分の存在意義がないながらも正規品として任務をこなし続ける。
カンナ→夢が完全に潰される。苦しんでる中幼馴染が幸せに暮らしている。
ヨーメイ→劣等感の中死の恐怖と戦いながら生きる。その後麻酔なしで義眼を埋められ再び実験体となる。
比べるものじゃないと思うけど、個人的にこの中だったら過去の辛さはカゲチヨかヨーメイ。でも現在進行形で辛いのはシディとカンナだな…。
私的には
1位 アザミ
2位 ヨーメイ
3位 カゲチヨ
4位 サトウ
5位 スズキ
だと思う
>>35
新しい考察をさせていただきます。
(指摘する点があったら、教えてください。)
>>43
カゲチヨ過去編でヒカゲが、カゲ母に噛まれてゾンビになったシーン(漫画同様)がありました。(ここからは、漫画カレコレからの考察になりますので、ここからは、自己責任でご覧ください)カゲ母は、窓を割って侵入してきたゾンビからヒカゲを庇ってゾンビになりました。侵入してきたゾンビにカゲ母は、顔を青ざめながらも、ヒカゲに逃げるように叫びました。とにかきまずいと思って、ヒカゲに叫んだという行動に出たという線と、カゲ母は、トッププレデターに関わっていて、ゾンビのことを知っていて、ヒカゲに逃げるように叫んだという説です。また、3章でカゲチヨが夢にヒビキ、シロウ、ヒカゲカゲ母、カゲ父が出ていましたが、カゲ父のゾンビになった姿、あるいが、ゾンビに噛まれる直前のシーンが描かれていないので、カゲ父もトッププレデターに関わっているのではないかと思います。また、バルボアを追い返した男も、カゲ父ではなおでしょうか。(長文ですみません😓カゲ母父どちらもトッププレデターには関わっていないことを心の底から願っています。)