絵どうしたらうまくなれますか?
>>2
この上の画像は描いてないけど。まふゆとか、瑞希とか。そういう系は描いてます…
アナログでは色んな人の構図参考にして描いたりしてます。
手の描き方は自分の手を見たりとか…あとは写真撮って上からなぞって見るのもいいですよ〜。
手なんか描かなくていいです👍
描いてるうちにあ、いいかもってなりますんでほとんどやる気です👊
私も独学で絵描いてきてるので分からないことは沢山です😂
というかトピ画めっちゃ可愛いですよ‼️
一部分だけでも描いてみたりすると、たまにこれ好きかもっていう部分?があるのでそれを探す旅に出るのもいいかもしれません!!
手なんて無理して描かなくていいんです!!私だってほぼ描きませんし、、あとは絵の解説している方々もYouTubeにはたくさんいらっしゃいますので、その人達を見本にすると良いと思います。私もそれで少し画力が上がったと思います!!
長文失礼しました
おれがやってるみたいに立体模写をたくさん繰り返すのはどうだろうか?俺も、蛇口、コップ、ティッシュ、手、鼻、とかたくさんの模写をし続けてるよ。模写で得られるのはイメージUP、描写工夫、正確性なんだよ。
まず描きたい絵柄と似ている物を一回模写するんだ。顔が描きたかったら顔を、全身を描きたかったら全身を。そしたら模写したときにどんなふうに描いたかを思い出しならが同じ絵を何も見ないで描くんだ。
何も見ないで描いた絵が模写した絵と似ていればOK。気にいらんかったら模写と似てる様になるまでこれを繰り返す。
模写したのと同じようなのが常に描けるようになったら顔のパーツとかを自分好みに変えたり人のポーズを変えたりして頑張るんだお
尊敬する絵師さんとか探してその人の絵をひたすら模写するとかですかね
私も下手なのでまだアドバイス的なことは言えないのですがね、、((殴
あとは色塗りとかの時にここはこだわりたい!ってところを作ってみたりとか面白そう