ヒカルはおもしろい?つまらない?


トーク力があると思っているかもしれないけど、トーク力って知識やボキャブラリーがあってこそのもの。ヒカルにはそれがない。つまらない話をペラペラしてるだけのお喋りさん。
トークは上手いんだけど、企画がイマイチすぎる。
賞金レースはゴチ形式とか賭け事とか普通に面白いけどそれ以外が話題の人とコラボとかただ流行りに乗ってるだけで数字は稼げるけど内容はなにも面白くない
3S政策のスクリーンがTVからYouTubeになっただけ。時間搾取で日本人愚民か計画だよ。芸能界ってあっち側だからね
この人の動画見たことないけど、こういう異様にカッコつけてるのは内容つまらなくて、見た目で女の子が釣れるからカッコつけてるんでしょ。笑
>>25
トーク上手いって言っても色々種類があるよね。多分説明は上手いんだろうけど、視聴者を楽しませるようなトークはしてくれない。
店長と遊戯王のカードを開封してた頃が一番面白かった。
今は身内ネタばかりでどうでもいい。
お金を沢山使う企画もマンネリ化してる気がする。
お金を使ってるだけで、やってることは面白くない。でもまぁ経済回すためにもお金はジャンジャン使ってください。
先駆者だったから人気でた。ってだけなのにさも自分は売れるべくして売れたんだ。
みたいな自信たっぷりな感じも他の人達を小馬鹿にしてる感じも好きじゃない。 こいつ自身面白くもなんともない。 憧れが島田紳助って、多分足元にもおよばないのにおこがましい。
投稿されるたびに必ず見て、ロコンド×リザードの靴も買うくらいにヒカルの動画好きだったけど、去年くらいから特に大好きだった店長との絡みないし(コロナだからしゃーなし)、大金使った大胆な企画なくて見る気失せてる
今は身内で数万のお小遣い(ヒカル)でわいわいやっているだけの企画やあからさまに女性ファン獲得を狙っているような動画、タイトル詐欺や嘘が多すぎて応援できなくなった
馬買う企画はよかった
ヒカルの行動でお金の流れを活性化させたり、トークがうまい点は素直に認めるけど、ここまで興味がなくなったのはワイ自身ヒカルの求めるファン層から外れたんだなと思ってる
うず祭りとかいうYouTuberやニコ生主などの配信者がたくさん集まったイベントでほとんどトークに参加できず、イベント終了後にTwitter鍵垢の方で「(完全後出しで)朝から調子よくなかった」「皆で盛り上がるイベント向いてない」「うぇーいみたいなノリ冷める」「今度からイベント選ぶ」「自分のファンだけの意弁tのにするわ」みたいなこと仰ってたのってこの島田紳助さんリスペクトしてる人じゃなかったでしたっけ?
最近つまらないから見なくなった
特にネクステはひどい
唯一面白かったの今休止中のみっきー位であとは全員面白くない。
さすがに有名人ぶり発揮しすぎかな。 少し勘違い入ってるw あと取り巻きの人達も不要感が否めない。
昔はファンでYouTube見てたけど最近は芸能人も増えてそっち見てたらやっぱ面白さの質が違うって気づいた
トークが上手いというか、ただただ長ったるい。
おしゃべり好きな人って感じ
どんな髪型をしようが、どんな生き方をしようが、少なからずとも、貴方達に決められる権利ないすよ
勘違いが痛い子供ww
金で無理やり話題作ってるだけでトーク技術も何もないただの素人
ダウンタウンになれなかった千鳥とか言ってるけど
千鳥は憧れているだけであってダウンタウンの真似をしたいわけじゃない
そもそも明石家さんまやダウンタウンは芸人にとって憧れであって真似するために芸人になっていない
それぞれ芸人は間の取り方やツッコミの仕方、ボケのタイミングを自分で考えて一生懸命磨き上げてる
自分がおもろいと思いトークレベル高いなら
R1や賞レースで優勝してみてから大口叩いた方がいい