学校の時何が眠くなる?

ボタンを押して投票してください!
1数学【算数】30票(36%)
2社会12票(14%)
3国語9票(10%)
4その他7票(8%)
5美術5票(6%)
6理科3票(3%)
7英語【外国語】2票(2%)
7家庭科2票(2%)
7高校の⚪︎⚪︎科の授業【?】2票(2%)
7卒業式2票(2%)
7昼休み2票(2%)
12保体の体育1票(1%)
12音楽1票(1%)
12全校集会1票(1%)
12講演会1票(1%)
12三年生送る会1票(1%)
12登校1票(1%)
12体育祭【選ぶ人おる?】1票(1%)
19入学式0票(0%)
19下校0票(0%)
19部活動0票(0%)
19文化祭0票(0%)
19技術0票(0%)
19簿記0票(0%)
19保体の保険0票(0%)
数学【算数】
36% (30票)
社会
 
国語
 
その他
 
美術
 
理科
 
英語【外国語】
 
家庭科
 
高校の⚪︎⚪︎科の授業..
 
卒業式
 

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 学校 時何 国語 数学【算数】 社会 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
おもしろ2024/03/07 23:31:55 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 2024/03/07 23:31:56 通報 非表示

みんな何が眠くなる?

私は社会かな…

社会毎回寝てるよ☆


2: 2コメさん 2024/03/07 23:38:23 通報 非表示

理科の授業眠くなるけど、選択肢に入っていない!


3: 1コメさん 「社会」派 2024/03/07 23:39:47 通報 非表示

忘れてた!


4: 1コメさん 「社会」派 2024/03/07 23:40:24 通報 非表示

いれました!


5: 5コメさん 「数学【算数】」派 2024/03/07 23:56:02 通報 非表示

やっぱり一番嫌いな教科は大体眠くなる


6: 6コメさん 「その他」派2024/03/07 23:56:27 通報 非表示

数学と社会かな… 数学はむずすぎて、社会は簡単すぎて眠くなる(てか寝てる)

あと保体の保険ってなんやねん。保険かけてる?


7: 6コメさん 「その他」派2024/03/07 23:57:49 通報 非表示

てか数学ってどの範囲やってる?学年とやってるところ教えて欲しい。


8: 8コメさん 2024/03/08 02:43:17 通報 非表示

ち○こあら


9: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 11:24:00 通報 非表示

>>5
でも数学当てられた時つらくないすか泣


10: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 11:24:22 通報 非表示

>>6
あーね、

あ、『保健』ですwww

ごめんなさい。


11: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 11:24:48 通報 非表示

>>7
今は表面積ですね!


12: 12コメさん 「数学【算数】」派2024/03/08 11:25:11 通報 非表示

静かすぎて眠くなる


13: 5コメさん 「数学【算数】」派 2024/03/08 11:58:16 通報 非表示

>>9
確かにw


15: 15コメさん 2024/03/08 17:34:32 通報 非表示

>>11
何年生? 表面積だから小学生かな?


16: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 18:07:06 通報 非表示

>>15
中学生です!(⌒▽⌒)


17: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 18:07:21 通報 非表示

>>12
あーね!確かに👍


18: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 18:36:17 通報 非表示

>>13
『💤』☞『じゃあ答えてください。』☞『ふぇ?自分、?』ってなっちゃう。?


19: 5コメさん 「数学【算数】」派 2024/03/08 18:45:55 通報 非表示

>>18
なるなるwそういう時しぬほど恥ずいw


20: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 19:02:03 通報 非表示

>>19
それなww


21: 21コメさん 「社会」派2024/03/08 19:04:12 通報 非表示

社会の先生脱線話しかしないからマジ暇。だから社会のときはいつも推しが歌ってる曲を心のなかで歌っている。

あと部活もたまに眠くなる。


22: 5コメさん 「数学【算数】」派 2024/03/08 19:04:32 通報 非表示

>>20
だよねw


23: 21コメさん 「社会」派2024/03/08 19:07:32 通報 非表示

>>5
それな


24: 21コメさん 「社会」派2024/03/08 19:07:53 通報 非表示

>>1
ええ・・毎回はまずいのでは・・?💦


25: 21コメさん 「社会」派2024/03/08 19:08:36 通報 非表示

>>24
私は眠いけど寝ないタイプです。でも前に意識飛びそうになりました。眠すぎて


26: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 22:03:38 通報 非表示

>>25
あるあるw


27: 1コメさん 「社会」派 2024/03/08 22:04:05 通報 非表示

>>24
やばいんだよね(・-・)


28: 28コメさん 「その他」派2024/03/08 23:18:24 通報 非表示

僕は5時間目と6時間目がめんどくさいかな小学生の頃は授業中にたまに眠気襲われる。


29: 1コメさん 「社会」派 2024/03/09 17:22:52 通報 非表示

>>21
あーね!脱線しちゃうんだ


30: 1コメさん 「社会」派 2024/03/09 17:23:18 通報 非表示

>>28
たしかし!私は何時間ででも関係なく社会の時間に寝てますね


31: 31コメさん 「その他」派 2024/03/09 17:39:10 通報 非表示

校長先生からのお話し


32: 32コメさん 「社会」派 2024/03/09 18:29:01 通報 非表示

社会大体5.6限にあるから眠くなる、、


33: 32コメさん 「社会」派 2024/03/09 18:29:23 通報 非表示

>>31
たしかに(


34: 34コメさん 2024/03/09 19:39:38 通報 非表示

授業全てと試験


35: 1コメさん 「社会」派 2024/03/09 22:32:31 通報 非表示

>>31
たしかにw


36: 1コメさん 「社会」派 2024/03/09 22:32:42 通報 非表示

>>32
おやすみです😪


37: 1コメさん 「社会」派 2024/03/09 22:32:54 通報 非表示

>>34
全てはおもろいw


38: 32コメさん 「社会」派 2024/03/09 22:50:44 通報 非表示

>>36
おやすみなさい(?

気づいたら寝てる(


39: 31コメさん 「その他」派 2024/03/10 08:49:40 通報 非表示

>>35
wwwww


40: 40コメさん 「三年生送る会」派 2024/03/10 13:38:16 通報 非表示

三年生を送る会が一番ダルいし眠かったな


41: 1コメさん 「社会」派 2024/03/10 19:00:25 通報 非表示

>>40
確かに中学生の送る会って特に何もしないですよね…


42: 42コメさん 2024/03/10 19:34:52 通報 非表示

>>40
中高一貫だから三年生送る会ない


43: 21コメさん 「社会」派2024/03/10 19:58:19 通報 非表示

>>27
そんなときはまぶたに目を書こう!


44: 21コメさん 「社会」派2024/03/10 19:59:04 通報 非表示

>>26
私の隣の席に座ってる男子寝ちゃってるもん笑仲良くないから起こさないけどね。

もう自己責任★


45: 21コメさん 「社会」派2024/03/10 20:28:11 通報 非表示

>>29
うん。毎回そうなのよ。だからきっと明日の社会も脱線する。

もう未来がわかる笑


46: 21コメさん 「社会」派2024/03/10 20:28:40 通報 非表示

>>31
うわ!わかるぅぅ!


47: 21コメさん 「社会」派2024/03/10 20:30:07 通報 非表示

>>42
おおー!


48: 42コメさん 2024/03/10 21:02:46 通報 非表示

>>47
めっちゃいい!


49: 49コメさん 「その他」派 2024/03/10 21:14:16 通報 非表示

全部


50: 50コメさん 「社会」派2024/03/10 21:15:27 通報 非表示

社会は最初は先生がひたすら説明して

そのあとノートまとめたりする事が多いから話聞いてるだけだと眠くなる

ただ、先生が何人かの男子にこれ分かるか?って聞いて

え、あっもちろんです!

って言ってでも結局答えられなくてみんな爆笑するから結局目は覚めるけどね


51: 1コメさん 「社会」派 2024/03/10 21:33:02 通報 非表示

>>45
未来予知者w


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で