暇な人は私の話を聞いてほしい
私は親の事が正直大嫌いです。
お母さんは、お父さんがいる時なら優しくてニコニコしてるけどお父さんがいなくなると舌打ちをしたり、「はぁぁ~」って大きくため息をついたりと態度が大きく変わります。
また、お父さんがいる時は怒ったりもしないのにお父さんがいなくなると私にきつく当たってきます。
お父さんが仕事でいない時にお母さんに殴られて腕にあざができたことがあります。あと、お母さんが急に怒って私の部屋をぐちゃぐちゃに荒らしたりもされました。
お父さんは短気で怒ると凄く怖いです。
私が小3の時、髪の毛を捕まれて壁に顔面をおもいっきりぶつけられておでこに大きいあざができてしまった事があります。
また、学校の委員会の仕事で帰るのが少し遅くなっただけで夜ご飯抜きで玄関に正座させられます。
小1とかのもっと小さい頃には妹と一緒にクローゼットに閉じ込められた事もあります。1回だけ寒い日の夜に外に出されたこともあります。
他にもリモコンで叩かれたり、「○ね」や「お前なんかこの家にいなくてもいい」などのかなり傷つく事も言われます。
おじいちゃんやおばあちゃんは別々で暮らしてるけどたまに電話で、「お母さんとお父さん大丈夫?もう何もされてない?」と聞かれるのですが、おじいちゃんとおばあちゃんと電話してる事がバレたら怒られそうなので「大丈夫だよ!めっちゃ優しい!」と嘘をつきます。
学校の友達で毎日2人で帰る男の子がいて、その子にも相談した事があって「大丈夫?」と言われる時があるけど「大丈夫だよ!」と嘘をつきます。
お父さんとお母さんが怖くて本当の事を誰にも言うことができません。
いつも家にいるのが辛いです。ずっと学校で友達といたいです。夏休みなどの長い休みは特に辛いです。
正直言うと死にたいです。
殴るくせになんで○しはしないんだろうといつも不思議になります。
助けてください。
私はまだ子供なので、どうすればいいか分からなくて怖いです。
長文失礼しました。
言葉がおかしいところや、間違ってるところがあるかもしれませんが許してください🙇
>>2
それは酷い…正直なところ、私も子供なのでどう対処したら良いのか分かりません…(ごめんなさい)でも、死ぬのは一番良くないと思います。一度、窓口に相談してみたりって出来ますか?電話じゃなくても、手紙を書いて相談出来る所も最近では増えてきています。勝手な意見ですいません。
自分でしまいこむんじゃなくて、誰かに相談したり…?私もさゆきさんと意見一緒ですね。助けを求めた方が良いと思います。
スマホの使用時間が夜の11:00までで11:00になったらお母さんに預けないといけなくて、電話の履歴とかを見られてしまうので電話だと、、、
いきなり入ってすいません。警察に行くのならば、証拠が必要かもしれません。警察に向かって虐待されています。だと、なかなか信用しない人もいるので。
録音する、といっても難しそうですし、何より気づかれてしまう可能性大ですし。どうしましょうか
遅れてすいません。青汁です。2コメさん、大丈夫でしょうか。微力ながらも力になりたいです。
>>64
別に普通だと思っていたのですが、私と私の友達(よく一緒に帰る男の子)とでお母さんとおしゃべりしてて、お喋りが終った後友達が「○○○(私の名前)のお母さんやっぱちょっと怖いね」と言ってきたので、。優しくないのかな、?
>>71
けどこれスマホでやってますよね?スマホを買ってくれるんだから優しいとは思いますけど...(何言ってるかわかんない)
>>72
それは人によると思いますよ😞
私の場合、お家が貧乏だから自分の全財産を使って中古のiPodを買いましたよ。
>>76
え?笑
さゆきさんにとっては当たり前な事でも、周りでは当たり前じゃない人々が多いんですよ。
それで友人関係が崩れる人もいますし引きこもりがちになる人だっているんです。さゆきさんにとって当たり前の生活をもっと楽しく活用していけば少しでも心が軽くなると思います☺️
>>98
あと、youtubeにて、虐待のVR体験映像があったので見てみました。あれは酷かったです。
証拠が必要だと思いますが、やはり、警察に相談しにいくのが今の時点では得策だと思います。自分から『証拠が必要』なんて言っておきながらなんですが。
え?この話嘘なん?いや、まぁ
勝手に入ってきてなんだけど
2コメの話が嘘にしか感じられんよ???
そーやって真面目に話を聞いてくれた人を馬鹿にしてんの?
>>131
おいぴろぴぽ。あのなぁ、ちょっとお前お口にチャックしようか?
何勝手なこといってんの?マジで。ふざけんなよ?
今度、根拠のないこと言ったら、フォロー解除、ブロック、するから。
今、青汁沸騰してるからな????????????
だって、なんか嘘っぽいから。
あと、投票トークって何かしら自分で問題抱えてるって言う人多い
なんか多すぎて不自然。
他人に相談しないでさぁ、友達とか、先生とか?に相談すれば?
>>137
あと、友達も先生も他人ですし、少なくともウチはネッ友として相談に乗りたいと思ってるんですけどね
>>141
ほぉ。俺はウザいのか。
やっぱし俺のこと分かってくれるの青汁だけだな。
分かった分かった。消えるよ。バイバーイ👋
ふん!ばかだねえええええ 私にたまに親に虐待されたことありますよ!お父さん最近機嫌悪いし本当のこと言っただけなのにキレられて殴られたり…すぐに怒るし…私以外は皆甘いのに私だけ強くやられたりとか…私も結構苦しんでます。家族で…私も誰か助けてください…だれかーー!
ママは優しいのにお父さんが…ひどいんです。すぐに蹴ってくるんです!本当のこと言っただけなのに口答えするなって怒られて叩かれたり!
私も助けてほしい