fnfインポスターv4の強さがどのくらいなのか一緒に考察しよう!
個人的に…
1位 ブラック
2 グリーン
3 マルーン
4 ホワイト
5 JADS
6 ピンク
7 レッド
8 イエロー
だと思う!
>>8
どれも強いと思うけど、グリーンと小豆はいいとして、グレーはクルーだからどうなんだろうと思ったけど、クルーってことは、キルクール貯めないで無限にナイフ振り回せんのかな
>>9
グリーンはマップ事破壊してるから、グレーとグリーンには、そういうメタ的な要素この二人には通用しないんじゃないかな…マルーンはそういう描写ないし…だからといってマルーンがグレーやグリーンと対等には戦えないとは思えないし…
>>11
周りの強いところを項目で表すとこうかな?
パワー マルーン>グリーン>>グレー
スピード グレー≧グリーン>>>マルーン
iq グリーン>グレー>>>>マルーン
biq グレー>グリーン>>>>マルーン
防御力 グリーン>>マルーン>>>グレー
能力 グリーン=グレー>>>>マルーン
経験グリーン>グレー=マルーン
>>21
グリーンはピンクより上だと思う。まず経験が長いし、頭も良いからピンクに実力で負けても、実際勝負したらグリーンがかちそう。グリーンの4曲目は、3曲目より簡単だったのも落下しながらだったから、まだ強さが未知数だし、1曲目のクルーに変装してる時も既にホワイトよりむずかったし、原子炉の爆発を耐えてるのもやばかったから、おそらくまだインポスターとしては、成長中かもしれない。
グリーンとピンクが戦ったら最初はピンク優勢だと思うけど、後々グリーンに押し返されていって、最後は知能と戦闘経験の差で圧倒されると思う。ピンクはあまり戦ったことがないからね…。グリーンには相性悪そう。
>>22
じゃあ
1位:ブラック
2位:グリーン?
3位ピンク
になるかな
>>22
あと、グリーンの曲全部の曲の矢印を合わせると2710らしい
これはもしかするとブラックより高いかもしれない(ブラックは推定2300~2400くらい)
>>25
譜面だけで言えばv3ブラック足してもグリーンの方が多分難しいよね。ちなみにグリーンはブラックの次にむずいけど一応アレ、ブラックと同じでv4では弱体化はされてるからね。
>>28
個人的にはホワイトvsレッドはホワイトが勝つと思う。
レッドvsグリーンは決着つかない。(恋人同士だから)
マルーンvsグリーンは知能や、防御力、経験でグリーンの圧勝。
グレーvsピンクはピンクがグレーに攻撃できず、でもグレーもピンクを殺す事が出来るか怪しいため、グレーよりの引き分け。(ピンクは自分の身を守ることは出来るから)
って感じだと思う。
>>29
確かにpretenderのときのゲームオーバーシーンで、ピンクにナイフ刺さってたけど、殺してはいなかったから、引き分けかな
>>29
じゃあ、
ブラック>グリーン>ピンクorグレー>マルーン>ホワイト>jads>イエロー
みたいな感じになるかな
>>31
ていうかwerchirtも結構強くね?軍人だし。マルーンと同等かな?頭も良いから結構いけそうな気もするが…
>>38
まあ、レッドマンガスは弱そう
JADSもマルーンより弱そう
>>39
決してマルーンは弱くないよな。グレーはグリーンと戦ったらピンクと違ってグリーンにはなんの情もないから思いきり戦えるけど、グリーンもグレーに対して情はないから、グリーンに無慈悲に食い殺されそう。(グリーンは優しいとは思えない)パラサイトじゃない時のグリーンvsグレーならどうなんだろう…譜面のむずかしさが全てではないからね…fnf imposter v4でバトルロワイアル(ブラック含めない)開催したらグリーン、グレー、ピンク、warchiefが生き残りそう。
>>40
確かに!
グリーン(パラサイトではない)vsグレーはIQとかで言ったら、多分グリーン勝つと思う
能力面だったらグレーかな。
>>42
通常ならグレーかも。何故ならブラックに戦闘の知識を与えてもらっているから、biqもとびぬけて高い。グリーンの事だから途中でパラサイトに変身するだろうけど。
>>43
パラサイトだったらグレー負けそう
まとめると
ブラック>グリーン>グレー?=ピンク?<マルーン>ホワイト>JADS>レッドマンガス>チーフ(warchief)>ジョサウィー>(jorsawsee)レッド=イエロー
みたいな感じですかね…?
>>47
すみませんけど、Among asじゃなくてAmong Usだと思います。
なんかすみません。