ゴジラと仮面ライダーはどっちが日本国内外で人気や知名度、ウケがいい?


仮面ライダーはアメリカ輸出失敗してる。
ゴジラはハリウッドで大成功してるし。
まあ国内では知名度も人気も互角だが。
藤岡弘、が初代仮面ライダーだと気づいた海外の税関職員が子供のような満面の笑みで「マスクドライダー!?」って聞いてきたってエピソード聞くと一定の知名度はあるんだと思う
>>11
いやでもLumiere Awardsで最優秀国際映画賞を受賞したり優秀作品賞とか優秀監督賞とか優秀主演男優賞とか受賞してるよ
まあ歴史や業績でいえばゴジラかな。ただ、仮面ライダーも龍騎(KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT)は機を逃してしまったが、1995年のマスクド・ライダーは一定の評価を受けていただけに等身大ヒーローにおける海外展開の難しさを感じさせるかな。(パワーレンジャーはウケてるだけに)
最後に石ノ森ヒーローの名誉のためにこれだけは言わせて欲しい。
仮面ライダーでは残念ながらゴジラに及ばないが、「人造人間キカイダーの知名度と人気ならゴジラに並ぶ歴史と業績持ってますから!特にハワイで!!」
で、賞とったとかゴジラはテレビで全然やってないから本当は人気ない。仮面ライダーはテレビでCMも特集もめっちゃやってるからレベチで人気
国内だったらどちらも人気があるでいいのでは?
海外の方はまあ...ゴジラに軍配が上がるかな。(個人的には藤岡御大の海外での人気・知名度を考えればもう少しヒットしても良いのでは?とは思うが)
>>27
テレビでやってるから人気ってなんだよその理屈
てかゴジラアイランドとかやってたしな
じゃあなんでハリウッドが欲しがってんだよ
>>27
普通にテレビでの取り上げだったらゴジラの方が上やぞ。テレビ毎日見てなさそう。賞は普通に話題になってるのに
仮面ライダーはハリウッド化されましたか?されてないよね。ゴジラは1998年時点でハリウッド化してるからこの時点で人気の差はゴジラの方が上
>>41
ゴジラ(Godzilla)は、日本の東宝が1954年に公開した特撮怪獣映画『ゴジラ』に始まる一連のシリーズ作品および、それらの作品に登場する架空の怪獣の名称である。これら一連のシリーズ作品のことを「ゴジラ映画」と呼ぶこともある。
1954年に第1作が公開されて以降、半世紀以上に亘って製作されている怪獣映画。円谷英二が特撮技術を担当し、演技者がスーツに入って演じる手法を主体としており、この手法は以後、日本の特撮映画やテレビ特撮番組の主流となった。怪獣や怪獣同士の格闘のみならず、逃げ回る住民や攻防する軍隊などの周辺の人間描写も毎回描かれ好評を得ている。日本のみならず海外でも上映されて人気を呼び、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに日本のキャラクターとしては唯一の例として登録されている。
タイトルロゴは、第1作以来「ゴジラ」の「ゴ」と「ラ」の角が欠けているのが特徴で、日本国内作品の多くでこれを踏襲している。カラー化された『キングコング対ゴジラ』以降、「ゴジラ」のロゴは赤や朱色であることが多い。昭和期の作品では、エンドマークとして「終」の文字が打たれていた。
なお、「ゴジラ」は東宝の登録商標である。
(ウィキからコピペしました)
正直アジア圏では仮面ライダーが軍配上がるからな。アメリカとかイギリスはゴジラだけど。ゴジラ-1.0とかいう異質なのを除けば同じくらいの知名度
>>46
本当か?
だとしたらなぜハリウッドが欲しがったらりアジアでも映画とか公開されたりしない?
後ゴジラのドラマがAppleTVで全世界視聴数No.1になったからアジアとかでも普通にゴジラの方が上だと思うよ
マイゴジ 売上160億
ゴジラxコング 売上750憶
日本映画すげーゴジラすげー言ってたゴジラ界隈は何だったのか
>>50
てか仮面ライダーは平均視聴率3%とかそれぐらいだろ
どこが人気なんだ?
視聴率16%とか言ってるのほとんどないだろ
人気や知名度はゴジラだと思う。人気じゃなかったら警察署長になったり都庁でプロジェクションマッピングなんて行わないし
>>54
仮面ライダーの視聴率たったそれだけしかないんだ。
もうこれ投票トークで話題しても誰も知らないだろ
この前、テレビで特撮の特集をやっていたけれどゴジラどころか仮面ライダーも欧米やヨーロッパで結構ファンがいるっぽいね。知られていないだけで
ライダー側はホント東方厨といい勝負できるんじゃない民度の悪さとすぐに情報を捏造することは
ゴジラだろ。モンスターバースで全世界公開してるし。国内でもシンゴジラが70億、マイゴジで50億と実写邦画なら大ヒットレベル、アカデミー賞も取ってると明らかに仮面ライダーより遥かに上でね?
仮面ライダーは東南アジアと日本含む東アジアでそこそこ人気。インドネシアだと仮面ライダー人気でインドネシア版仮面ライダーと言えるガルーダの戦士ビマという特撮ヒーロー物が現地会社と石ノ森プロの共同で製作されたりもしてる
後はドラマのアカデミー賞的なエミー賞のスタント部門も受賞してはいるけどゴジラには及ばない
>>92
空気は生物が生きていくのに必要な物つまりゴジラは世界や人間などにとってなくてはならない物ということ
>>99
弱い?負けてて何いってんの?だったら投票数が負けてるのはおかしいな
本当に人気だったら沢山の人からゴジラに投票されている
無関係な愛染に頼ることしかできないゴジラww
投票数なんていくらでも傘増しできるのに何言ってんだ
嗚呼、本当の人気というものを味わった事がない界隈だからこんな見窄らしい所でも必死に虚勢を張ってるのかまあこんな低民度の所が仮面ライダーに一番にあってると思うぞ
ゴジラはハリウッドとかアカデミーで活躍するからせいぜいゴミ民度の東方厨と仲良くしておくんだな
>>101
不正が当たり前の投票トークで、票差でイキるとは・・・そもそも票差以外、微妙やし。というか同点でいいって考えはねえのか?やっぱり脳内が仮面ライダーに侵されてて民度落とすようなのはだめだな。パチン次。
めちゃくちゃ通用してますよー。ゴジラ-1でアカデミー賞ゴジラFWでミッキーとドナルドの次にハリウッドに殿堂入り。そしてゴジラ-1により初代ゴジラが再評価、再注目され平成シリーズが終わったあと割とすぐにマグロ食ってるやつの映画も出されるほどなんだよね。マニアで民度クソ悪くてなおかつ一度もハリウッドに行ってない3大特撮の中で恥だというべきの仮面ライダーはなんと愚かなんだろうか?
>>107
それどこ情報?そんな妄言誰が信じるの一度も外に出て働いた事ないヒキニートには世界の情勢がわからないんだよね
君のような無能は早く社会常識を身につけないとそれとも仮面ライダーはそんな事も教えてくれないのかな
>>108
賞とか偉い人が決めたもので人気と関係ないだろ。映画観てるのは大半その偉い人じゃねえんだが?
ちなみにそのゴジラはどの映画より人気なんだ?ドラゴボや新海誠より売れてるのか?
普通に考えてゴジラでしょ、、、知名度で言ったらドラえもんやポケモンレベルだし人気あって面白いからハリウッド進出もしてる、ゴジラは喋らないから映画内で何をしているのかというのも分かりやすくてウケもいい
>>110
じゃあ逆に仮面ライダーにはそれらより売れているというデータでもあるのですか?あんまり嘘ばかりつかないでもらえます
ここはあなたの妄想を話す場所では無いので
>>112
ゴジラに比べて映画+今もテレビ放送してる地点で勝算しかないんだが?
ゴジラの映画は日本映画でどのくらい評価されてるんだ?
ジブリや鬼滅の刃より売れてるのか?
個人的にはスラムダンクの映画は凄かったな。君の名は、あとハイキューの映画も感動だな
>>112
ヒキニートには世界の情勢がわからないんだよね。君のような無能は早く社会常識を身につけないと
レッテル貼りで煽るしかないんだな。社会常識と人との関わり方が分かってないのはどっちだ?
ゴジラ好きはそうやって煽ってばかりいるようだが、自信満々な態度はどこから来てるんだ。その態度でいられるってすごい自信だこと
>>108
世界はハリウッド映画しかないみたいだな。映画会社なんかアジアは中国にもインドにもある。
まるでゴジラが無ければ日本映画はもう終わっていたみたいな言い草だこと
>>114
たったそれだけで売れているとかだったらその程度の理論でしか無いならサザエさんが一番売れている事になるが
仮面ライダーの映画なんて話題にもならない癖によく言えるね
>>116
「ゴジラが無ければ日本映画はもう終わっていた」そうよ?終わってたよ?初代ゴジラがあったおかげで、仮面ライダーも存在できたし、怪獣ものやヒーロー物が今もなお存続できたわけだし、東宝などなど多数の映画会社が存続するきっかけにもなったしなあ。
そもそもゴジラとためはれるレベルの結果残してから文句言えや。ハリウッドも進出してねぇ、アカデミー賞も取ってねぇ偉い人が見たから何?偉い人が見たからこそその偉い人に評価されるほどの映画なんだっていうのが分かって良いじゃないか。それに対して仮面ライダーは何?そうやって作品を批判し、仮面ライダーの方が人気ってほざくなんて馬鹿だな。じゃあ聞くが仮面ライダーこそ鬼滅とかに勝てるほど売れてんのか?売れてねぇよな?これだから仮面ライダー信者は頭おかしいわw仮面ライダーが話題になった時ってシン仮面ライダーの時が多分一番だろ。(それでもその前に公開されて大ヒットしたのがシンゴジラなんだけど)
あといまだにハリウッドに殿堂入りした日本のキャラクターってゴジラしかいないんだよねw仮面ライダーはそんなとこにも上がれてない時点でダメだよ。
どっちもだろ。アカデミーの興奮冷めやらぬゴジラは言わずもがな、ライダーは藤岡弘、が海外の空港で本郷猛=仮面ライダーを演じた俳優だと気づいた空港職員が「マスクドライダー!?」って興奮してチェックが顔パスになった話は有名だし
なんだ。ゴジラが世界で通用するとかうるさいわりに、そのアカデミー賞様のゴジラって売上かなり低いんだな
最近のアニメ映画の方がずっと凄いじゃねえか
実写すらキングダムの実写の方が多い
アニメ映画の方がすごいとか言ってるがしかしそれにも及ばないのが仮面ライダーじゃないんか?
>>128
ゴジラがアニメに全く及びませんでしたは認めるのか
いやもっとゴジラの映画は世界を変えた話してくれよー聞きたいよー
>>131
何を言ってるんだそもそも特撮とアニメはジャンルが違うのに、それを抜きにしても仮面ライダーはそのアニメすら遠く及ばない存在のくせに何故ゴジラの話になった
ゴジラは特撮の礎をきづいただけでなく怪獣ものの元祖的立ち位置となり怪獣王と世界で呼ばれるようになった
初めてハリウッド公開されたキャラクターでもあるし少し前にはハリウッドで新しく公開された映画には日米他含め大いに熱狂していた
で、仮面ライダーはその間何をやってたの?細々と活動していたイメージしかないんだが大体仮面ライダーが世界の何に関わってるの?正直ウルトラマン以下の存在でしかないのに
>>133
後から前提出して草
要はゴジラは特別なオンリーワンで、ゴジラは凄いから凄いっていうことですか。そうですか。ゴジラは凄いですねえ